iFOREX(アイフォレックス)は最大レバレッジ400倍で取引が可能です。
iFOREXの最大レバレッジ400倍は、他の海外FX業者と比べるとそこまで高いわけではありません。
また、銘柄によってはレバレッジが制限・規制が適用されるためさらにレバレッジが低くなるケースもあります。
ですが、iFOREXは口座残高によるレバレッジの制限・規制がないため、大口でもハイレバの取引を続けられるという強みがあります。
20年以上の長い安定した運営歴・高い信頼性もあるため、大口トレーダーの方には口座残高のレバレッジ制限がないiFOREXが効率面・安全性でもおすすめです。
この記事では、iFOREXのレバレッジ制限・規制やレバレッジ確認・変更方法まで徹底貴的に解説します。
iFOREXの評判が気になる方は以下の記事もご覧ください。

iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジの特徴
まずは、iFOREXのレバレッジの特徴について以下で解説していきます。
iFOREXの最大レバレッジは400倍・ロスカット水準20%
iFOREXが提供する口座タイプは「エリート口座」の1種類だけで、最大レバレッジ400倍で取引可能です。
海外FXの中ではレバレッジが低いほうですが、国内FXのレバレッジ25倍と比較すると、iFOREXのレバレッジ400倍は圧倒的に高い数値だと分かりますね。
また、iFOREXのレバレッジは制限が少ない点も特徴的です。
一般的に、多くの海外FX業者は口座残高・取引量が一定を超えるとレバレッジが制限されます。
しかしiFOREXは口座残高によるレバレッジ制限がないため、残高がどれだけ大きくなっても400倍のレバレッジが使えます。

なお、昔はロスカット水準0%でしたが、現在は20%に変更されています。以前の情報と勘違いしないようご注意ください。
ハイレバレッジの海外FX業者を知りたい方は、以下の海外FXレバレッジ比較記事をご覧ください。

iFOREXのレバレッジを国内FXと比較
実際、国内FXと比べてiFOREXのレバレッジ400倍はどのくらい優秀なのでしょうか?
USDJPYを取引する際に必要な証拠金額の例を、以下の表で国内FX業者のレバレッジ25倍と比較してみました。
取引サイズ | 400倍 | 25倍 |
---|---|---|
0.1lot | 3,750円 | 60,000円 |
1lot | 37,500円 | 600,000円 |
※1lot=10万通貨、1ドル=150円
1lot取引の場合、国内FXでは60万円の証拠金が必要なのに対し、iFOREXなら約4万円弱で済みます。
さらに、国内FXでは口座残高がマイナスになる損失を受けた場合に追証が発生しますが、iFOREXにはゼロカットシステムがあるため追証は発生しません。
つまり、口座内の証拠金以上の損失は受けないため、借金になることもありません。
リスクを抑えながらも、少額から大口取引で一気に利益を狙えるiFOREXのレバレッジ400倍は、非常に魅力的なスペックです。
少しでも気になった方はiFOREXで口座開設して、まずは少額からハイレバレッジのトレードをお試しください。
iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジ制限・規制ルール

