仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外FX業者ランキング!【2025年7月最新】

海外FX業者の中には、仮想通貨FX・ビットコインFX取引対応のところも多く存在します。

海外FX業者は、仮想通貨のみを扱う海外取引所に比べて、よりハイレバレッジかつスプレッドが狭い点が魅力です。

クリックアンドペイ合同会社

しかし、海外FXに詳しくないとどの業者の取引条件が自分に合っているのか調べるのが面倒ですよね。

そこで、この記事ではビットコインFX・仮想通貨FXができるおすすめの海外FX業者をランキング形式でご紹介していきます。

また、スプレッドやレバレッジ、スワップフリーなどスペックごとに優れた海外FX業者・取引所もまとめています。

初心者向けに仮想通貨取引で海外FX業者を使うメリット・デメリットも解説しているので、海外業者での仮想通貨取引に興味がある方は参考にしてみてください。

当サイトが厳選した、仮想通貨FXにおすすめの海外FX業者・海外取引所は以下の2社です。

海外FX業者

業者スペック

logo-vantagetrading
Vantage
【スプレッド業界最狭!】
◆ビットコインのスプレッドは業界最狭水準の24ドル
◆豪華なボーナスで少額から大きな利益を狙える!
◆プラススワップがもらえるので長期保有との相性も抜群

\スプレッドの狭さで選ぶなら!/

無料で開設する
logo-hfm
HFM
最大レバレッジ1000倍!】
◆レバレッジ1000倍でビットコインを取引可能!
◆ロスカット水準0%でギリギリまで反転チャンスを待てる
◆最低入金額の設定がないので少額から始められる!

ハイレバで取引するなら

無料で開設する
ビットコインFX・仮想通貨FXができるおすすめ海外FX業者
海外FX業者

業者スペック

logo-vantagetrading
Vantage
【スプレッド業界最狭!】
◆ビットコインのスプレッドは業界最狭水準の24ドル
◆豪華なボーナスで少額から大きな利益を狙える!
◆プラススワップがもらえるので長期保有との相性も抜群

\スプレッドの狭さで選ぶなら!/

無料で開設する
logo-hfm
HFM
最大レバレッジ1000倍!】
◆レバレッジ1000倍でビットコインを取引可能!
◆ロスカット水準0%でギリギリまで反転チャンスを待てる
◆最低入金額の設定がないので少額から始められる!

ハイレバで取引するなら

無料で開設する
ビットコインFX・仮想通貨FXができるおすすめ海外FX業者

目的やスペック別で比較したい方は、以下のリンクから気になる項目をチェックしてみてください。

海外FX業者を総合的に比較したい方には、「海外FX業者おすすめランキング!人気の26社を徹底比較」もおすすめです。

この記事では、金融庁財務局消費者庁国税庁国民生活センター日本暗号資産等取引業協会日本証券業協会のサイトに掲載されている情報を元に、信頼性が高く安心して利用できると判断した取引所・業者のみを掲載しています。

目次

仮想通貨FX・ビットコインFXにおすすめの海外取引所比較一覧表

仮想通貨FX・ビットコインFXにおすすめの取引所ランキングを以下の表に一覧でまとめました。

取引所の名前をタップすると公式サイトに、「解説を見る」をタップすると取引所の詳細見出しに移動できます。

スクロールできます
仮想通貨
取引所
総合
点数
解説
リンク
レバレッジスプレッド
(BTCUSD)
手数料銘柄数口座開設
ボーナス
入金
ボーナス
logo-vantagetrading
Vantage
55点/60点解説を見る500倍24ドル無料55種類15,000円20,000ドル
logo-hfm
HFM
51点/60点解説を見る1000倍79ドル無料77種類なしなし
Bitgetのロゴ
Bitget
50点/60点解説を見る125倍なし0.06%800種類以上20USDT6,000USDT
logo-fxgt
FXGT
49点/60点解説を見る1000倍69ドル無料55種類15,000円128万円
logo-exness
Exness
47点/60点解説を見る400倍29ドル無料9種類なしなし
XMTradingのロゴ
XMTrading
46点/60点解説を見る500倍60ドル無料57種類13,000円10,500ドル
logo-titanfx
TitanFX
44点/60点解説を見る100倍44ドル無料50種類なしなし

BigBoss
42点/60点解説を見る50倍31ドル無料30種類15,000円13,700ドル
iFOREXのロゴマーク
iFOREX
38.5点/60点解説を見る100倍102ドル無料20種類なし2,000ドル
BYBITのロゴ
Bybit
38点/60点解説を見る100倍なし0.055%1,800種類
以上
50USDT5,000USDT
ZOOMEXのロゴ
ZOOMEX
37点/60点解説を見る150倍なし0.06%300種類
以上
20USDT200USDT
MEXCのロゴ
MEXC
36点/60点解説を見る200倍なし0.04%2,000種類
以上
20USDT最大
8,000USDT
仮想通貨FX・ビットコインFXおすすめ業者比較ランキング

※当サイトのおすすめランキングは、対象の仮想通貨取引所・海外FX業者の公式サイトに掲載されている情報を基準としています。また、トレーダーの口コミ情報やアンケートなどから総合的に判断して評価・順位付けを行なっています。

当記事の仮想通貨FX海外取引所おすすめランキングは、以下の6つの基準をもとに点数を算出しました。

仮想通貨FX海外取引所ランキングの評価基準
  • 最大レバレッジの高さ
  • スプレッド・取引手数料の低さ
  • ボーナスキャンペーンの豪華さ
  • 取り扱い銘柄数の多さ
  • 安全性・信頼性の高さ
  • 日本語サポートの対応状況・品質

ビットコインFX・仮想通貨FXで海外FX業者を使うメリット

ここでは、ビットコインFX・仮想通貨FXで海外FX業者を使うメリットについて解説していきます。

口座開設ボーナスや入金ボーナスが豊富

口座開設ボーナスや入金ボーナスが豊富

仮想通貨FX取引所に比べて、海外FX業者のボーナスキャンペーンは非常に豪華です。

1万円を超える口座開設ボーナスや高い付与率の入金ボーナスなど、仮想通貨FX取引所ではなかなか見ない高額キャンペーンが多数存在します。

ビットコインFX・仮想通貨FXを始めるなら、資金リスクを抑えるためにも海外FX業者のボーナスの活用をおすすめします。

自己資金0から仮想通貨FXを始めるなら、まずは以下の海外FX業者がおすすめです。

  • VantageTrading:口座開設ボーナス15,000円
  • XMTrading:口座開設ボーナス13,000円
  • FXGT:口座開設ボーナス15,000円
  • BigBoss:口座開設ボーナス15,000円

ビットコインFXの最大レバレッジが高い海外FX業者が多い

レバレッジの高い海外FX業者が多い

日本国内の仮想通貨FX取引所は、法律で最大レバレッジが2倍までに制限されています。

対して、海外FX業者や海外の仮想通貨FX取引所には、最大レバレッジの制限がありません。

これは、海外のFX業者や仮想通貨取引所が、海外の金融ライセンスのもとで運営されており、レバレッジに関する規制が日本ほど厳しくないためです。

最大レバレッジ2倍の国内取引所と、最大レバレッジ1000倍の海外取引所で、1BTCを取引するのに必要な金額を比較すると以下のようになります。(1BTC=80,000ドルで計算)

業者区分レバレッジ必要証拠金
海外取引所1000倍約12,000円
(80ドル)
国内取引所2倍約600万円
(40,000ドル)
国内取引所と海外取引所の必要証拠金比較

