XM(エックスエムトレーディング)は、多くのトレーダーから支持を得ており、数ある海外FX業者の中でも高い評価を受ける海外FX業者です。
この記事では、XMの特徴やメリット・デメリット、ユーザーからの評判・口コミについて詳しく解説します。
XMは全世界196ヶ国以上でサービスを展開しており、海外FX業者としての安全性・信頼性に関する評判がSNSや2chでも高いことから初心者が最初に使う海外FX口座としておすすめです。

信頼性や安全性だけでなく「最大1,000倍のレバレッジ」や「総額100万円以上のボーナス対応」などのスペックに関する評判の高さもXMの特徴です。
現在は新規口座開設者限定で13,000円の口座開設ボーナスが無料で貰えるので、ノーリスクで取引を始めることができます!
「どの海外FX業者を利用するか悩んでる」「初めての海外FXは安全性の高いところを使いたい」という方は、XMを利用しておけば間違いないでしょう。

口座開設時にパートナーコード「PROMO」を入力すると、キャッシュバックポイントが30%UP!
- ステータスランクが通常EXECUTIVE⇒今だけGOLDからスタート!
- GOLDへのランクアップは「30日以上の取引が必要」のところ今すぐGOLD(キャッシュバック30%増)で取引を始められる!
- 口座開設ボーナス13,000円&100万円以上の入金ボーナスも受取OK!
当キャンペーンは6月限定の開催なので、今がお得に取引を始められるチャンスです!
\\口座開設だけで13,000円貰える!//
パートナーコードの入力方法
XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。
そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

当サイト限定タイアップキャンペーンの詳細
- 期間:2025年6月30日まで
- 特典内容:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%増)
- 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象
XM(XMTrading)はどんな人におすすめ?

総合点:56点/60点
- 安全性
- 10.0
- レバレッジ
- 8.0
- ボーナス
- 10.0
- 取引コスト
- 9.0
- 約定力
- 10.0
- 自由度
- 9.0
XM(エックスエムトレーディング)とは、Tradexfin LimitedとFintrade Limitedが運営する大手海外FX業者です。
主な評判・口コミには、以下があります。
そんなXMがおすすめな人は以下の通りです。
- 海外FX初心者
- どの海外FX業者がいいか迷っている人
- 評判・評価の高い人気な海外FX業者を使いたい人
- 安全性・信頼性の高い海外FX業者を使いたい人
- デイトレード・長期トレードがメインの人
XMは運営歴が長くグループ全体で6つの金融ライセンスを取得するなど、安全性・信頼性に関する評判も高いため海外FX初心者の方にもおすすめです。

当サイトが実施したアンケートでも、利用者が一番多い海外FX業者はXMという結果となり、評判の高さに加え人気度も海外FX随一です。


また、XMはレバレッジ1000倍やゼロカットなど海外FXにおけるメリットは一通り揃っており、さらに以下のボーナスもすべて受け取ることができます。
キャンペーン名 | 金額・内容 |
---|---|
新規口座開設ボーナス | 口座開設で13,000円のボーナス付与 |
100%入金ボーナス | 入金額に応じて500ドル相当額まで付与 |
20%入金ボーナス | 入金額に応じて10,000ドル相当額まで付与 |
ロイヤルティプログラム | 取引量に応じてXMポイントキャッシュバック |
友達紹介キャンペーン | 紹介1名につき最大130ドルが付与 |
無料VPSキャンペーン | 条件達成でXM VPSを無料で利用可能 |
手数料無料キャンペーン | 入金・出金にかかる手数料がすべて無料 |
一方で、スプレッドは他海外FX業者よりも比較的広めなので、スキャルピングがメインの中級・上級トレーダーにとっては少し物足りないかもしれません。
ですが、XMにはキャッシュバックに使えるXMポイントが取引ごとに貯まるロイヤルティプログラムがあるため、キャッシュバックによって実質スプレッドの削減ができます。

口座選びに迷っている方には、キャッシュバックなどのボーナス全種類対応、利用者から一番人気のスタンダード口座で始めるのがおすすめです。
現在当サイトでは13,000円の口座開設ボーナスに加えてXMポイントが30%UPする特別タイアップを実施中ですので、少しでもお得に取引したい方はぜひこの機会に利用してみてくださいね!

口座開設時にパートナーコード「PROMO」を入力すると、キャッシュバックポイントが30%UP!
- ステータスランクが通常EXECUTIVE⇒今だけGOLDからスタート!
- GOLDへのランクアップは「30日以上の取引が必要」のところ今すぐGOLD(キャッシュバック30%増)で取引を始められる!
- 口座開設ボーナス13,000円&100万円以上の入金ボーナスも受取OK!
当キャンペーンは6月限定の開催なので、今がお得に取引を始められるチャンスです!
\\口座開設だけで13,000円貰える!//
パートナーコードの入力方法
XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。
そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

当サイト限定タイアップキャンペーンの詳細
- 期間:2025年6月30日まで
- 特典内容:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%増)
- 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象
海外FX業者を総合的に比較したい方には、以下の記事もおすすめです。

XM(XMTrading)の悪い評判・口コミ・デメリット
ここでは、XMの悪い評判・口コミ・デメリットを解説していきます。
悪い評判①スプレッドが広くスキャルピングには不向き

XM(エックスエムトレーディング)の悪い評判・口コミ1点目は、スタンダード口座・ゼロ口座のスプレッドが広く、スキャルピングにはあまり向かないという点です。
以下で、XMの主要通貨スプレッドを海外FX他社と比較した結果を確認してみましょう。(単位=pips)
通貨ペア | XM スタンダード口座 | Exness スタンダード口座 | AXIORY スタンダード口座 |
---|---|---|---|
USDJPY | 1.8 | 1.1 | 1.6 |
EURUSD | 1.6 | 1 | 1.6 |
GBPUSD | 1.9 | 1.2 | 1.4 |
USDCHF | 1.9 | 1.4 | 1.9 |
通貨ペア | XM ゼロ口座 | Exness ロースプレッド口座 | AXIORY ナノ口座 |
---|---|---|---|
USDJPY | 0.1 | 0 | 0.5 |
EURUSD | 0.1 | 0 | 0.1 |
GBPUSD | 0.2 | 0.1 | 0.7 |
USDCHF | 0.4 | 0.3 | 0.5 |
1ロット 往復取引手数料 | 10ドル | 6ドル | 4ドル |
XMのスプレッドは主要通貨ほとんどで広く、ゼロ口座の取引手数料も高い部類です。
ただし、XMではスプレッドが狭く、取引手数料無料のKIWAMI極口座が新たに登場しています。
XMのKIWAMI極口座では、USDJPYが0.7pipsと非常に低コストでの取引が可能です。
「安全性・信頼性の高いXMでスキャルピングがしたい!」という方は、KIWAMI極口座も活用してみてくださいね。
XMのスプレッドについては以下の記事で詳しく解説しています。