ここでは、iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジ制限・規制に関するルールを解説していきます。
取引銘柄ごとにレバレッジ制限・規制あり
iFOREXの最大レバレッジは400倍ですが、取引銘柄によっては最大レバレッジが制限されます。
銘柄 | 最大レバレッジ |
---|---|
通貨ペア | 400倍 |
商品CFD | 100倍 |
エネルギーCFD | 100倍 |
貴金属 | 200倍 |
株価指数 | 200倍 |
株式 | 13.3倍 |
ETF | 10倍 |
仮想通貨 | 10倍 |
上記はあくまでも最大レバレッジとなっており、銘柄によってはさらに最大レバレッジが下がる場合もあります。
各銘柄の細かいレバレッジ制限が知りたい方は、「iFOREX(アイフォレックス)の銘柄別レバレッジ一覧」をご覧ください。
iFOREXでは各銘柄の最大レバレッジを超えることはできないため、取引の際はご注意ください。
口座残高による制限・規制はなし
iFOREX(アイフォレックス)では、口座残高によるレバレッジ制限・規制はありません。
海外FX業者の多くは、口座残高によるレバレッジ制限・規制を設けているため、口座残高が一定額以上になるとレバレッジが制限されます。
しかし、iFOREXでは口座残高によるレバレッジ制限・規制がないため、大口でもハイレバのままで取引可能です。
細かいポイントですが、レバレッジ制限を避けるための残高調整で出金する手間がかからないのもメリットといえるでしょう。
重要イベントによる制限・規制はなし
iFOREX(アイフォレックス)では、重要イベントによるレバレッジの制限・規制がありません。
多くの海外FX業者では、指標発表などイベント前後でレバレッジ制限・規制が実施されています。
重要イベントの前後では、スプレッドが大きくなったり相場が大きく動く可能性が高く、故にロスカットも発動しやすくなるためです。
しかし、iFOREXなら為替が急変動するタイミングでもレバレッジ制限・規制を受けずに取引ができます。
ただし、指標発表前後の取引は価格変動やスプレッド拡大などリスクが大きいため、慎重なエントリーを心がけるようにしましょう。
また、iFOREXは利用規約でスキャルピングが禁止されています。
そのため、指標発表前後を狙ったスキャルピングはできないのであわせてご注意ください。
取引時間外には最大レバレッジが半分に下がる
iFOREX(アイフォレックス)では、取引時間外になると多くの銘柄の最大レバレッジが半分に制限されます。
iFOREXの取引時間は基本的に月曜7時~土曜6時までですので、土日が取引時間外にあたります。
最大レバレッジが下がると必要証拠金が増えるため、半分に制限されると必要な証拠金は2倍になります。
例として、ドル円のレートが150円のタイミングで1ロットの取引をしている場合をシミュレーションしてみましょう。
通常時なら必要となる証拠金は、以下の通りです。
- 最大レバレッジ:400倍
- 必要証拠金:150円×1ロット(100,000通貨)÷400倍=37,500円
しかし、週末にレバレッジが制限されると、必要証拠金は以下のように変化します。
- 最大レバレッジ:200倍
- 必要証拠金:150円×1ロット(100,000通貨)÷200倍=75,000円
上記のように、iFOREXでは取引時間外になると通常の2倍の証拠金が必要になります。
そのため、土日もポジションを持ち越す場合は、ロスカットされないよう事前に証拠金を調整しておきましょう。
iFOREX(アイフォレックス)の銘柄別レバレッジ一覧
iFOREX(アイフォレックス)で取り扱う銘柄別の最大レバレッジ一覧を紹介していきます。
FX通貨ペア
iFOREX(アイフォレックス)のメジャー通貨ペアおよび、イスラエルシュケル通貨ペアの最大レバレッジは400倍です。
ただし、最大レバレッジ400倍の通貨ペアは取引時間外に最大レバレッジが200倍に制限されます。
また、取引量の少ない以下のマイナー通貨ペアはレバレッジが最大200倍に制限されています。
銘柄名 | 最大レバレッジ | 最大レバレッジ(取引時間外) |
---|---|---|
スイス/トルコリラ | 200倍 | 100倍 |
トルコリラ/Hフォリント | 200倍 | 100倍 |
トルコリラ/円 | 200倍 | 100倍 |
ポンド/トルコリラ | 200倍 | 100倍 |
ユーロ/トルコリラ | 200倍 | 100倍 |
米ドル/トルコリラ | 200倍 | 100倍 |
ユーロ/インドルピー | 50倍 | 25倍 |
米ドル/インドルピー | 50倍 | 25倍 |
米ドル/ブラジルレアル | 50倍 | 25倍 |
ユーロ/オフショア人民元 | 20倍 | 10倍 |
米ドル/オフショア人民元 | 20倍 | 10倍 |
米ドル/台湾ドル | 200倍 | 100倍 |
商品CFD
iFOREX(アイフォレックス)の商品CFDは、銘柄により最大レバレッジが異なります。
またiFOREXの取引時間外は、最大レバレッジが低下する点にも注意してください。
銘柄名 | 最大レバレッジ | 最大レバレッジ(取引時間外) |
---|---|---|
ココア | 100倍 | 50倍 |
コーヒー | 100倍 | 50倍 |
コーン | 66.7倍 | 33.3倍 |
大豆 | 100倍 | 50倍 |
小麦 | 50倍 | 25倍 |
砂糖 | 100倍 | 50倍 |
綿 | 50倍 | 25倍 |
エネルギーCFD
iFOREX(アイフォレックス)のエネルギーCFDは、天然ガス以外の銘柄は最大レバレッジが100倍に設定されています。
ただし、iFOREXの取引時間外のレバレッジ制限は銘柄により異なる点に注意してください。
銘柄名 | 最大レバレッジ | 最大レバレッジ(取引時間外) |
---|---|---|
WTI原油 | 100倍 | 50倍 |
ブレント原油 | 100倍 | 50倍 |
ガソリン | 100倍 | 20倍 |
ヒーティングオイル | 100倍 | 20倍 |
天然ガス | 50倍 | 33.3倍 |
EU 天然ガス | 10倍 | 10倍 |
貴金属(ゴールド・シルバー)
iFOREX(アイフォレックス)で取引できる貴金属銘柄は、金・銀・白金・銅・パラジウムの5種類です。
それぞれの銘柄の最大レバレッジは以下です。
銘柄名 | 最大レバレッジ | 最大レバレッジ(取引時間外) |
---|---|---|
パラジウム | 100倍 | 50倍 |
白金 | 200倍 | 100倍 |
金 | 200倍 | 100倍 |
金 (EUR) | 200倍 | 100倍 |
金 (グラム, トルコリラ) | 200倍 | 100倍 |
銀 | 200倍 | 100倍 |
銅 | 100倍 | 50倍 |
iFOREXのゴールドは最大レバレッジ200倍と、海外FX業者の中ではかなり低めなほうです。
高いレバレッジでゴールドを取引できる業者を知りたい方は、以下の海外FXゴールド比較の記事をご覧ください。