海外仮想通貨FX取引所のレバレッジは業者によって異なりますが、レバレッジ10000倍の業者であれば、国内取引所の500分の1で1BTCを取引できます。

ビットコインFXは必要証拠金が大きくなりやすいので、少額から取引を始めたい人には国内取引所よりもレバレッジが高い海外取引所のほうがおすすめです。

ゼロカットシステムにより追証が発生しない

ゼロカットシステムにより追証が発生しない

日本国内の仮想通貨FX取引所では、相場の急変動によりロスカットが間に合わなかった場合、追加証拠金(追証)の支払い義務が発生します。

対して、海外の仮想通貨FX取引所や海外FX業者では、「ゼロカット」システムによって追証は一切発生しません。

ゼロカットとは

急激な相場変動でロスカットが間に合わずに口座残高がマイナスになった場合、取引所や海外FX業者がマイナス残高をゼロにリセットしてくれるシステムのこと。

基本的にほとんどの海外仮想通貨FX取引所・海外FX業者はこのゼロカットを採用している。

海外の仮想通貨FX取引所・海外FX業者では入金額以上の損失が発生しない仕組みになっているので、ハイレバレッジでも安心して取引できますよ。

スプレッドの狭い海外FX業者が多い

スプレッドの狭い海外FX業者が多い

最近は海外FX業者も仮想通貨FX・ビットコインFXの取引条件に力を入れています。

特にスプレッドの狭さは各業者が競い合っている状況なので、海外FX業者を利用すれば低コストで仮想通貨FX取引ができますよ。

なお、海外FX業者の中でビットコインのスプレッドが一番狭いのは「Vantage」です。

スクロールできます
仮想通貨Vantage
スタンダード口座
HFM
プレミアム口座
FXGT
スタンダード口座
BTC/USD24ドル79ドル69ドル
ETH/USD3ドル5ドル3ドル
XRP/USD0.008ドル0.002ドル0.012ドル
LTC/USD1.1ドル0.29ドル0.24ドル
BCH/USD3.5ドル2.5ドル2.3ドル
仮想通貨銘柄のスプレッド比較表

他の業者が70ドル~80ドルほどのスプレッドなのに対して、Vantageは24ドルと約3分の1のコストでビットコインを取引できます。

ビットコインのスキャルピングやデイトレ取引で効率良く爆益を狙っていきたいなら、Vantageの利用が一番おすすめです。

今なら新規登録で15,000円のボーナスがもらえますので、気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。

>>Vantage公式サイトを見る

MT4/MT5でビットコイン取引ができる

MT4/MT5でビットコイン取引ができる

海外FX業者なら、MT4/MT5を使ってビットコインFX・仮想通貨FXの取引ができます。

海外FXのMT4/MT5は、為替FXでも機能性の高さが人気。

MT4/MT5は、以下のように様々な使い方ができます。

  • 複数インジケーターを使ったテクニカル分析
  • カスタムインジケーターの追加
  • EAを使った自動売買

ビットコインFX・仮想通貨FX取引においてMT4/MT5を使えることは、国内取引所にはない海外業者の大きなメリットとなるでしょう。

MT4対応のビットコインFX・仮想通貨FXにおすすめな取引所は、以下に詳しくまとめています。

あわせて読みたい
MT4対応のビットコインFX・仮想通貨FXおすすめ海外取引所まとめ MT4でビットコインを取引したいけれど、対応している取引所や、どう選べばいいのかよく分からないという方も多いのではないでしょうか。 国内の仮想通貨取引所ではMT4に...

国内取引所よりも取引できる銘柄の数が多い

国内取引所よりも取引できる銘柄の数が多い

海外の仮想通貨FX取引所・海外FX業者は、国内取引所よりも取り扱い銘柄数が多いです。

国内ではビットコインやイーサリアムといった主要通貨が中心ですが、海外ではあまり知られていないアルトコインや、新規上場して間もない通貨も取引できます。

草コインや将来性のある銘柄をいち早く取引したい方には、国内取引所よりも海外取引所のほうがおすすめですよ!

ビットコインFX・仮想通貨FXで海外FX業者を使うデメリット

続いては、ビットコインFX・仮想通貨FXで海外FX業者を使うデメリットについて解説します。

日本円入金に非対応の業者は手間がかかる

日本円入金に非対応の業者は手間がかかる

一部の海外仮想通貨取引所は、日本円による入出金に対応していません。

日本円非対応の取引所でトレードを始めるには、まず国内の取引所で仮想通貨を購入し、海外取引所に送金する必要があります。

すぐに仮想通貨FXを始めたいのであれば、VantageやHFMなどの日本円入金に対応している海外FX業者の利用がおすすめです。

ハイレバ取引は損失も大きくなってしまう可能性がある

ハイレバ取引は損失も大きくなってしまう可能性がある

仮想通貨FXの海外取引所・海外FX業者では、100倍以上の高いレバレッジでビットコインなどを取引できます。

しかし、むやみに高いレバレッジでの取引を繰り返すと、すぐにロスカットされ損失だけが増えていってしまう可能性があります。

仮想通貨は短期間での価格変動が非常に大きいため、ハイレバを使う際は証拠金維持率を高く保つよう資金管理を徹底してくださいね。

日本の金融庁のライセンスは取得していない

日本の金融庁のライセンスは取得していない

海外の仮想通貨FX取引所・海外FX業者は、日本国内の金融庁のライセンスを取得していません。

海外の仮想通貨FX取引所は海外に拠点を構えているため、基本的には拠点のある国の金融ライセンスを取得し運営を行っています。

そのため、海外取引所・海外FX業者に対して日本の法律は適用されず、万が一のトラブル発生時もすべて自己責任となります。

海外の仮想通貨FX取引所や海外FX業者を利用する際は、安全性・信頼性の高さをきちんと確認して、怪しいところは避けるよう注意してください。

日本語非対応のビットコイン取引所・海外FX業者もある

日本語非対応のビットコイン取引所・海外FX業者もある

海外FX業者の一部は、公式サイトやカスタマーサイトが日本語に対応していない場合があります。

トラブル対応に手間がかかることがあるので、そうした海外FX業者は初心者の方や英語に慣れていない方にはお勧めしません。

クリックアンドペイ合同会社

日本語対応が充実した仮想通貨FXの海外取引所・海外FX業者を選ぶようにしてくださいね。

ビットコインFX・仮想通貨FXの海外取引所の選び方

ここでは、仮想通貨FX・ビットコインFXで海外の取引所、海外FX業者を利用する際の選び方を解説します。

安全性・信頼性の高さで選ぶ

海外の仮想通貨FX取引所・海外FX業者選びで最も重要なポイントは、「業者の安全性・信頼性の高さ」です。

海外の取引所は日本の金融庁のライセンスを保有していないため、日本の法律が適用されません。

もし万が一トラブルが起きた場合は自己責任となるので、利用前に安全性・信頼性を念入りにチェックしておきましょう。

安全性・信頼性の高さを判断するにあたって見るべき項目は以下です。

安全性・信頼性のチェック項目
  • 運営歴の長さ
  • 出金拒否・出金遅延の噂やトラブルの有無
  • 取得している金融ライセンスの種類、取得難易度
  • SNS・掲示板等での実際の利用者の口コミ