悪い評判②スワップポイントはマイナスが多い

XM(エックスエムトレーディング)の悪い評判・口コミ2点目は、スワップポイントのマイナスコストがかさみやすい点です。
以下は、主要な海外FX他社とXMのスワップポイントを比較した表です。
XM | Exness | AXIORY | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
通貨ペア | スワップ | ロングスワップ | ショートスワップ | ロングスワップ | ショートスワップ | ロングスワップ | ショート
USDJPY | 3.92 | -28.28 | 0 | -1.85 | 6.723 | -19.55 |
EURUSD | -9.98 | 3.42 | -0.87 | 0 | -9.17 | 5.83 |
GBPUSD | -4.29 | -3.09 | -0.2 | -0.09 | -1.66 | -2.22 |
USDCHF | 5.16 | -14.44 | 0 | -1.09 | 8.58 | -11.07 |
XMはマイナススワップが比較的大きいので、スイングトレードでポジションを持ち越す際には注意が必要です。
XMでスイングトレードしたい方は、主要FX通貨の一部と貴金属をスワップフリーで取引できるKIWAMI極口座を利用しましょう。

悪い評判③両建てが規約違反になる可能性がある

XM(エックスエムトレーディング)の悪い評判・口コミ3点目は、両建てが規約違反になる可能性があるという点です。
XMでは、同一口座内での両建て取引のみが可能で、複数口座間での両建てと、XMと他海外FX業者の口座間での両建ては一切禁止となっています。
もし誤って複数口座や他社口座間での両建てとなるポジションを持ってしまった場合、規約違反として出金拒否や口座凍結などのペナルティが科せられるおそれがあるため注意が必要です。
XMの両建てルールは以下の記事で詳しく解説しています。

悪い評判④法人口座が開設できない

XM(エックスエムトレーディング)の悪い評判・口コミ4点目は、法人口座が開設できないことです。
海外FXでは確定申告の際に累進課税が適用されるため、利益額が大きくなると税金が高くなってしまうデメリットがあります。
そこで法人口座のある海外FX業者を活用すれば、確定申告時の控除項目が増え、税金によるコストを抑えることが可能です。
しかし、XMでは法人口座を開設できないため、法人化による節税や税金対策などのメリットも受けられません。

法人用の口座開設をしたい方は、AXIORYやExnessなど法人口座に対応している別の海外FX業者を利用しましょう。
XMの法人口座について詳しく知りたい方は、以下の記事でも解説しています。

悪い評判⑤出金手数料が高い

XM(エックスエムトレーディング)の悪い評判・口コミ5点目は、出金手数料が高い点です。
XMには5種類の出金方法がありますが、利益を出金できる方法は銀行送金のみになります。
銀行送金での出金額が40万円以下の場合は決済代行会社への手数料2,500円が別途必要となってしまい、出金手数料が安いとはいえません。
40万円以上出金する場合は出金手数料が無料となるため、なるべく40万円以上でまとめて出金するのが手数料がかからずお得です。
悪い評判⑥有効証拠金額に応じて最大レバレッジが制限される
XMの最大レバレッジは1000倍ですが、無条件で常に最大1000倍のレバレッジを使い続けられるわけではありません。
XMでは口座内の有効証拠金が一定の金額を上回ると、最大レバレッジに制限がかかる仕組みになっています。
制限のかかる証拠金額と金額別の最大レバレッジ倍率は以下です。
有効証拠金の総額(USD) | 最大レバレッジ |
---|---|
〜40,000 | 1000倍 |
40,001〜80,000 | 500倍 |
80,001〜200,000 | 200倍 |
200,001〜 | 100倍 |
最大1000倍のレバレッジで取引できるのは有効証拠金40,000ドルまで。証拠金が40,001ドル以上になると最大レバレッジが500倍に制限されます。

なお、有効証拠金には含み益と受け取ったボーナスクレジットも含まれます。
ポジション保有中にレバレッジ制限がかかってしまうと、証拠金維持率の急激な低下によりロスカットされる可能性が非常に高くなってしまいます。
XMのハイレバレッジを使ってトレードする際は、レバレッジ制限にかからないよう有効証拠金額には常に注意するようにしてください。
悪い評判⑦残高のある口座を放置すると維持手数料を取られる
XMでは、残高がある口座を90日以上放置すると口座が「休眠状態」になってしまい、毎月10ドルの手数料が残高から勝手に引かれてしまいます。

放置というのは、取引・入金を行わない状態を指します。
また、口座が休眠状態になると口座内に残っていたボーナスもすべて消滅してしまいます。
知らないうちに手数料を取られたり、せっかく受け取ったボーナスを消滅させてしまわないよう、口座の管理には十分な注意が必要です。
XM(XMTrading)の良い評判・口コミ・メリット
ここからは、XMの評判・口コミの各項目をさらに掘り下げていきましょう。
XMの良い評判・口コミ・メリットは、次のとおりです。
良い評判①最大1000倍のハイレバレッジ

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判・口コミ1点目は、最大1000倍のハイレバレッジ(ゼロ口座は500倍)で取引できることです。
少額でも高い資金効率で取引ができるため、短期間で大きな利益を出せる可能性があります。
XMのレバレッジ1000倍は、マイクロ口座・スタンダード口座・KIWAMI極口座で利用できます。
XMで1000倍ものレバレッジを活かせば、必要証拠金が少なく済む、一度に大きな利益を狙いやすくなるといったメリットがあります。
国内FXでは到底不可能な規模で取引が可能ですので、気になる方はぜひ一度XMのハイレバトレードをお試しください。
XMのレバレッジについては以下の記事でより詳しく解説しています。

良い評判②ボーナスキャンペーンが豪華

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判・口コミ2点目は、豪華なボーナスキャンペーンが開催されることです。
海外FXのボーナスとは、「FX口座の開設や、口座への入金などでもらえるトレード用の資金」のこと。
現在XMでは、以下のボーナスキャンペーンが開催されています。
キャンペーン名 | 金額・内容 |
---|---|
新規口座開設ボーナス | 口座開設で13,000円のボーナス付与 |
100%入金ボーナス | 入金額に応じて500ドル相当額まで付与 |
20%入金ボーナス | 入金額に応じて10,000ドル相当額まで付与 |
ロイヤルティプログラム | 取引量に応じてポイントキャッシュバック |
友達紹介キャンペーン | 紹介1名につき最大130ドルが付与 |
無料VPSキャンペーン | 条件達成でXM VPSを無料で利用可能 |
手数料無料キャンペーン | 入金・出金にかかる手数料がすべて無料 |
常設のキャンペーンを開催している海外FX業者は少なく、XMはその中でも特に高額なボーナスを提供しています。
XMのボーナスは現金ではないので出金することはできませんが、FXトレードの証拠金として利用することができ、ボーナスを使ったトレードで得た利益は全額出金可能です。
XMのボーナスキャンペーンについては、記事の後半でも詳しく解説します。
良い評判③ハイレバ×低スプレッドのKIWAMI口座が優秀