株価指数
iFOREX(アイフォレックス)の株価指数は、主要銘柄で最大レバレッジ200倍の取引が可能です。
銘柄名 | 最大レバレッジ | 最大レバレッジ(取引時間外) |
---|---|---|
FANG+ | 20倍 | 20倍 |
NIFTY 50 | 50倍 | 25倍 |
NIFTY Bank | 50倍 | 25倍 |
USDX | 100倍 | 33.3倍 |
VIX | 50倍 | 25倍 |
イギリス100 | 200倍 | 66.7倍 |
イタリア40 | 200倍 | 66.7倍 |
オランダ25 | 200倍 | 66.7倍 |
オーストラリア200 | 50倍 | 25倍 |
ギリシャ20 | 200倍 | 66.7倍 |
サウジ全株指数 | 50倍 | 25倍 |
シンガポール 25 | 50倍 | 25倍 |
スイス20 | 200倍 | 66.7倍 |
スペイン35 | 200倍 | 66.7倍 |
ドイツ40 | 200倍 | 66.7倍 |
ドバイ指数 | 50倍 | 25倍 |
トルコ100 | 25倍 | 12.5倍 |
ブラジル 60 | 25倍 | 12.5倍 |
フランス40 | 200倍 | 66.7倍 |
メキシコ 35 | 100倍 | 50倍 |
ヨーロッパ50 | 200倍 | 66.7倍 |
韓国 200 | 25倍 | 12.5倍 |
香港50 | 100倍 | 33.3倍 |
台湾指数 | 50倍 | 25倍 |
中国A50 | 50倍 | 25倍 |
中国SSE | 20倍 | 10倍 |
中国SZSE | 20倍 | 10倍 |
南アフリカ40 | 25倍 | 12.5倍 |
日本100 | 200倍 | 66.7倍 |
日本225円 | 200倍 | 66.7倍 |
日本225米ドル | 200倍 | 66.7倍 |
日本400 | 200倍 | 66.7倍 |
米国2000 | 200倍 | 66.7倍 |
米国30 | 200倍 | 66.7倍 |
米国500 | 200倍 | 66.7倍 |
米国テック100 | 200倍 | 66.7倍 |
BSE SENSEX | 20倍 | 10倍 |
MSCIヨーロッパ | 200倍 | 66.7倍 |
欧州600 | 200倍 | 66.7倍 |
株式
iFOREX(アイフォレックス)の株式は、ほとんどの銘柄で最大レバレッジが20倍に設定されています。
最大レバレッジが20倍を下回る銘柄は、以下にまとめています。
米国株式
銘柄名 | 最大レバレッジ |
---|---|
AMD | 5倍 |
asana | 5倍 |
Etsy | 10倍 |
JDドットコム | 10倍 |
LiveRamp | 13.3倍 |
Roblox | 10倍 |
アトラシアン | 10倍 |
アファーム | 6.7倍 |
アプティブ | 10倍 |
アメリカン航空 | 5倍 |
イノビオ | 5倍 |
イーライリリー | 13.3倍 |
ウィン・リゾーツ | 10倍 |
ウォルグリーンズ・ブーツ | 10倍 |
エイビス・バジェット・グループ | 10倍 |
エックスピー | 13.3倍 |
オクタ | 10倍 |
オーロラ・カンナビス | 5倍 |
ガオトゥー・テックエデュ | 6.7倍 |
カーニバル | 10倍 |
キデル | 6.7倍 |
キャノピー・グロース | 10倍 |
キャンピング・ワールド | 6.7倍 |
ギリアド・サイエンシズ | 10倍 |
クアンタムスケープ | 6.7倍 |
クラウドフレア | 10倍 |
クラウン・キャッスル | 10倍 |
クーパン | 10倍 |
ケラノバ | 10倍 |
シティグループ | 10倍 |
シャオペン | 10倍 |
シー | 13.3倍 |
スプランク | 10倍 |
ゼネラル・モーターズ | 5倍 |
チェグ | 10倍 |
チャージポイント | 6.7倍 |
ディズニー | 10倍 |
ティルレイ | 5倍 |
データドッグ | 10倍 |
ドキュサイン | 13.3倍 |
ナイキ | 10倍 |
ノババックス | 5倍 |
ノルウェージャン・クルーズ・ライン | 10倍 |
バイオナノ・ジェノミクス | 5倍 |
バイオンテック | 13.3倍 |
バリック | 5倍 |
バレロ | 13.3倍 |
ビヨンド・ミート | 5倍 |