運営実績と、出金拒否・出金遅延といったトラブルの有無は最優先で確認しておくべき項目です。

また、金融ライセンスは取得国によって取得難易度が異なるため、種類も確認しておくようにしてください。

さらに、SNS・掲示板などでの利用者による口コミも必ずチェックして、リアルな使用感や評判も確かめておきましょう。

日本語サポート対応の業者を選ぶ

海外の仮想通貨FX取引所・海外FX業者選びでは、日本語サポートへの対応状況も重要なポイントです。

海外取引所は、業者によって日本語のサポートに対応しているかどうかや、対応の品質が異なります。

クリックアンドペイ合同会社

日本語に対応していない海外業者を選んでしまうと、緊急時にスムーズなサポートを受けられません。

利用する仮想通貨FX取引所・海外FX業者は、日本語対応かつサポート品質の高いところを選ぶようにしましょう。

最大レバレッジの高さで選ぶ

海外の仮想通貨FX取引所・海外FX業者は、業者によって最大レバレッジの高さが異なります。

仮想通貨FXメインの取引所だと最大でもレバレッジ500倍程度までで、海外FXの場合は最大レバレッジ1000倍で取引できる業者も存在します。

クリックアンドペイ合同会社

仮想通貨メインの取引所よりも、海外FX業者のほうが最大レバレッジが高い傾向にあります。

高いレバレッジで仮想通貨FX・ビットコインFXをやりたい人には、仮想通貨取引所よりも海外FX業者の利用がおすすめです。

また、「ビットコインは最大レバレッジ500倍で、その他の銘柄は50倍」のように、同じ業者でも銘柄によって最大レバレッジが異なる場合があります。

そのため、業者選びの際は「取引したい銘柄の最大レバレッジが何倍なのか」まで確認しておくようにしましょう。

業者名最大レバレッジ
HFMレバレッジ1000倍
FXGTレバレッジ1000倍
XMTradingレバレッジ500倍
最大レバレッジの高い仮想通貨取引所/海外FX業者

取引できる銘柄数の豊富さで選ぶ

海外の仮想通貨FX取引所・海外FX業者は、業者によって取扱銘柄数が大きく異なります。

海外FX業者だと多くても80種類前後くらいしか取り扱いがないのに対して、仮想通貨専門の取引所だと2,000種類以上もの銘柄に対応しているところもあります。

クリックアンドペイ合同会社

取扱銘柄数に関しては、海外FX業者よりも仮想通貨FX取引所のほうが多い傾向にあります。

ビットコインやイーサリアム、リップルなどの主要銘柄は海外FX業者でも取引できますが、草コインやマイナーコインを取引したいのであれば仮想通貨専門の取引所を選ぶのがおすすめです。

業者名取扱銘柄数
MEXC2,000種類以上
Bybit1,800種類以上
Bitget800種類以上
取扱銘柄数の多い仮想通貨FX取引所

スプレッド・手数料の安さで選ぶ

スプレッド・手数料といった取引にかかるコストの安さも業者選びで非常に重要なポイントです。

仮想通貨のスプレッド・取引手数料は業者によっても大きく異なるうえに、銘柄によってもかなり幅があります。

クリックアンドペイ合同会社

「この銘柄はどの業者も平均的に低い」「この業者は全体的に低コスト」のようなわかりやすい傾向はありません。

そのため、業者選びの際は自分の取引したい銘柄の取引コストを比較して、なるべく低いところを選ぶようにしましょう。

業者名スプレッド(取引コスト)
Vantage24ドル
Exness29ドル
BigBoss31ドル
ビットコインのスプレッドが狭い取引所/海外FX業者

仮想通貨取引所と海外FX業者の取引コストの違いについて

海外の仮想通貨FX取引所と海外FX業者では、仮想通貨取引にかかるコストが異なります。

仮想通貨取引所では、主に「メイカー手数料」「テイカー手数料」が取引コストとなります。

クリックアンドペイ合同会社

メイカーは板に注文を置く取引のことで、テイカーは板にある注文を取る方式を指します。

注文が成立しやすいのはテイカー取引なので、仮想通貨取引所の比較では一般的にテイカーの手数料が取引コストとして表記されることが多いです。

対して海外FX業者と一部の仮想通貨取引所では、買値と売値の差額である「スプレッド」が取引コストとなります。

MT4/MT5では板を介さずに業者の提示した価格で取引するため、手数料ではなくスプレッド方式が一般的です。

ボーナスキャンペーンの充実度で選ぶ

海外の仮想通貨取引所・海外FX業者を選ぶ際は、ボーナスキャンペーンの開催状況もチェックしておきましょう。

ボーナスとは、取引の証拠金として利用できる仮想のクレジットのことで、口座の開設や口座への入金などで受け取ることができます。

ボーナス自体は出金できませんが、ボーナスを使った取引で得た利益は出金可能なので、少額から大きな利益を狙いたい方にはボーナスが豪華な取引所の利用がおすすめです。

スクロールできます
業者名口座開設ボーナス入金ボーナス
Vantage最大15,000円総額20,000ドル
FXGT15,000円
総額78万円
XMTrading13,000円
総額10,500ドル
ボーナスが豪華な海外FX業者・仮想通貨FX取引所

利用できる取引プラットフォームで選ぶ

海外仮想通貨FX取引所・海外FX業者では、利用できる取引プラットフォームが業者ごとに異なります。

仮想通貨専門の取引所ではブラウザと専用のスマホアプリ、海外FX業者だとMT4/MT5に対応している業者が多いです。

スマホでの取引メインならアプリが充実している業者、PCを使って本格的に取引したい人にはMT4/MT5対応業者の利用がおすすめです。

クリックアンドペイ合同会社

自分の取引スタイルに合った環境の業者を選びましょう!

仮想通貨FXのおすすめ海外取引所/海外FX業者比較ランキング【2025年7月最新】

仮想通貨FX(ビットコインFX)におすすめの海外取引所・海外FX業者をご紹介します。

業者名をクリックすると解説箇所へ飛べます。

業者/取引所 特徴
1位
Vantage
ビットコインのスプレッド(コスト)が最も安い!
豪華なボーナスで少額からでも大きな利益を狙える
プラススワップ採用で長期保有との相性も抜群
無料で開設する
2位
HFM
最大レバレッジ1000倍でビットコインを取引可能!
総額78万円の入金ボーナスで資金を大幅に強化して取引できる
日本語サポート充実で初心者でも安心して利用できる
無料で開設する
3位
Bitget
仮想通貨の取り扱い銘柄数が800種類以上で草コインも充実。
コピートレードを利用できるため、取引が不安な初心者の方におすすめ。
無料で開設する
4位
FXGT
仮想通貨FXの最大レバレッジ1000倍! 
ボーナスキャンペーンが豪華なので、少額入金で十分な取引が可能。
仮想通貨FX専用の口座アリ。
無料で開設する
5位
Exness
スプレッドの狭さが最高レベルの大手海外FX業者。 
特にプロ口座のスプレッドは狭小で手数料もゼロ。
BTC/USDはスワップフリーでスイングトレードに最適。
無料で開設する
6位
XMTrading
銘柄数&日本人人気NO.1の最も王道な海外FX業者。
ボーナスキャンペーンが豪華で、初心者におすすめ。
取り扱い銘柄数は海外FXトップレベルで草コインにも対応。
無料で開設する
7位
TitanFX
スプレッドが狭小&手数料ゼロの優秀な取引環境を提供。
BTC/JPYのスプレッドは海外FXダントツトップの狭さ。
無料で開設する
8位
BigBoss
XRP/USDをはじめとする対USD仮想通貨ペアのスプレッドが狭小。
不定期ながらボーナスキャンペーンが開催。
無料で開設する
9位
iFOREX
運営歴が約30年の老舗業者で、取扱銘柄数が多い。
常時入金ボーナスキャンペーンが開催されており、コストを抑えたい方におすすめ。
無料で開設する
10位
Bybit
世界有数の取引所で、ボーナスキャンペーンも充実。
ローンチプールなどの仮想通貨イベントが豊富。
無料で開設する
11位
ZOOMEX
サイト・アプリ共に日本語対応の新興取引所。
本人確認なしで受け取れる口座開設ボーナスあり。
無料で開設する
12位
MEXC
仮想通貨の取り扱い銘柄数が2,000種類以上の、草コインに特化した取引所。
手数料が安く、上場スピードも界隈トップレベル。
無料で開設する
仮想通貨FX・ビットコインFXにおすすめの業者ランキング一覧表