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判・口コミ3点目は、KIWAMI口座のスペックが優秀なことです。
以前まで、XMで利用できる低スプレッド口座としてはゼロ口座がありましたが、取引手数料が高いためトータルコストは高くついてしまうというデメリット・悪い評判がありました。
そこで、XMの新たな低スプレッド・低コスト口座として登場したのが「KIWAMI極口座」です。
XMのKIWAMI極口座は最大レバレッジ1000倍で取引ができるとともに、狭いスプレッドに加えて取引手数料も無料となっています。
通貨ペア | スプレッド |
---|---|
USDJPY | 0.7pips |
EURUSD | 0.7pips |
GBPUSD | 0.6pips |
USDCHF | 0.8pips |
良い評判④FX通貨ペア・取引銘柄が豊富

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判・口コミ4点目は、FX通貨ペア・取引銘柄が豊富なことです。
XMではFX通貨ペアに加えて、仮想通貨CFD、株式、商品CFDなど多くの銘柄を取引できます。
取引銘柄 | 銘柄数 |
---|---|
FX通貨ペア | 55銘柄 |
貴金属CFD | 5銘柄 |
エネルギーCFD | 8銘柄 |
コモディティCFD | 8銘柄 |
仮想通貨CFD | 58銘柄 |
株式 | 1279銘柄 |
株価指数 | 29銘柄 |
また、国内FX業者だとFX口座とは別でCFD専用口座を開設する必要がありますが、XMであれば1つの口座でFX以外のすべての商品を取引できる点もメリットです。

ゴールドやビットコイン、日経225など人気のCFD銘柄を、話題になったタイミングですぐにトレードできますよ!
XMの銘柄数は主要な海外FX他社と比較してみても豊富で、特に株式銘柄が充実しています。
銘柄 | XM | FXGT | Exness | AXIORY |
---|---|---|---|---|
FX通貨ペア | 55 | 53 | 95 | 61 |
仮想通貨CFD | 58 | 57 | 22 | – |
貴金属CFD | 5 | 2 | 10 | 4 |
エネルギーCFD | 8 | 3 | 3 | 5 |
株価指数 | 29 | 12 | 11 | 10 |
株式 | 1279 | 50 | 84 | 79 |
良い評判⑤ストップレベル0なので注文精度が高い

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判・口コミ5点目は、ストップレベルが0に設定されていることです。
ストップレベルとは、予約注文時に現在の価格から最低限離さなければならない価格差のことで、スキャルピングなど注文精度が要求されるトレードでは特に重要なスペックのひとつ。
XMでは、すべての口座タイプおよび銘柄でストップレベルゼロが適用されています。
これによりスキャルピングで精密な注文ができるだけではなく、急激な価格変動によるリスク管理もしやすくなるでしょう。
XMのスキャルピングについては以下の記事で詳しくまとめています。

良い評判⑥日本語サポートは平日24時間お問い合わせ可能

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判・口コミ6点目は、日本語サポートが充実していることです。
海外FX業者のなかには、日本語による公式サイトの案内が不十分・不正確であったり、日本語によるカスタマーサポートが提供されていないところもあります。
その点、XMは日本語での公式サイト・カスタマーサポートが用意されているとともに、メールでの問い合わせは平日24時間利用することが可能です。
問い合わせ方法 | 営業時間 |
---|---|
メール | 週5日24時間 |
チャット | 平日:8時~22時 土日:9時~13時 |
LINE | 平日:8時~22時 土日:9時~13時 |
また、XMのチャットおよびLINEサポートはオペレーターと直接リアルタイムでやりとりできるため、疑問や困りごとをスピーディーに解決できますよ。

合わせて、XMに関して分からないことがあったときにはよくある質問がまとめられているヘルプセンターもご活用ください。
良い評判⑦条件達成で無料VPSが使える

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判・口コミ7点目は、条件を達成することで無料のVPSが利用できることです。
VPSとはトレーダーが安定したFX取引を行うための仮想サーバーのことで、自動売買・EAの稼働には不可欠のツールです。
通常、VPSを利用する際は有料のレンタルサービスを使うのが一般的ですが、XMでは以下の条件を満たすことで、無料でVPSを利用することが可能です。
- 取引口座に最低1,000 USD(もしくはその他通貨同等額)の残高を保有
- ひと月に最低往復5スタンダードロット(もしくは往復500マイクロロット)の取引がある

本格的な自動売買を考えている方には、無料でVPSを利用できるXMがおすすめですよ!
XMの自動売買やVPSについては以下の記事で詳しく解説しています。

良い評判⑧無料ウェビナーでFX取引の知識をつけられる

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判・口コミ8点目は、無料のFXウェビナー(オンラインセミナー)を利用できる点です。
ウェビナーでは、プロの日本人投資家からFXに関する知識を直接学ぶことができます。
以下は、FXウェビナー講義内容例です。

FXウェビナーは毎週火曜・水曜の21時に開催されています。
自由に質問ができる回もあるため、FXについて深く学びたいという方は、ぜひXMのウェビナーを利用してみてください。
- XMウェビナー特設ページから参加したい講義を選び申し込む(口座開設不要)
- ウェビナーアプリ「GoToWebinar」をインストール
PCでは自動でインストール。スマホは自分で取得。 - 時間が来たらアプリからウェビナーに参加
良い評判⑨出金拒否の経歴・事例は無い

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判9点目は、過去に悪質な出金拒否・出金遅延の経歴が無い点です。
XMは10年以上の運営歴がありますが、悪質な出金拒否や出金遅延の事例や評判がありません。
海外FX業者の中には悪質で一方的な出金拒否を行う海外FX業者もありますが、XMであればそういった出金拒否の心配は不要です。
ただし、以下のケースでは出金拒否をされる可能性があるためご注意ください。
- 口座有効化が完了していない等の手続き上の不備による出金拒否
- 複数業者間での両建てなどの規約違反のFX取引による出金拒否
- ポジション保有中で出金後の証拠金維持率が150%を切る場合
2chやX(旧Twitter)等で「XMに出金拒否された!」という口コミ・評判があったとしても、上記のケースのように当の本人に非がある場合がほとんどです。
出金まわりの安全性・信頼性は非常に高いため、海外FXの安全性が心配という方はXMで口座開設してみましょう。
XMでの出金拒否については以下の記事で詳しく解説しています。

良い評判⑩出金申請から着金までのスピードが速い

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判10点目は、出金申請から着金までのスピードが速いという点です。
XMは出金対応の速さについての評判が高く、実際に利用している人の口コミを見ても、以下のような「すぐに着金した」という評判が多かったです。
XM公式のヘルプセンターでは銀行出金だと着金に通常2~5営業日ほどかかるとの記載がありますが、口コミにもあるように、実際は早ければ数時間で着金する場合もあるようです。