ファイブ・ビロー | 12.5倍 |
ファストリー | 6.7倍 |
プラグ・パワー | 10倍 |
プレイティカ | 6.7倍 |
ペロトン | 13.3倍 |
マイクロン | 10倍 |
マテル | 13.3倍 |
ミニソー | 13.3倍 |
モデルナ | 10倍 |
ユニティ・ソフトウェア | 6.7倍 |
リチウム・アメリカズ | 6.7倍 |
リビアン | 10倍 |
リングセントラル | 5倍 |
ルシード | 10倍 |
ルルレモン・アスレティカ | 13.3倍 |
ロイヤル・カリビアン | 10倍 |
陸金所 | 6.7倍 |
米国株式以外の銘柄
銘柄名 | 最大レバレッジ |
---|---|
第一生命 | 13.3倍 |
シンプン・ファーマシューティカル | 6.7倍 |
シージェン | 6.7倍 |
HYBE | 10倍 |
SKイノベーション | 13.3倍 |
サムスンSDI | 13.3倍 |
カンシノ・バイオロジクス | 6.7倍 |
Fosun Pharma | 10倍 |
China Literature | 13.3倍 |
GEG | 13.3倍 |
中国海洋石油 | 13.3倍 |
長城汽車 | 13.3倍 |
JSW | 10倍 |
PGE | 10倍 |
アイクストロン | 10倍 |
エーオン | 10倍 |
ドイツ銀行 | 10倍 |
OHLA | 10倍 |
イエス銀行 | 5倍 |
インディアブルズ | 5倍 |
adani Renewables | 10倍 |
adani wilmar | 10倍 |
アダニ | 10倍 |
アダニ-ポーツ&スペシャル-エコノミック-ゾーン | 10倍 |
アダニ・エナジー・ソリューションズ | 10倍 |
ジー・ エンターテインメント | 10倍 |
タタ・モーターズ | 10倍 |
Varun Beverages | 13.3倍 |
アダニ・パワー | 13.3倍 |
バジャジ・ファイナンス | 13.3倍 |
ディアソリン | 10倍 |
ユベントス | 13.3倍 |
ロールスロイス | 5倍 |
イージージェット | 13.3倍 |
以上のように、iFOREXなら米国株式だけでなく日本やインドなどの株式も取引可能です。
また、iFOREXの取引時間外に最大レバレッジの変更がある銘柄は以下にまとめています。
取引時間外に最大レバレッジの変更がある銘柄
銘柄名 | 最大レバレッジ(取引時間外) |
---|---|
KDDI | 10倍 |
SUMCO | 10倍 |
ホンダ | 10倍 |
ルネサス | 10倍 |
国際石油開発帝石 | 10倍 |
カルフール | 10倍 |
ZOZO | 20倍 |
ポーランド銅公社 | 20倍 |
ETF
iFOREX(アイフォレックス)のETFはほぼ米国市場のETFで、下記銘柄以外の最大レバレッジは通常時で20倍です。
ただし、iFOREXの取引時間外になると最大レバレッジが半分の10倍に制限されます。
銘柄名 | 最大レバレッジ | 最大レバレッジ(取引時間外) |
---|---|---|
グローバル・ゴールド・マイナーズx2 | 10倍 | 10倍 |
ジュニアゴールドマイナーロングx2 | 10倍 | 10倍 |
グローバル・カンナビス | 5倍 | 5倍 |
グローバル・ブロックチェーン | 5倍 | 5倍 |
シルバー・トラスト | 5倍 | 5倍 |
仮想通貨
iFOREX(アイフォレックス)の仮想通貨は、イーサリアム、ビットコインおよびビットコイン/イーサリアムのみ最大レバレッジが40倍に設定されています。
ただし、その他多くの仮想通貨ペアの最大レバレッジは20倍です。
また、下記の仮想通貨銘柄は最大レバレッジが10倍までに制限されています。
銘柄名 | 最大レバレッジ | 最大レバレッジ(取引時間外) |
---|---|---|
アプトス | 10倍 | 6.7倍 |
アービトラム | 10倍 | 6.7倍 |
インジェクティブ | 10倍 | 6.7倍 |
オプティミズム | 10倍 | 6.7倍 |
ザ・グラフ | 10倍 | 6.7倍 |
ニアプロトコル | 10倍 | 6.7倍 |
ヘデラ | 10倍 | 6.7倍 |
ポリゴン | 10倍 | 6.7倍 |
なお、ほぼ全ての仮想通貨ペアはiFOREXの取引時間外になると最大レバレッジが半分に制限されます。