1位 Vantage

Vantage公式サイト
Vantage公式サイト
スプレッド
(BTC/USD)
24ドル
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
500倍
取扱銘柄数
(仮想通貨FX)
56種類
スワップポイント一部銘柄がプラススワップ
取引手数料無料
ボーナス口座開設ボーナス:15,000円
入金ボーナス:20,000ドル
日本円入金可能
取引ツールMT4/MT5/公式アプリ 
日本語サポートあり
設立2009年
所在地セントルシア
公式サイトvantagetradings.com
Vantageの仮想通貨取引スペック表

おすすめ海外FX業者・取引所ランキング1位は、Vantage(ヴァンテージ)です。

Vantageは2009年に設立された海外FX業者で、2022年より日本市場でのサービス展開に力を入れています。

仮想通貨は56種類の豊富な銘柄を取り扱っており、最大500倍のハイレバレッジで取引可能です。

Vantageはビットコイン(BTC/USD)のスプレッドが非常に狭いのが強みで、他社の約3分の1のコストで取引できます。

スクロールできます
銘柄VantageHFMFXGT
BTC/USD24ドル79ドル69ドル
ETH/USD3ドル5ドル3ドル
XRP/USD0.008ドル0.002ドル0.012ドル
仮想通貨銘柄のスプレッド比較表

ビットコインのスプレッドは業者によって全然違うので、狭いところを選べるかどうかで利益発生までのハードルが大きく変わります。

クリックアンドペイ合同会社

スプレッドが狭いVantageであれば、同じ値動きでも他社の約3倍の利益が稼げますよ!

ビットコインのスキャルピングやデイトレで効率良く爆益を狙っていきたいなら、Vantageの利用が一番おすすめ。

メールアドレスだけで簡単に登録できるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

>>Vantage公式サイトを見る

さらに、Vantageでは総額約300万円のボーナスがもらえるキャンペーンを常時開催しています。

ボーナスとハイレバレッジを組み合わせれば、元手0円から100万円以上の大きな利益も狙えます。

ボーナスの種類ボーナス内容
口座開設ボーナス口座開設と本人確認完了で最大15,000円のボーナスがもらえる
(※登録後7日以内の本人確認完了で15,000円、8日以降の本人確認完了だと10,000円)
最大120%
初回入金ボーナス
口座開設後、初回入金額に対して最大120%のボーナスが上限500ドルまでもらえる
(※登録後7日以内に初回入金した場合は120%、8日以降の場合は100%ボーナス)
2回目入金
50%ボーナス
2回目の入金額に対して50%のボーナスが上限1,000ドルまでもらえる
3回目以降入金
20%ボーナス
3回目以降の入金額に対して20%のボーナスが上限18,500ドルまでもらえる
Vantageで開催されているボーナスキャンペーン

Vantageの口座に初回で500ドルまで入金すると、入金ボーナスとして入金額の120%分のボーナスがもらえます。

口座開設だけでもらえる15,000円のボーナスも合わせると、手持ちの資金を約2.4倍に増やして仮想通貨取引をスタートできます。

クリックアンドペイ合同会社

入金しなくても、口座開設ボーナスだけを使えばノーリスクで仮想通貨取引を始められますよ!

Vantageは、初めて海外FX業者を使う方や少額・0円でハイレバ仮想通貨FXを始めたい方におすすめです。

新規登録だけでもらえる15,000円の無料ボーナスはもらっておいて損はありません。

まだ使ったことがない方はボーナスだけでも受け取っておいてくださいね。

>>15,000円ボーナスをもらう

Vantage Tradingのメリット

VantageTradingのメリットは以下です。

  • ビットコインのスプレッドが業界トップクラスに狭い
  • 最大500倍の高いレバレッジで仮想通貨FXの取引ができる
  • 口座開設ボーナスだけを使えば入金不要で取引できる
  • 総額20,000ドルの入金ボーナスで資金を大きく増やせる
  • 一部銘柄でプラスのスワップポイントがもらえる
  • 海外FX業者としては銘柄数が多い
  • 海外FXのMT4/MT5で仮想通貨FXができる
  • 日本語によるサポート体制が整っている

Vantage Tradingはビットコイン(BTC/USD)のスプレッドが業界トップクラスに狭く、低コストで取引できるのが大きな強みです。

また、15,000円の口座開設ボーナスと総額20,000ドルの入金ボーナスを常時開催しているので、少額からでも資金を大幅に増やして取引を始められます。

さらに、Vantageは海外業者としては珍しく、一部の仮想通貨銘柄でショートポジションのスワップポイントがプラスに設定されています。

Vantageでプラススワップの銘柄
銘柄買いスワップ売りスワップ
ADAUSD-388
ALGUSD-388
ATMUSD-388
AVAUSD-388
AXSUSD-388
BATUSD-388
BCHUSD-388
BNBUSD-388
BTCUSD-208
CRVUSD-388
DOGUSD-388
DOTUSD-388
EOSUSD-388
ETCUSD-388
ETHUSD-388
FILUSD-388
GRTUSD-388
INCUSD-388
IOTUSD-388
LNKUSD-388
LRCUSD-388
LTCUSD-388
MKRUSD-388
NEOUSD-388
NERUSD-388
ONEUSD-388
SANUSD-388
SHBUSD-388
SOLUSD-388
SUIUSD-388
SUSUSD-388
TRXUSD-388
UNIUSD-388
XLMUSD-388
XRPUSD-388
XTZUSD-388
ZECUSD-388
BTCEUR-4296.521718.61
ETHEUR-186.7839.32

スワップがプラスに設定されている通貨を日をまたいで持ち越すと、ポジションを保有しているだけで、プラススワップによる利益を得られます。

Vantageなら価格変動以外の利益も狙えるため、中長期のトレードにもおすすめですよ!

Vantage Tradingのデメリット

VantageTradingのデメリットは以下です。

  • 現物取引には対応していない
  • 日本市場でのサービス実績がまだ短い

Vantage Tradingは仮想通貨のCFD取引のみ対応しており、現物取引ができません。

現物取引したい場合は、海外FX業者ではなくBitgetなどの海外取引所を利用するのがおすすめです。

また、Vantageは日本市場でのサービス運営歴もまだ短いため、安全性・信頼性の面は他の海外FX業者に比べるとやや劣るといえます。

Vantage Tradingがおすすめな人

  • ビットコインをメインで取引する人
  • 少額からビットコインFX・仮想通貨FXを始めたい人
  • ノーリスクでビットコインFX・仮想通貨FXを始めたい人
  • 高いレバレッジでビットコインFX・仮想通貨FXの取引をしたい人
  • 仮想通貨でスイングトレードをしたい人
  • 海外FX業者・海外仮想通貨取引所を初めて使う人

Vantage Tradingはビットコインのスプレッドが非常に狭いので、ビットコインをメインで取引するなら選んで損はないでしょう。

また、ボーナスキャンペーンも充実しているので、少額から仮想通貨FXを始めたい人や、ボーナスだけで取引したい人にもおすすめです。

さらに、ビットコインやイーサリアム、リップルなど一部の銘柄ではプラスのスワップポイントがもらえるので、スイングトレードしたい人にもおすすめですよ!