XMの出金スピードは海外FX業界トップクラスに速く安定していると評判が高いので、初心者でも安心して利用できますよ!
良い評判⑪最低入金額500円の少額から取引を始められる

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判11点目は、最低入金額500円の少額から取引を始められる点です。
以下の表に、XMと主要な海外FX業者の最低入金額を比較しまとめました。
海外FX業者 | 最低入金額 |
---|---|
XM | 500円 |
VantageTrading | 約7,500円(50ドル) |
Exness | 約22,500円(150ドル) |
AXIORY | 1,100円 |
他の海外FX業者だと最低でも1,000円以上の入金が必要ですが、XMであれば500円のワンコインから取引を始めることができます。

XMは、少額から取引を始めたい方や、「いきなり大きな額を入金するのには抵抗がある・・・」という方でも始めやすい環境になっていますよ。
良い評判⑫注文執行率100%の高い約定力

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判12点目は、注文執行率100%の高い約定力が提供されている点です。
注文が希望する価格でどれだけ確実かつ迅速に約定するかを示す指標のこと。特に、デイトレードやスキャルピングなどの短期間で取引を繰り返す手法を行う場合に重要なスペック。
XMは約定にも力を入れており、公式サイトでは「全注文の99.35%が1秒以下で執行」「リクオート一切なし」「執行率100% 注文拒否なし」の注文執行方針が公開されています。
また、実際にXMで取引している人の口コミでも、約定力に関しては以下のように良い評判が多く挙がっていました。
XMのような約定力の高さの評判が良い海外FX業者であれば、短期間のうちに取引を繰り返すデイトレードやスキャルピングも有利に行行えます。

ただし、XMのスタンダード口座はスプレッドが広いため、スキャルピングをするなら最も取引コストの低いKIWAMI極口座をおすすめします。
良い評判⑬取引プラットフォームが充実している

XM(エックスエムトレーディング)の良い評判13点目は、取引用のプラットフォームが充実している点です。
XMで現在利用できる取引用のプラットフォーム一覧は以下です。
OS・デバイス | XMの対応プラットフォーム |
---|---|
Windows | MT4/MT5 |
Mac | MT4/MT5 |
Webブラウザ | MT4/MT5 WebTrader |
iOS | iPhone対応MT4/MT5 iPad対応MT4/MT5 XMTrading公式アプリ |
Android | Android端末対応MT4/MT5 XMTrading公式アプリ |
XMではMT4とMT5どちらも利用可能で、日本で主流なOS・デバイスほぼすべてに対応しています。
Webブラウザ上で動作する「WebTrader」も提供されているので、ソフトやアプリが導入できない場合でもブラウザさえあればXMでの取引ができます。
また、MT4/MT5とは別にXMTradingの公式スマホアプリもリリースされており、このアプリでは口座開設から入金、取引までアプリひとつで行うことができます。

このように、XMは取引プラットフォームが非常に充実しているため、どんな環境でも快適に利用できますよ!
良い評判⑭ゼロカットシステムにより追証が発生しない
XMでは、「ゼロカット」というトレーダーの資産を保護するシステムを採用しています。
このゼロカットシステムにより、もし万が一ロスカットが間に合わなかった場合も、追証は一切発生しません。
急激な相場変動でロスカットが間に合わずに口座残高がマイナスになった場合、海外FX業者がマイナス残高をゼロにリセットしてくれるシステムのこと。
日本国内のFX業者にはゼロカットがないため、追証が発生したら借金してでも必ず支払わなければなりません。
しかし、XMなど海外FXの場合はマイナス残高をすべて業者が負担してくれるので、追証による借金の心配はありません。

入金額以上の損失は発生しない仕組みになっているため、1000倍のハイレバレッジでも安心して取引できますよ!
良い評判⑮4種類の口座タイプから自分に合ったものを選べる
XMでは以下4種類の口座タイプが提供されており、自分のトレードスタイルに合った口座を選べます。
- スタンダード口座:すべてのボーナスを受け取り可能な人気No.1の定番口座
- マイクロ口座:1ロット=1,000通貨の少額取引向け口座タイプ
- ゼロ口座:ECN方式で取引できる低スプレッド口座。
- KIWAMI極口座:最も取引コストが安い口座タイプ。スワップフリーにも対応
海外FX初心者であればすべてのボーナスが受け取れるスタンダード口座がおすすめ。
スキャルピングをしたい人にはXMの中で取引コストが最も低いKIWAMI極口座が適しています。

XMでは最大8つまで口座を保有できるので、すべての口座タイプを手法や銘柄別に使い分けることもできますよ。
XMが提供している各口座タイプの詳細は、「XMの口座タイプ」見出しでさらに詳しく解説しています。
XM(XMTrading)の安全性・信頼性
ここでは、XM(エックスエムトレーディング)の安全性・信頼性について、8つの観点で解説していきます。
XM(XMTrading)とは?会社概要
XMの会社概要は、次のとおりです。
運営会社 | Tradexfin Limited Fintrade Limited |
---|---|
設立年 | 2009 |
所在地 | Steliou Mavrommati 80B, Agios Pavlos, 2364, Nicosia, Cyprus |
資金管理方法 | 分別管理 |
公式サイト | https://www.xmtrading.com/jp/ |
XMの歴史は古く、10年以上の運営実績があり、XMグループの本社はキプロスにあります。
利用者数は全世界で1,000万人以上
XMは、全世界190カ国以上にサービスを展開し、およそ1,000万人以上もの利用者を抱える世界的なFX業者です。
日本人の利用者も非常に多く、当サイトが行った海外FX業者の利用状況に関するアンケート調査では、メイン口座として使っている人が最も多い海外FX業者であるという結果も出ています。

「海外FXといえばXM」と言われるほど有名で利用者の多い業者であり、この利用者の多さがXMの安全性・信頼性に関する評判の高さを裏付けているといえるでしょう。
グループ全体で6つの金融ライセンスを取得
海外FX業者の安全性・信頼性を判断する上で、金融ライセンスの取得状況はひとつの指標です。
XMはグループ全体で6つの金融ライセンスを取得しており、FCAやASICなど取得難易度の高いライセンスも取得しているため、安全性の評価は一定以上といえるでしょう。
運営会社名 | ライセンス | サービス対象地域 | ライセンス番号 |
---|---|---|---|
Trading Point Holdings Ltd. | CySEC(キプロス証券取引委員会) | 本社 | 120/10 |
Trading Point Holdings Ltd. | FCA(英国金融行動監視機構) | 本社 | 538324 |
Trading Point of Financial Instruments UK ltd. | FCA(英国金融行為規制機構) | ヨーロッパ | 705428 |
Trading Point of Financial Instruments Pty Ltd. | ASIC(オーストラリア証券投資委員会) | オーストラリア | 443670 |
Tradexfin Limited | FSA(セーシェル金融庁) | 日本 | SD010 |
FinTrade Limited | FSC(モーリシャス金融庁) | 日本 | GB20025835 |
顧客資金はEUの優良銀行で全額分別管理
海外FXでは、顧客資金の管理方法に「分別管理」と「信託保全」の2種類があります。
- 分別管理:顧客資金をFX業者の運営資金とは別の口座に分けて保管する管理方法
- 信託保全:顧客資金を信託銀行の口座に預託する管理方法。FX業者が破綻した場合も資産は全額保護される。
このうち、XMを含むほとんどの海外FX業者は、「分別管理」で顧客資金を管理しています。
XMでは、EUの安全性・信頼性に定評がある優良銀行に顧客資金を保管し、XMの運営資金とは完全に切り離した状態で管理を行っています。