仮想通貨の取引時間は月曜1:15から日曜21:15までですので、あわせて覚えておきましょう。
仮想通貨を500倍や1000倍のハイレバレッジで取引できる業者を知りたい方は、以下の仮想通貨FX比較記事をご覧ください。

iFOREX(アイフォレックス)のレバレッジ・必要証拠金計算方法
ここでは、iFOREXのレバレッジにおける必要証拠金の計算方法を解説します。
必要証拠金の計算式は、以下の通りです。
- 必要証拠金=現在レート×取引数量÷最大レバレッジ
具体例で確認した方がわかりやすいので、以下のような状況での取引を考えてみましょう。
- ドル円の現在レート:150円
- 最大レバレッジ:400倍
- 取引数量:1ロット(iFOREXでは1ロット=100,000通貨)
上記数値を計算式にあてはめます。
現在レート150円×取引数量1ロット(100,000通貨)÷最大レバレッジ400倍=37,500円
上記ケースの場合に、iFOREXでドル円を1ロット取引するためには証拠金が37,500円必要になります。
iFOREXのレバレッジを確認・変更する方法
海外FX業者はそれぞれ、レバレッジの確認方法や変更方法が異なります。
iFOREXのレバレッジを確認・変更する方法をそれぞれ確認しておきましょう。
確認方法
iFOREXのレバレッジは下記の方法で確認できます。
マイページには銘柄一覧が表示されているため、レバレッジを確認したい銘柄をクリックしましょう。