Vantage Tradingの仮想通貨FX・ビットコインFX取引については、以下の記事に詳しくまとめています。

あわせて読みたい
Vantageの仮想通貨FX・ビットコインFX取引条件|銘柄一覧とスワップ・レバレッジまとめ VantageTrading(ヴァンテージ)の仮想通貨FX・ビットコインFX取引について詳しく解説。取り扱い銘柄の一覧と、スワップポイントやレバレッジなどの取引条件、仮想通貨取引の始め方や注意点などもまとめています。Vantageで仮想通貨取引したい人はぜひ参考にしてみてください。

2位 HFM

HFM公式サイト
HFM公式サイト
設立2010
所在地セントビンセント・グレナディーン
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
1000倍
仮想通貨FXの銘柄数77種類
スプレッド
(BTC/USD)
79ドル
スワップフリーなし
取引手数料無料
ボーナスなし
日本円入金可能
取引ツールMT5
日本語サポートあり
公式サイトhttps://www.hfm.com/int/jp/
HFMの仮想通貨取引のスペック表

おすすめ海外FX業者・取引所ランキング2位は、HFM(エイチエフエム)です。

HFMは2010年に設立された海外FX業者で、セントビンセント・グレナディーンで国際事業会社として登録されています。

HFMの大きな特徴は、ビットコイン(BTC/USD)を最大1000倍の非常に高いレバレッジで取引できる点です。

HFMと他の海外FX業者・仮想通貨取引所で、1BTCを取引するのに必要な金額を比較すると以下のようになります。(1BTC=100,000ドルで計算)

海外FX業者レバレッジ必要証拠金
HFM1000倍約14,000円
(100ドル)
Vantage500倍約28,000円
(200ドル)
Bitget125倍約112,000円
(800ドル)
HFMと他海外FX業者の必要証拠金比較

最大レバレッジが非常に高いHFMであれば、同じ1BTCでも他社の半分以下の資金で取引できます。

また、HFMは総額78万円の入金ボーナスを常時開催しているため、少額からでも資金を大幅に強化して仮想通貨FXを始められます。

少額からハイレバレッジとボーナスで効率良く大きな利益を狙っていきたい方には、ぜひともHFMでの口座開設をおすすめします!

HFMのメリット

  • 最大1000倍の高いレバレッジで取引できる
  • 入金ボーナスで資金を強化して仮想通貨取引ができる
  • 最低入金額の設定がないため少額から始められる
  • 海外FX業者としては銘柄数が多い
  • 日本語によるサポート体制が整っている

HFMは最大レバレッジが高い点と、入金ボーナスによって資金を大幅に強化して仮想通貨取引できる点が一番のメリットです。

また、最低入金額が設定されていないため、少額から取引を始められる点も初心者に優しいですね。

さらに、日本語サポートも充実しており、リアルタイムのチャットで日本語を使ってスタッフとやりとりできます。

クリックアンドペイ合同会社

海外FX業者・海外の仮想通貨FX取引所をあまり使ったことがない人でも安心して利用できますよ!

HFMのデメリット

  • MT4で仮想通貨FX・ビットコインFXの取引はできない
  • 口座開設ボーナスは提供されていない

他の海外FX業者だとMT4/MT5の両方で仮想通貨取引できる場合が多いですが、HFMはMT5でしか仮想通貨FXができません。

また、HFMでは入金ボーナスが常時開催されているものの、口座開設ボーナスの提供はありませんのであわせてご注意ください。

HFMがおすすめな人

  • 少ない取引回数で大きな利益を狙っていきたい人
  • とにかく高いレバレッジでビットコインFX・仮想通貨FX取引したい人
  • 少額からビットコインFX・仮想通貨FXを始めたい人
  • 海外FX業者・海外仮想通貨取引所を初めて使う人

HFMはレバレッジが高いので、一回の取引でなるべく大きな利益を稼いでいきたい人や、とにかく高いレバレッジを使いたい人におすすめです。

また、日本語サポートの品質も高いので、初めて利用する海外FX業者としてもおすすめですよ!

HFMの仮想通貨FX・ビットコインFX取引については、以下の記事に詳しくまとめています。

あわせて読みたい
HFMの仮想通貨CFD(ビットコインFX)の銘柄は77種類!取引条件も解説 HFMでは仮想通貨fxの取引ができます。取り扱い銘柄数は77種類あり、レバレッジは最大1,000倍で取引が可能です。さらに、仮想通貨の取引に特化したクリプト口座では24時間365日取引ができるため、急激な相場の変動の対応ができます。この記事ではHFMの仮想通貨FXについて詳しく解説します。

3位 Bitget

Bitget公式サイト
Bitget公式サイト
設立2018年
所在地シンガポール
最大レバレッジ125倍
仮想通貨FXの銘柄数800種類以上
スプレッド
(BTC/USD)
無料
取引手数料現物取引:メイカー0.1%/テイカー0.1%
先物取引:メイカー0.02%/テイカー0.06%
ボーナスあり
日本円入金不可
取引ツール独自の取引ツール
日本語サポートあり
公式サイトhttps://www.bitget.com/ja/
Bitgetの仮想通貨取引のスペック表

おすすめ海外FX業者・取引所ランキング3位は、Bitget(ビットゲット)です。

Bitgetは日本での知名度はやや低いですが、世界中でおよそ2,000万人以上もの利用者を抱えている大手の仮想通貨取引所です。

800種類以上の仮想通貨を取り扱っているので、Bitgetなら主要通貨以外の草コインも探しやすいでしょう。

また、Bitgetは取引手数料が安いので、ビットコインFX・仮想通貨FXのコストを抑えたい方にもおすすめです。

さらに、Bitgetは優秀なトレーダーの取引内容をコピーできる「コピートレード」のサービスにも力を入れています。

手数料を抑えて取引したい方や、コピートレードに興味がある方は、ぜひBitgetで口座開設してみてくださいね!

Bitgetのメリット

  • 世界有数の大手取引所という安心感
  • 仮想通貨FXの銘柄数800種類以上
  • 最大レバレッジ125倍で取引可能
  • 取引手数料が安い
  • 小規模ながらボーナスキャンペーンも開催
  • コピートレードの自動売買に注力
  • 日本語によるサポート体制

Bitgetは世界有数の仮想通貨取引所で、銘柄数が豊富なのが魅力です。

また、取引手数料も安いので、Bitgetを使えばビットコインFX・仮想通貨FXの取引コストを節約できるでしょう。

コピートレードでは、世界中の優秀な仮想通貨トレーダーの取引・戦略をそのままコピーできます。

クリックアンドペイ合同会社

チャートをこまめにチェックする時間がないという場合は、Bitgetのコピートレードを使ってみてください。

Bitgetのデメリット

  • 日本円で直接入金はできない
  • 日本人での知名度は比較的低い
  • 海外FXと比較するとボーナスは地味
  • コピートレードでも稼げるとは限らない
  • 海外FXのMT4/MT5を取引ツールで使えない

Bitgetは海外FX業者と違い、仮想通貨メインの取引所です。

Bybitなどと同様に日本円の直接入金はできないため、国内取引所から仮想通貨を送金する必要があります。

上記については、すでに現物でビットコインなどの仮想通貨を持っている方には、さほど問題にはならないでしょう。

ただし、Bitgetでは海外FXのMT4/MT5を利用できません。取引ツールは、Bitgetが提供する独自ツールのみです。

海外の仮想通貨取引所を使いMT4で自動売買がやりたい方は、Bybitを選ぶとよいでしょう。

Bitgetがおすすめな人

  • 大手の仮想通貨取引所を選びたい
  • 最大レバレッジは125倍で十分
  • コピートレードで仮想通貨の自動売買をしたい
  • ビットコインなどの仮想通貨で入金できる
  • 取引手数料の安さを重視したい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者~中級者