また、顧客資金の預託後も定期的に預託先銀行の評価見直しが行われるなど、徹底した安全管理によって顧客資金の安全が確保されています。
しかし、信託保全のないXMでは、もし万が一業者が破綻した場合の資産保護が受けられる保証はありません。
世界的に利用者が多く、15年以上トラブルなしで運営を続けてきたXMが倒産する可能性は非常に低いと考えられます。
ですが、もしXMに大きな金額を預けるのを不安に感じるのであれば、なくなっても困らない金額のみを入金することをおすすめします。
世界的F1チームとパートナーシップ契約を結んでいる
XMは、世界的に有名なF1チームである「Visa Cash App RB」とのパートナーシップ契約を結んでいます。
2023年から現在に至るまでパートナーシップ契約が続いており、XMでは不定期でVisa Cash App RBのグッズが当たるキャンペーンなども開催されています。
F1チームとのパートナー契約には年間で少なくとも数億円以上の費用がかかると言われているため、XMにはそれだけの安定した資金力があると考えられます。
日本の金融庁から過去に警告を受けたことがある
XMの運営会社であるTradexfin Limitedは日本の金融庁に登録していないため、「無登録で金融商品取引業を行う者」として過去に警告を受けたことがあります。
XMが日本の金融庁に登録しないのは、サービス内容の制限を回避するためと考えられます。
日本の金融庁の登録の下でFXサービスを運営する場合、最大レバレッジは25倍までに制限され、ゼロカットやボーナスキャンペーンの提供もできません。
そのため、XMは日本以外の国で金融ライセンスを取得し、海外の金融ライセンスの規制の下でハイレバレッジやゼロカットなどのサービスを全世界に提供しているのです。

なお、このような警告はXMだけでなく、ほぼすべての海外FX業者が受けています。
また、警告を受けている業者を利用したからといって、罪に問われたり罰則を受けるといったこともありませんのでご安心ください。
日本人がXMを利用することは違法ではない
XMは日本の金融庁に登録されていませんが、日本人がXMを利用すること自体に違法性はありません。
前述の通り、ほとんどの海外FX業者は日本の金融庁から警告を受けていますが、海外FX業者を利用することによる罰則や、利用者を取り締まる法律はありません。
XMはグループ全体で6つの金融ライセンスを取得しており、海外の金融当局の厳格な規制・監視の下で運営されています。
2009年の設立以来大きなトラブルが起きたことは一度もなく、安定した運営実績を持つ業者なので、安全性は高いといえるでしょう。
FPA(海外FX掲示板)でのXMの評判・口コミ
FPA(ForexPeaceArmy)は、海外のトレーダーのFX業者に関する評判・口コミが見られる掲示板です。
現時点でのXMの評価・評判は、3.05とまずまずです。

口コミの件数も700件を超えており、日本だけでなく世界的に利用者が多いブローカーであることがわかりますね。
XM(XMTrading)のボーナスキャンペーン
ここでは、XMで開催中のボーナスキャンペーンについて解説します。
新規口座開設ボーナス:13,000円

ボーナス額 | 13,000円 |
---|---|
獲得条件 | XMで新規口座開設、口座有効化を完了 |
キャンペーン期間 | 常時 |
対象口座タイプ | マイクロ口座 スタンダード口座 ゼロ口座 KIWAMI極口座 |
新規口座開設ボーナスは、XMで初めて口座開設する方を対象としたキャンペーンで、すべての口座タイプが受取対象です。
XMでの新規口座開設と口座有効化のみで誰でも受け取ることができ、ボーナスだけを使えば未入金で取引を始められます。
ボーナスを使って得た利益は条件を満たせば全額出金可能なので、海外FXの練習用としても最適です。
「海外FXは気になるけど自分のお金を使うのは怖い…」という方にもぴったりのキャンペーンなので、口座開設ボーナスを使ってXMの使用感を試してみてはいかがでしょうか。
なおXMの口座開設時に選択必須の「ブランド」はTradexfin LimitedとFintrade Limitedどちらを選んでも影響や変更点はないので、初期表示のまま登録しましょう。

口座開設時にパートナーコード「PROMO」を入力すると、キャッシュバックポイントが30%UP!
- ステータスランクが通常EXECUTIVE⇒今だけGOLDからスタート!
- GOLDへのランクアップは「30日以上の取引が必要」のところ今すぐGOLD(キャッシュバック30%増)で取引を始められる!
- 口座開設ボーナス13,000円&100万円以上の入金ボーナスも受取OK!
当キャンペーンは6月限定の開催なので、今がお得に取引を始められるチャンスです!
\\口座開設だけで13,000円貰える!//
パートナーコードの入力方法
XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。
そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

当サイト限定タイアップキャンペーンの詳細
- 期間:2025年6月30日まで
- 特典内容:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%増)
- 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象
入金ボーナス:10,500ドル

ボーナス額 | 総額10,500ドル |
---|---|
獲得条件 | 500ドル相当額までは100%入金ボーナス、10000ドル相当額までは20%入金ボーナスが適用 |
キャンペーン期間 | 常時 |
対象口座タイプ | マイクロ口座 スタンダード口座 |
入金ボーナスは、XMの口座に入金を行うことで最大10,500ドルのボーナスが獲得できるキャンペーンです。
対象の口座タイプはマイクロ口座とスタンダード口座で、初回入金から500ドル相当額までは100%入金ボーナス、10,500ドルまでは20%入金ボーナスが適用されます。
上限額までは何度でも入金ボーナスを受け取ることができるので、ボーナスで証拠金を増やして取引をより有利に進めることができるでしょう。
自己資金を失うリスクのケアもできるため、XMで口座開設するならお得な入金ボーナスも受け取っておきましょう。
XMポイント(ロイヤルティプログラム)
ロイヤルティプログラムは、取引日数とロット数に応じてXMポイント(XMP)が貯まるポイントプログラムです。
獲得したXMポイントは、「XMP ÷ 3」の計算式でボーナスに変換することができます。
また、より多くのXMポイントを稼ぐには、連続取引日数を重ねてロイヤルティステータスをアップしておくのがおすすめです。

XMのロイヤルティステータスは、ポジションを維持しておくだけで上げることができます。
マイクロ口座などで小ロットのポジションを維持するのも良いでしょう。

当サイトからXMの口座を開設すると、ステータスをいきなりGOLDから始められます。
少しでもお得にトレードしたい方はぜひ口座開設してみてくださいね!