任意の銘柄をクリックすると、商品の詳細が表示されます。
画面上部の「商品情報」をクリックすると、その商品の最大レバレッジが表示されます。

変更方法
iFOREX(アイフォレックス)では最大レバレッジの変更ができません。
したがって、リスクを適正範囲に調整するには自分で実効レバレッジを変更する必要があります。
iFOREXの実効レバレッジは、以下の計算式により算出可能です。
- 実効レバレッジ=取引金額÷有効証拠金
実効レバレッジを変更する方法には以下の2つがあります。
- 取引数量を増減させる
- 入出金により資金を増減させる

iFOREXは取引時間外にレバレッジが制限されるため、実効レバレッジ変更によるリスク管理は必須です!
よくある質問
最後に、iFOREXのレバレッジに関するよくある質問と回答を紹介します。
レバレッジ設定は変更できますか?
iFOREXでは、最大レバレッジの設定変更ができません。
リスクを抑えたい場合は、実効レバレッジを変更する必要があります。
実効レバレッジは、取引数量の調整や資金の入出金により変更可能です。
iFOREX(アイフォレックス)の個別株のレバレッジは?
iFOREXの個別株は、ほとんどの銘柄で最大20倍のレバレッジが利用可能です。
また、ほとんどの銘柄は、iFOREXの取引時間外でも最大レバレッジの制限は行われません。
したがって、週をまたぐようなスイングトレードにも適しています。
ただし、一部の個別株はレバレッジ制限が適用されるため、取引前に適用対象かどうかを確認しておきましょう。
iFOREX(アイフォレックス)ではゼロカットはありますか?
iFOREXは、ゼロカット採用の海外FX業者です。
相場急変により、口座残高以上の損失が発生した場合でも、追証は発生しません。
ハイレバレッジでも安心して取引できるようになっています。
iFOREX(アイフォレックス)では口座開設ボーナスはありますか?
iFOREXでは、50ドルの口座開設ボーナスがもらえます。
口座開設ボーナス自体の出金はできませんが、取引で得た利益に関しては出金可能です。
また、iFOREXでは口座開設ボーナスのほかに100%+25%の入金ボーナスも実施しています。
iFOREXのボーナスについて詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

iFOREX(アイフォレックス)のスプレッドは狭いですか?
iFOREXのスプレッドは海外FXの平均よりも狭い水準となっています。
スプレッドが狭いため、デイトレードなど短期売買でも利益を狙いやすい環境といえるでしょう。
ただし、スキャルピングは利用規約で禁止されているためご注意ください。
iFOREXのスプレッドについては以下の記事で詳しく解説しています。

iFOREX(アイフォレックス)ではスキャルピングができますか?
iFOREXではスキャルピングが禁止されています。
取引規約上で「許可されない取引行為」として明記されているため、仮にスキャルピングすると出金拒否などの措置を取られる可能性があります。
iFOREXのスキャルピングについて詳しく知りたい方は、下記の記事もご覧ください。

ハイレバレッジで取引すると出金拒否されますか?
iFOREXではハイレバレッジで取引しても出金拒否されることはありません。
ただし口座開設ボーナスの不正取得などを行うと出金拒否される場合があるため、利用規約は必ず確認しておきましょう。
まとめ
ここまでiFOREX(アイフォレックス)のレバレッジについてまとめて解説してきました。
iFOREXでは口座残高や指標発表などによるレバレッジの制限・規制がないため、取引時間内であれば制限を気にせず取引可能です。
ただし、iFOREXの取引時間外は銘柄によりレバレッジが制限・規制されるので注意が必要です。
取引時間外のレバレッジ制限に備えるためにも、実効レバレッジの変更方法は是非確認してください。
また、最大レバレッジは銘柄により異なります。
iFOREXでの取引前に、対象銘柄の最大レバレッジは必ず確認しておきましょう。