Bitgetでは、海外FX業者ほどの豪華なボーナスキャンペーンは期待できません。

「大手取引所の安心感」「取引手数料の安さ」「コピートレード」を重視したい方に向いているでしょう。

クリックアンドペイ合同会社

Bitgetは、ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者~中級者におすすめしたいですね。

Bitgetの評判・口コミは、以下の記事に詳しくまとめています。

あわせて読みたい
Bitget(ビットゲット)の評判を検証!安全性は?使っても大丈夫? Bitget(ビットゲット)の評判を解説。利用者の口コミから判明したメリット・デメリットや安全性・信頼性について詳しくまとめています。Bitgetの利用を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。

4位 FXGT

FXGT公式サイト
FXGT公式サイト
設立2019年
所在地セーシェル
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
1,000倍
仮想通貨FXの銘柄数55種類
スプレッド
(BTC/USD)
69ドル
(スタンダード口座)
取引手数料無料(ECN口座のみ0.1%)
ボーナス口座開設ボーナス:15,000円
入金ボーナス:総額78万円
日本円入金可能
取引ツールMT4/MT5/公式アプリ
日本語サポートあり
公式サイトhttps://fxgt.com/ja/

おすすめの海外FX業者・取引所ランキング4位は、FXGT(エフエックスジーティー)です。

FXGTは2019年に設立された海外FX業者で、最大1000倍のハイレバレッジと、豪華なボーナスキャンペーンが特徴です。

ビットコインだけでなく、リップルやイーサリアム、ライトコインなど30種類以上の銘柄をレバレッジ1000倍で取引できるので、ハイレバで仮想通貨FXをやりたい方に特におすすめです。

また、15,000円の口座開設ボーナスと、総額78万円の入金ボーナスを常時開催しているため、資金を大幅に強化して仮想通貨FXを始められます。

クリックアンドペイ合同会社

1000倍のハイレバレッジと78万円のボーナスを組み合わせれば、少額からでも大きな利益を狙っていけるでしょう。

高いレバレッジで仮想通貨FXしたい方や、少額またはノーリスクで仮想通貨FXをやりたい方は、ぜひFXGTを利用してみてくださいね!

FXGTのメリット

  • 最大レバレッジ1000倍でビットコインFXが可能
  • ビットコイン以外もレバレッジで1000倍で取引できる
  • ボーナスキャンペーンが海外FX業者で最高レベル
  • 仮想通貨専用のCryptoMax口座もおすすめ
  • 海外FXのMT4/MT5を使って仮想通貨取引ができる
  • 日本語による24時間サポート体制

FXGTでは、最大レバレッジ1000倍のハイレバでビットコインを取引できます。

FXGTと国内仮想通貨取引所の必要証拠金を比較すると、以下のようになります(ビットコイン価格を1,200万円と仮定)。

FXGTと国内取引所の比較
  • FXGT(レバレッジ1000倍):ビットコイン0.01ロットの必要証拠金は約120円
  • 国内取引所(レバレッジ2倍):ビットコイン0.01ロットの必要証拠金は約6万円

ビットコインは高騰により1,000万円~1,200万円に達しています。レバレッジ2倍の国内取引所では、資金力がなければ取引できないでしょう。

しかし、レバレッジ1000倍のFXGTを使えば、わずか100円でもビットコインFX・仮想通貨FXを楽しめます。

クリックアンドペイ合同会社

少額資金でビットコインFX・仮想通貨FXを試したい方に、FXGTはとても向いているでしょう!

また、FXGTは海外FXでトップ水準のボーナスも魅力です。

FXGTのボーナスキャンペーン
  • 口座開設ボーナス:15,000円
  • 初回100%入金ボーナス:最大8万円
  • 25%入金ボーナス:最大120万円

ビットコインFX・仮想通貨FXをノーリスクで試したい方は、まずはFXGTの口座開設ボーナスを使って取引するのもおすすめ。

さらに、FXGTでは最大8万円の初回100%入金ボーナスも常時開催されています。

8万円入金すれば資金は16万円になるため、国内取引所ではあり得ない豪華ボーナスですよね。

上記に加えて、海外FXのMT4/MT5を使って仮想通貨取引できる点も、FXGTのメリット。

為替FXの経験者も、ビットコインFX・仮想通貨FXを始めやすいでしょう。

FXGTのデメリット

  • 運営歴が6年とやや短い
  • 仮想通貨の銘柄数が少ない
  • DeFi・NFT銘柄はプロ口座のみ
  • スプレッドがやや広い
  • ECN口座・プロ口座はボーナス対象外

FXGTは海外FX業者なので、仮想通貨の取り扱い銘柄数の少なさは致し方ない所。

とはいえ、FXGTでは55種類の仮想通貨で取引可能です。

他の海外FX業者と比較しても、少なすぎるというほどではありません。

クリックアンドペイ合同会社

ビットコインなど主要な仮想通貨は一通り取引できるので、さほどデメリットにはならないでしょう。

ただし、FXGTのスプレッド・ボーナスに関しては、デメリットや注意点があります。

FXGTのスプレッドは、海外FX業者の中ではやや広いです。

仮想通貨ペアスタンダード
CryptoMax
プロ
BTC/JPY315pips181.6pips
ETH/JPY21.7pips16.3pips
LTC/JPY1.6pips1.3pips
XRP/JPY24.1pips10.8pips
ADA/JPY141.7pips132.5pips
FXGTの口座タイプ別スプレッド

FXGTのスタンダード口座とCryptoMax口座は、ほぼ同じスプレッドとお考えください。

FXGTでは、取引手数料がない(ECN口座を除く)かわりに、スプレッドが若干広めです。

クリックアンドペイ合同会社

FXGTのプロ口座でも、他の海外FX業者に見劣りすると言わざるを得ないでしょう。

「ビットコインFX・仮想通貨FXではスプレッドの狭さを重視したい」という方には、FXGTは少し不向きかもしれませんね。

また、FXGTのECN口座・プロ口座ではボーナスがもらえないのでご注意ください。

スクロールできます
口座タイプスプレッド口座開設ボーナス入金ボーナス
スタンダード口座やや広い
ミニ口座やや広い
CryptoMax口座やや広い
ECN口座狭い××
プロ口座狭い××
FXGTの口座タイプ別ボーナス一覧

FXGTの強みである「ボーナス×ハイレバレッジ」をお求めの方にはスタンダード口座がおすすめです。

FXGTがおすすめな人

  • ビットコインをレバレッジ1,000倍で取引したい
  • 業界トップレベルの高いレバレッジで仮想通貨FXを試したい
  • ノーリスクで仮想通貨FX・ビットコインFXを始めたい 
  • 少額から仮想通貨FX・ビットコインFXを始めたい 
  • 入金が手軽な業者を利用したい
  • 日本語サポート万全の海外FX業者を利用したい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者

FXGTの魅力は、なんと言っても「ハイレバレッジ+豪華ボーナスキャンペーン」です。

FXGTのハイレバレッジとボーナスを活かせば、少額資金からでも仮想通貨FXで大きな利益を目指せるでしょう。

また、日本円での直接入金にも対応しているので、入金の手軽さを重視したい方にもおすすめです。

さらに、カスタマーサポートが24時間対応なのも初心者には嬉しいポイント。

ボーナス・ハイレバレッジを使いたい方や、仮想通貨FX初心者はぜひFXGTで口座開設してみてくださいね。

5位 Exness

Exness公式サイト
Exness公式サイト
設立2008年
所在地セーシェル
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
400倍
仮想通貨FXの銘柄数15種類
スプレッド
(BTC/USD)
スタンダード口座:272.5pips
プロ口座:141pips
取引手数料無料
ボーナスなし
日本円入金可能
取引ツールMT4/MT5
日本語サポートあり