口座開設時にパートナーコード「PROMO」を入力すると、キャッシュバックポイントが30%UP!
- ステータスランクが通常EXECUTIVE⇒今だけGOLDからスタート!
- GOLDへのランクアップは「30日以上の取引が必要」のところ今すぐGOLD(キャッシュバック30%増)で取引を始められる!
- 口座開設ボーナス13,000円&100万円以上の入金ボーナスも受取OK!
当キャンペーンは6月限定の開催なので、今がお得に取引を始められるチャンスです!
\\口座開設だけで13,000円貰える!//
パートナーコードの入力方法
XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。
そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

当サイト限定タイアップキャンペーンの詳細
- 期間:2025年6月30日まで
- 特典内容:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%増)
- 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象
友達紹介キャンペーン

友達紹介キャンペーンでは、XMに友達を招待することで最大130ドルを獲得することができます。

獲得できる金額は、XMに紹介する人数が多いほど増えていく仕組みです。
XMで開催されているボーナスについては、以下でより詳しく解説しています。

XM(XMTrading)の口座タイプ
続いては、XMで開設できる口座タイプ4種類の特徴を解説します。
XMの口座タイプについては以下の記事でも詳しく解説しています。

マイクロ口座
最大レバレッジ | 1000倍 |
---|---|
スプレッド | 1pips~ |
取引手数料 | 無料 |
1ロットの通貨単位 | 1000通貨 |
口座開設ボーナス | ○ |
入金ボーナス | ○ |
XMポイント | ○ |
XMのマイクロ口座は、1ロット=1000通貨で少額取引ができる口座タイプです。
スタンダード口座と同じくレバレッジ1000倍で取引できますが、資金効率の低さから大きく稼ぐのは難しいでしょう。

初心者の方は、マイクロ口座での取引に慣れたらXMの他口座タイプに移行するのがおすすめです。
XMのマイクロ口座の特徴や注意点、メリット・デメリットなどは以下の記事に詳しくまとめています。

スタンダード口座
最大レバレッジ | 1000倍 |
---|---|
スプレッド | 1pips~ |
取引手数料 | 無料 |
1ロット通貨単位 | 100,000通貨 |
口座開設ボーナス | ○ |
入金ボーナス | ○ |
XMポイント | ○ |
XMのスタンダード口座は、基本の口座タイプにあたります。
口座開設ボーナスに加え、入金ボーナス、XMポイントもすべて利用できるので、ボーナスを使って取引したい方におすすめです。

スタンダード口座は当サイトからの口座開設数が一番多く、XMの利用者から人気が最も高い口座タイプです。


ゼロ口座
最大レバレッジ | 500倍 |
---|---|
スプレッド | 0pips~ |
取引手数料 | 1ロット往復10ドル |
1ロット通貨単位 | 100,000通貨 |
口座開設ボーナス | ○ |
入金ボーナス | × |
XMポイント | × |
XMのゼロ口座は、低スプレッドで取引できるECN方式の口座タイプで、1ロットあたり10ドルの取引手数料がかかります。
スプレッドは狭いですが、最大レバレッジが500倍に制限される点には注意が必要です。
XMのゼロ口座の特徴やスプレッド、手数料などについては以下の記事に詳しくまとめています。

KIWAMI極口座
最大レバレッジ | 1000倍 |
---|---|
スプレッド | 0.6pips~ |
取引手数料 | 無料 |
1ロット通貨単位 | 100,000通貨 |
口座開設ボーナス | ○ |
入金ボーナス | × |
XMポイント | × |
XMのKIWAMI極口座は、低スプレッド・ハイレバレッジを両立した口座タイプです。
取引手数料も無料なので、これまでスタンダード口座やゼロ口座のスプレッドの広さに悩んでいた方は、KIWAMI極口座を活用することで取引コストを大幅に抑えられるでしょう。
また、KIWAMI極口座ではFX主要通貨ペアや貴金属をスワップフリーで取引できるので、長期トレードでもマイナススワップによるコストを抑えられます。
加えて、他の海外FX業者の上級者向け口座タイプとは異なり、口座開設ボーナスにも対応しているのもおすすめなポイントです。

XM(XMTrading)の使い方・始め方
ここからは、XMで取引を始めるための手順について解説します。
XM(XMTrading)の口座開設方法・登録手順
ここではXMの口座開設方法を簡単に解説します。
なお、XMの口座開設方法は以下の記事でも解説しています。

まずはXMTradingの口座開設ページを開きましょう。
XMTradingの口座開設ページが開けたら、各項目の入力・選択を行っていきます。

パスワードを考えるのが面倒だという方には、パスワード生成ツールの利用がおすすめです。
すべての項目の入力・選択が完了したら、同意事項のボックスにチェックを入れて「登録」のボタンを押しましょう。

登録のボタンを押すと、口座開設フォームに入力したアドレス宛に、「Eメールアドレスの認証」という件名のメールが届きます。
メール内にある「Eメールを確認する」ボタンを押して、メールアドレスの認証を完了させましょう。

XMTradingでは、プロフィール登録が完了するとMT5のスタンダード口座が自動で開設されます。
アドレスの認証が完了すると、自動でXMTradingにログインされて会員ページ内の「口座の概要」画面が表示されます。
表示されている画面で、自動で開設されたMT5のスタンダード口座の情報が確認できます。
以上で、XMTradingでの口座開設方法・手順は完了です。
なお、ボーナスの受け取りや入出金、追加口座の開設には口座の有効化が必要となります。
XMの口座有効化方法は以下の記事で詳しく解説しています。

入金方法と手数料
XMの入金方法は次のとおりです。
入金方法 | 最低入金額 | 1回入金上限額 | 1日入金上限額 | 反映時間 |
---|---|---|---|---|
銀行送金 | 10,000円~ | 1,000万円 | 上限なし | 30分~1時間以内 |
VISAクレジットカード | 500円~ | 80万円 | 300万円 | 即時 |
JCBクレジットカード | 10,000円~ | 30万円 | 1ヶ月入金上限 | 即時 |
bitwallet | 500円~ | 80万円 | 上限なし | 即時 |
STICPAY | 500円~ | 80万円 | 上限なし | 即時 |
BXONE | 500円~ | 80万円 | 上限なし | 即時 |
XMの入金手数料はいずれの方法でも無料です。
XMの入金方法については以下の記事で詳しく解説しています。