おすすめ海外FX業者・取引所ランキング5位は、Exness(エクスネス)です。

Exnessは2008年設立で運営歴も長く、信頼性の高い世界有数の海外FX業者です。

クリックアンドペイ合同会社

月間取引高が3兆ドルを超えていることは、信頼の証と見てよいでしょう。

Exness最大の特徴は、ハイレバレッジ取引ができる点です。

Exnessのレバレッジ
  • 為替FX:無制限レバレッジで取引可能
  • 仮想通貨FX:最大レバレッジ400倍で取引可能

為替FXは、なんと無制限レバレッジでトレードできます。

ビットコインFX・仮想通貨FXは最大400倍ですが、海外FX業者としては十分にハイレバレッジといえるでしょう。

Exnessがおすすめな人
  • 信頼性の高い海外FX業者を利用したい
  • ハイレバレッジでビットコインFX・仮想通貨FXの取引をしたい
  • スプレッドの狭い口座タイプを利用したい
  • 取引コストを抑えたい
  • スイングトレードをしたい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの中級者

※最初の口座開設画面のみ英語表記です。口座開設後は日本語で操作・取引が可能です。

Exnessのメリット

  • 世界的な大手取引所という安心感
  • 最大レバレッジ400倍でビットコインFXが可能
  • BTC/USDはスワップフリー
  • スプレッドの狭いプロ口座もおすすめ
  • 海外FXのMT4/MT5で仮想通貨FXができる
  • 日本語によるサポート体制

Exnessのおもなメリットは、「信頼性・ハイレバレッジ・低コスト」の3つ。

Exnessは、運営歴も15年以上です。

高い信頼性のもと、安心してビットコインFX・仮想通貨FXの取引ができるでしょう。

また、Exnessでは最大レバレッジ400倍でビットコインFXが可能。

クリックアンドペイ合同会社

HFMやFXGTには及ばないものの、海外FX業者としては高めのレバレッジです。

Exnessの仮想通貨FXで資金を貯めた後、為替FXの無制限レバレッジに挑戦するという形も面白いでしょう。

上記に加えて、ExnessではビットコインFX・仮想通貨FXのコストを抑えることも可能です。

下表にて、Exnessのスプレッドをご覧ください。

仮想通貨ペアスタンダード口座プロ口座
BTC/JPY399.2pips282.5pips
BTC/USD272.5pips141pips
ETH/USD24.3pips17.2pips
LTC/USD10pips7pips
Exnessの仮想通貨FXスプレッド表

Exnessのスプレッドに関しては、以下のことがいえるでしょう。

  • スタンダード口座のスプレッドは標準的
  • プロ口座のスプレッドはやや狭い
  • 日本円ではなくドルとの通貨ペアがスプレッド有利

狭いスプレッドに加えて、Exnessでは仮想通貨の主要銘柄をスワップリーで取引できます。

BTC/USDで仮想通貨のスイングトレード(長期保有)をするなら、Exnessのプロ口座がおすすめです。

低スプレッド・スワップフリーによって、かなりコストを抑えられるでしょう。

Exnessのデメリット

  • ボーナスキャンペーンがない
  • 仮想通貨FXの銘柄数が少ない
  • スタンダード口座のスプレッドは標準的
  • 日本語サイトが一時閉鎖されるときがある

Exnessは、海外FX業者では珍しく、ボーナスキャンペーンがありません。

逆に言えば、「ハイレバレッジや低コストによほど自信を持っている証」という見方もできるでしょう。

Exnessがおすすめな人

  • 信頼性の高い海外FX業者を利用したい
  • ハイレバでビットコインFX・仮想通貨FXを試したい
  • スプレッドの狭い口座タイプを利用したい
  • 取引コストを抑えたい
  • スイングトレードをしたい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの中級者

Exnessは、低スプレッド・スワップフリーなどの取引環境を優先したい方、仮想通貨の中級者に向いているでしょう。

また、ビットコイン(BTC/USD)をメインに仮想通貨取引したい方にも、Exnessは最適。

クリックアンドペイ合同会社

スワップフリーなので、日をまたいだ取引も気にせずできます。

他の海外FX業者と同じくMT4/MT5での取引が可能なので、自動売買(EA)でビットコインFX・仮想通貨FXを試したい方にもおすすめですよ!

※最初の口座開設画面のみ英語表記です。口座開設後は日本語で操作・取引が可能です。

あわせて読みたい
Exness(エクスネス)の仮想通貨・ビットコインFX取引条件|銘柄一覧やスプレッド、スワップも解説 Exness(エクスネス)は、仮想通貨・ビットコインFXの取引が可能です。ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)・ライトコイン(LTC)など、メジャーな仮想通貨を中心に11銘柄の仮想通貨CFDの取り扱いがあります。最大レバレッジは400倍かけられ、スキャルピングが可能なExnessでボラリティが高い仮想通貨取引はおすすめです。この記事では、Exnessの仮想通貨取引について徹底解説します。

6位 XMTrading

XMTrading公式サイト
XMTrading公式サイト
設立2009年
所在地セーシェル
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
500倍
仮想通貨FXの銘柄数57種類
スプレッド
(BTC/USD)
スタンダード口座:95.05pips
KIWAMI極口座:74.65pips
取引手数料無料
ボーナスあり
日本円入金可能
取引ツールMT4/MT5
日本語サポートあり

おすすめ海外FX業者・仮想通貨FX取引所ランキング6位は、XMTrading(エックスエムトレーディング)です。

XMは、日本人に人気NO.1の海外FX業者です。

仮想通貨トレーダーでも、XMの名前をご存知の方は多いはず。

XMは、為替FXの業者として有名ですが、実は仮想通貨FXにも注力しています。

ビットコインをはじめ、仮想通貨FXの銘柄数も57種類と豊富です。

「為替FXのXM」としてだけではなく、「ビットコインFX・仮想通貨FXのXM」も選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

XMTradingがおすすめな人
  • 信頼性の高い海外FX業者を利用したい
  • ハイレバレッジでビットコインFX・仮想通貨FXを試したい
  • 口座開設ボーナスを使って入金なしでビットコインFXを試したい
  • 少額入金で取引を行いたい
  • 海外FX業者で草コイン取引をしたい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者
XMtradingのボーナスキャンペーン

XMTradingで500ドルまでの100%ボーナスキャッシュバックポイントが30%UPのキャンペーンが同時開催中!

パートナーコードPROMOを入力すると、通常の100%入金ボーナスに加えて誰でも500ドルまで100%ボーナスがもらえます!

(※パートナーコードの入力方法は下から確認できます)

コード入力でもらえるXMの当サイト限定特典
  • 500ドルまで100%ボーナス!
  • 100%入金ボーナスに加えて
    誰でも100%ボーナスを利用可能
  • 今だけステータスランクが
    GOLDからスタート!
    GOLDならキャッシュバック30%UPで取引できる!

当サイト独占かつ7月限定の開催、史上最高級のボーナスなので今がお得に取引を始められるチャンスです!