出金方法と手数料
XMの出金方法は次のとおりです。
出金方法 | 着金時間 | 利益の出金 |
---|---|---|
銀行送金 | 2~5営業日程 | ○ |
クレジットカード/デビットカード | 締め日によって異なる | × |
bitwallet | 即時 | × |
STICPAY | 即時 | × |
BXONE | 即時 | × |
XMの出金方法の中で、利益分の出金に対応しているのは銀行送金のみです。
その他の出金方法では、入金額までは入金時と同じ方法で出金し、利益分を銀行送金で出金することになります。
また、XMの出金手数料は基本的に無料です。
ただし、銀行送金のみ出金額が40万円未満の場合は2,500円の手数料が発生します。
XMの出金方法については以下の記事で詳しく解説しています。

MT4/MT5/アプリのダウンロード・ログイン方法
XMでは、取引プラットフォームとしてMT4/MT5を利用できます。
MT5 | 裁量トレードにおすすめ |
---|---|
MT4 | EA・自動売買におすすめ |
XMのMT4/MT5のダウンロード・ログイン方法を解説します。
以下の手順でインストールを完了させてください。
- XM公式サイト上部の「プラットフォーム」から、お使いの端末に合ったMT4/MT5をクリック
- 移動先のページで「ダウンロード」をクリック
- デスクトップ上のアイコン「XM4setup.exe」を開く
- ライセンス同意の画面で「次へ」をクリック
- インストールが終わったら「完了」をクリック
インストールが完了すると、自動でXMのMT4/MT5が起動します。
ログイン情報は口座開設時に届くメールに書かれていますので、メール内の情報をもとにXMの口座へログインしましょう。
XMのMT5のダウンロード・口座へのログイン方法や詳しい使い方は、以下にまとめています。

また、XM公式スマホアプリではアプリ上で口座開設から入出金やトレードまで行えます。
XM公式スマホアプリのダウンロード方法やアプリの詳しい使い方は、以下の記事にまとめています。

XM(XMTrading)に関する注意点
続いて、XMでFXトレードを行う際の注意点について解説していきます。
注意点①XM(XMTrading)で得た利益は確定申告が必要
XMでのFX取引で一定の利益が出た場合は、確定申告が必要です。
税金区分 | 確定申告が必要な金額 |
---|---|
サラリーマン | 副業収入が20万円以上から |
個人事業主 | 経費を除いた所得が40万円以上から |
確定申告の際はXMのMT4/MT5から取引履歴報告書をダウンロードし、確定申告書類を提出しましょう。
XMの確定申告については以下の記事で詳しく解説しています。

注意点②XM(XMTrading)の利益出金方法は銀行送金のみ
XMで利益を出金する際の出金方法は銀行送金のみです。
また、XMの出金時のルールとして、入金額までは入金時と同じ方法で出金を行う必要があります。
そのため、XMの入出金を一括化して手間を減らしたい方は、入金時に銀行送金を利用するのがおすすめです。
注意点③ボーナスやゼロカットを悪用した悪質なトレードは禁止
XMでは口座開設ボーナスや入金ボーナスが提供されていますが、ボーナスを悪用したトレードは厳禁です。
具体的には、ゼロカット前提のハイレバトレードなどがXMの禁止事項にあたります。
禁止事項に抵触すると、意図しない出金拒否や口座凍結の原因ともなりますので、トレードする前にXMのガイドラインをよく確認しておきましょう。
XMの禁止事項については、以下で詳しく解説しています。

当サイトが選ぶ「Most Valuable Broker」としてXMを表彰
当サイトでは、最も総合力・人気が高い海外FX業者へ送る「Most Valuable Broker」としてXM(XMTrading)を表彰いたしました。

「Most Valuable Broker」とは
「Most Valuable Broker」とは、海外FXセレクトが最も総合力・人気度が優れている海外FX業者に贈る賞です。
最大レバレッジや安全性・ボーナスキャンペーンといった取引スペックの充実度と、当サイト独自のアンケート調査で得た海外FX業者の利用状況、評判・口コミの内容等を複合的に判断して表彰を行います。
- 取引環境
- 運営実績
- 安全性
- 透明性
- 海外FXトレーダーによる口コミ・評判の内容
海外FX業者の利用者アンケートについて
今回のMost Valuable Brokerの選定にあたって、海外FX業者の利用者を対象にアンケートを実施しました。
調査方法 | 当サイトから口座開設した利用者への直接調査 |
---|---|
調査内容 | どの海外FX業者をメイン口座として利用していますか? |
調査対象 | 300名 |
調査期間 | 2024年5月10日~2024年6月10日 |
アンケート結果は以下の通りです。

メイン口座としての利用者数はXMTradingが1位という結果となりました。
優れた取引環境に加えて、利用者数が多いことや、出金拒否の評判・口コミが無いことへの安心感などがメイン口座として選ばれる大きな理由となっています。
XMのMost Valuable Broker授賞理由
XMは最大レバレッジ1000倍や豪華なボーナスキャンペーンなど、海外FX業界におけるロールモデルとして高水準の取引環境・サービスを提供しています。
また「KIWAMI極口座の追加」や「最大レバレッジ888倍から1000倍への引き上げ」など、優れた取引環境を提供し続ける推進力も持ち合わせており、日本人ユーザーからの満足度が非常に高い海外FX業者です。
その証拠として、当サイトが独自調査した海外FX業者の利用者アンケートでも、XM(XMTrading)の利用者数は堂々の1位となっています。

よくある質問
最後に、XMの評判・口コミ・安全性に関するよくある質問にお答えします。
- XMは安全ですか?
- XMのメリットは?
- XMのデメリットは?
- XMの最低入金額は?
- 勝てない評判・口コミは本当?
- XMの2ch(5ch)の評判・口コミは?
- XMはデモ口座も使える?
- XMのロスカット水準は何%?
- XMの仮想通貨FXの取引スペック・評判を知りたい
- XMのゴールドの取引スペック・評判を知りたい
- XMは何歳から取引できる?
- XMの各商品・銘柄の取引時間を知りたい
- 口座開設時に出てくるブランド(組織名)は何を選んだらいい?
- XMのマイページにログインできない
- XMの1ロットはいくらですか?
- 口座凍結したらどうすればいいですか?
- 口座解約の方法を教えてください。
- XMTradingで日経225の取引は可能ですか?
- 住所変更をしたい場合はどうすればいいですか?
- XMに怪しい噂や悪評・悪い評判はありますか?
XM(XMTrading)は安全ですか?
XMは、2009年設立以来健全なサービス提供を続けています。
XMグループ全体で6つの金融ライセンスを取得を取得し、過去に悪質な出金拒否の評判・口コミもないため、安全性・信頼性は十分といえるでしょう。
また、X(旧Twitter)や2chでも利用者の評判・口コミが多く、安全性・人気度は海外FXの中でも高いレベルにあります。
XM(XMTrading)のメリット・良い評判は?
XMのメリット・良い評判は、次のとおりです。
- メリット・良い評判①最大1000倍のハイレバレッジ
- メリット・良い評判②口座開設ボーナスや入金ボーナスが充実している
- メリット・良い評判③約定力が高い
- メリット・良い評判④取引銘柄が豊富
- メリット・良い評判⑤2chなどでの口コミ・評判が高い
- メリット・良い評判⑥安全性が高く安全に海外FXができる
XM(XMTrading)のデメリット・悪い評判は?
XMの主なデメリット・悪い評判は、次のとおりです。
- デメリット・悪い評判①スタンダード口座のスプレッドが広い
- デメリット・悪い評判②法人口座が開設できない
- デメリット・悪い評判③過度な指標トレードやEAスキャルピングは禁止事項に当たる可能性がある
XM(XMTrading)の最低入金額は?
XMの最低入金額は500円です。すべての口座タイプで共通して同じ金額となっています。
勝てない評判・口コミは本当?
XMのスタンダード口座は他社に比べスプレッドが広いため、「勝てない」という評判・口コミがあります。
スプレッドの広さによって勝てない方には、低スプレッド・取引手数料無料のKIWAMI極口座や、取引ごとにポイントが貯まるXMポイントの活用がおすすめです。
2ch(5ch)の評判・口コミはどう?
2ch(5ch)では、XMに関して以下の評判・口コミが確認できます。
- 評判①約定力・サーバーが安定している
- 評判②出金がスムーズ
- 評判③スプレッドが広い
- 評判④ゼロ口座はスプレッドが狭いが取引手数料が高い
XM(XMTrading)はデモ口座も使える?
XMはデモ口座に対応しています。
いきなり実際のチャートでトレードするのが怖いという方には、XMのデモ口座で始めてみるのがおすすめです。
XMのデモ口座については以下の記事で詳しく解説しています。

XM(XMTrading)のロスカット水準は何%?
XMのロスカット水準は20%、マージンコールは50%です。
XMのロスカットについては以下の記事で詳しく解説しています。

XM(XMTrading)の仮想通貨FXの取引スペックや評判を知りたい
XMではビットコインやイーサリアム、リップルなどの仮想通貨FXが可能です。
XMの仮想通貨のレバレッジは最大500倍ですが、銘柄ごとに最大レバレッジは異なります。
XMの仮想通貨FXは以下の記事で詳しく解説しています。

XM(XMTrading)のゴールドの取引スペックを知りたい
XMはレバレッジ1000倍でゴールドの取引が可能です。
一方、スプレッドは平均的~広いのでデイトレードやスイングトレードでの取引がメインとなるでしょう。
XMのゴールド取引については以下の記事で詳しく解説しています。

XM(XMTrading)は何歳から取引できる?
XMは18歳以上であれば利用(口座開設)可能です。
18歳以上であれば高校生などの学生であってもXMで取引できます。
XMの年齢制限については以下の記事で詳しく解説しています。

各商品・銘柄の取引時間を知りたい
XMでは平日24時間でFXの取引ができます。
その他CFDは銘柄によって取引時間が異なります。
詳しく知りたい方は以下の記事でXMの取引時間を確認してみてください。

口座開設時に出てくるブランド(組織名)は何を選んだらいい?
XMの口座開設時に表示されているブランド(組織名)の最初のままの「Tradexfin Limited – 規制機関はFSA SD010」で登録を進めましょう。
2つのブランドのどちらを選んでXMの口座を開設しても、取引条件やボーナス・安全性などは一切変わりません。
XMのブランドについては以下の記事で詳しく解説しています。

XM(XMTrading)のマイページにログインできない
XMのマイページにログインできない場合は以下に該当していないか確認しましょう。
- XMのプロフィール作成が完了していない
- 入力したメールアドレス・パスワードが間違っている
- 口座凍結している
XMへのログイン方法やログインできない場合の対処法は以下の記事で詳しく解説しています。

XM(XMTrading)の1ロットはいくらですか?
XMの1ロットはスタンダード口座・ゼロ口座・KIWAMI極口座が100,000通貨で、マイクロ口座が1,000通貨です。
XMのロットについては以下の記事で詳しく解説しています。

口座凍結したらどうすればいいですか?
XMTradingで口座凍結したら、新規で口座開設しないと取引を再開できません。
口座凍結は該当の口座が使えなくなる状態なので、口座へのログインや入金、取引ができなくなります。
XMTradingの口座凍結については以下で詳しく解説しています。

口座解約の方法を教えてください。
XMTradingの口座解約は、マイページから手続き可能です。
XMのマイページにログインし、該当口座の解約ボタンを押した後にパスワードを入力すれば申請完了です。
なお、口座を解約したら取引履歴や口座情報は全て削除されてしまうためご注意ください。
XMTradingの口座解約については以下の記事により詳しくまとめています。

日経225の取引は可能ですか?
XMTradingでは、日経225の取引が可能です。
日経225にはJP225Cash(現物)とJP225(先物)の2種類があり、それぞれ取引条件が異なります。
スワップポイントや配当金の有無、スプレッドの違いなど特徴が異なるため、自分のスタイルに合った方を選びましょう。
XMTradingの日経225について詳しく知りたい方は、以下もご覧ください。

住所変更をしたい場合はどうすればいいですか?
XMTradingで住所変更する場合は、会員ページからサポートに連絡する必要があります。
また、新しい住所確認書類のアップロードも必要なので、準備しておきましょう。
XMのパートナーコードとは?
XMのパートナーコードとは、口座開設時にパートナーコードを入力することで、限定のボーナス特典などを受け取ることができるコードです。
2025年の2月に新しく導入された制度で、利用するのにデメリットは一切ありません。
XMのパートナーコードについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

XMに怪しい噂や悪評・悪い評判はありますか?
XMは海外のFX業者である点や、日本の金融庁に登録されていない点から「怪しい」と言われることがあります。
しかし、結論XMは怪しい業者ではありません。
XMは全世界190カ国に1,000万人以上の利用者を抱えており、グループ会社は取得難易度の高いFCAやASICの金融ライセンスを取得しています。
2009年の設立以来、出金拒否や出金遅延などの悪評が出たこともないため、むしろ安全性・信頼性は高いといえるでしょう。
XMのアフィリエイトは違法?
XMではアフィリエイトプログラムを提供しており、紹介することで紹介者に報酬が得られます。
アフィリエイト自体は情報提供の行為のため、適切な方法で行えば違法ではありません。
XMのアフィリエイトについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

XMトレーディングの評判・口コミ・評価解説まとめ
今回は、海外FX業者「XM(エックスエムトレーディング)」の評判・口コミ・評価について解説しました。
XMは、ボーナスの豪華さや最大1000倍のハイレバレッジなどで、初心者から上級者まで広く評判・人気があります。
一方でスタンダード口座のスプレッドが広い点や、出金手数料が高い点、利益の出金方法が銀行送金のみという点には注意が必要です。
XMの安全性や信頼性は他の海外FX業者とは段違いに高いので、口座選びに迷っている海外FX初心者の方や安全性・安全面に関する評判が良い海外FX業者を使いたい方には特にXMがおすすめですよ。