【当サイト限定】

\\100%ボーナスは今だけ!//

パートナーコードの入力方法
STEP
「ここから入力」の文字を押す

XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

必ずパートナーコードをお持ちですか?ここから入力をタップ。
STEP
「PROMO」を入力して登録ボタンを押す

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。

そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

パートナーコードはPROMOを入力
タイアップキャンペーン詳細
タイアップキャンペーン詳細
  • 期間:2025年7月31日まで
  • 対象:新規口座開設・既存のトレーダーどちらも
  • 特典内容①:500ドルまでの100%ボーナス
  • 特典内容②:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%UP)
  • 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象

XMTradingのメリット

  • 抜群の信頼性&人気を誇る海外FX業者
  • 最大レバレッジ500倍でビットコインFXが可能
  • ボーナスキャンペーンが豪華
  • 海外FX業者としては銘柄数が多い
  • 海外FXのMT4/MT5で仮想通貨FXができる
  • 日本語によるサポート体制が万全

XMは、運営歴15年以上の信頼性の高い海外FX業者です。

為替FXにおいても、2015年のスイスフランショック時にゼロカットを執行し、多くのトレーダーを借金から救った実績も。まさに信頼の証と言えますね。

安心してビットコインFX・仮想通貨FXを始めたい方は、XMを選んでおけば間違いないでしょう。

XMでは、最大レバレッジ500倍でビットコインFX・仮想通貨FXが可能です。

クリックアンドペイ合同会社

海外FX業者では、FXGTに次ぐハイレバレッジとなっています。

また、XMは豪華なボーナスも魅力。

以下のボーナスキャンペーンが常時開催されています。

XMのボーナスキャンペーン
  • 口座開設ボーナス:13,000円
  • 100%入金ボーナス:最大500ドル(約7.5万円)
  • 20%入金ボーナス:最大1万ドル(約150万円)

XMのボーナスは、制限が緩く活用しやすい点もメリットです。

XMボーナスのメリット
  • 100%・20%入金ボーナスは上限に達するまで何回でも受け取れる
  • スプレッドの狭いKIWAMI極口座でも口座開設ボーナスをもらえる

一般的に、海外FX業者のボーナスは、スプレッドの狭い口座タイプではもらえないことが大半。

しかし、XMでは、全口座タイプで口座開設ボーナスが付与されるのです。

「スプレッドの狭い口座タイプで、ボーナスを使ってビットコインFXを試したい」とお考えの方には、XMのKIWAMI極口座をおすすめしますよ!

XMTradingのデメリット

  • 仮想通貨FXのスプレッドがやや広い
  • 対JPYの仮想通貨ペアがない
  • KIWAMI極口座は入金ボーナスの対象外

XMの最大のデメリットは、ビットコインをはじめ仮想通貨のスプレッドがやや広い点。

下表は、XMの代表的な2つの口座タイプにおけるスプレッド一覧です。

仮想通貨ペアスタンダード口座KIWAMI極口座
BTC/USD95.05pips74.65pips
ETH/USD7.35pips5.10pips
LTC/USD1.38pips0.96pips
XRP/USD0.00365pips0.00255pips
BCH/USD3.05pips2.10pips

XMは、ビットコインのスプレッドがやや広めです。

とは言え、XMには信頼性・ボーナス・ハイレバレッジなど、デメリットを補って余りあるメリットがあります。

スプレッドの広さは、許容できるレベルではないでしょうか。

なお、XMでは口座タイプによってボーナス対象が異なります。

ボーナスの種類対象の口座タイプ
口座開設ボーナスマイクロ口座
スタンダード口座
KIWAMI極口座
入金ボーナスマイクロ口座
スタンダード口座

XMのKIWAMI極口座では、ビットコインFX・仮想通貨FXを取引できるうえ、口座開設ボーナスも付与されます。

しかし、KIWAMI極口座は入金ボーナスの対象外となっているので注意しましょう。

XMTradingがおすすめな人

  • 信頼性の高い海外FX業者を利用したい
  • ハイレバでビットコインFX・仮想通貨FXを試したい
  • 口座開設ボーナスを使って入金なしでビットコインFXを試したい
  • 少額入金で取引を行いたい
  • 海外FX業者で草コイン取引をしたい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者

「ハイレバレッジ+豪華ボーナス」を活用してビットコインFX・仮想通貨FXを取引したい方には、XMが非常におすすめです。

また、取引銘柄数が多いので、草コインなどマイナーな通貨ペアの取引もできます。

銀行振込によって日本円で入金できるので、ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者にも向いているでしょう。

あわせて読みたい
XM Tradingの仮想通貨CFD(ビットコインFX)の取引条件|銘柄一覧・取引時間 XM Tradingでは、仮想通貨の取引が可能です。ビットコインやイーサリアム、リップルなどのメジャーな通貨やマイナーな仮想通貨銘柄など全部で58種類の通貨ペアがあります。さらに最大500倍のレバレッジで取引が可能!この記事では、XM Tradingの仮想通貨FXについて、取引条件や銘柄一覧、取引時間などを詳しく解説します。

7位 TitanFX

TitanFX公式サイト
TitanFX公式サイト
設立2014年
所在地バヌアツ
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
100倍
仮想通貨FXの銘柄数51種類
スプレッド
(BTC/USD)
スタンダード口座:57pips
ブレード口座:57pips
取引手数料無料
ボーナスなし
日本円入金可能
取引ツールMT4/MT5/Titan FX Social 
日本語サポートあり

おすすめ海外FX業者・取引所ランキング7位は、TitanFX(タイタンエフエックス)です。

TitanFXは2014年に設立。約10年の運営歴があり、日本人の仮想通貨トレーダーからも人気を集めています。

TitanFX最大の特徴は、取引環境の優秀さ。

ビットコインFX・仮想通貨FXのスプレッドは、海外FX業者で最狭レベルです。

ボーナスキャンペーンはないものの、そのデメリットを上回る抜群の取引環境が、TitanFXには用意されています。

ビットコインFX・仮想通貨FXの中上級者に向いているでしょう。

TitanFXのメリット

  • 運営歴10年の信頼性
  • 最大レバレッジ100倍でビットコインFXが可能
  • ビットコインFX・仮想通貨FXのスプレッドが狭い
  • 海外FXのMT4/MT5で仮想通貨FXをできる
  • アプリ「Titan FX Social」でコピートレードが可能
  • 日本語によるサポート体制

TitanFXでは、ビットコインFX・仮想通貨FXを最大レバレッジ100倍で取引可能です。

他の海外FX業者や仮想通貨取引所と比較すると、ハイレバとまでは言えません。

一方でTitanFXの仮想通貨スプレッドについては、海外FX業者で最狭レベルです。

下表は、TitanFXのスタンダード口座における仮想通貨のスプレッド一覧です。

仮想通貨ペアスタンダード口座
BTC/JPY24,000pips
ETH/JPY1,320pips
LTC/JPY100pips
XRP/JPY0.21pips
BCH/JPY386pips
対JPY
仮想通貨ペアスタンダード口座
BTC/USD57pips
ETH/USD7.3pips
LTC/USD0.83pips
XRP/USD0.0012pips
BCH/USD2.87pips
対USD

TitanFXのビットコインのスプレッドは、57pipsと他の海外FX業者と比較して狭いです。

しかも、TitanFX(スタンダード口座)は、ビットコインFX・仮想通貨FXの取引手数料が無料

ビットコインFX・仮想通貨FXでスプレッド・コストを最重視したい方や、スキャルピング取引をお考えの方は、TitanFXを選ぶとよいでしょう。

上記に加えて、TitanFXには「コピートレードができる」というメリットもあります。

TitanFXのコピートレード
  • スマホアプリ「Titan FX Social」を利用(無料)
  • 「Titan FX Social」から直接取引できる
  • 世界中の優秀なトレーダーの取引をコピーできる
  • 他の仮想通貨トレーダーとチャットで情報共有できる
  • 日本語にも完全対応

ご自身で仮想通貨FXをするのが難しい方や、トレーダー同士でビットコインの情報共有をしたい方にとって、「Titan FX Social」は強い味方となるでしょう。

TitanFXのデメリット

  • ボーナスキャンペーンがない
  • 最大レバレッジが高くない
  • 仮想通貨FXの銘柄数が少ない

TitanFXでは、ボーナスキャンペーンがありません。

すべて自己資金で取引する必要があるので、ボーナスによってローリスクでビットコインFXをしたい方には不向きでしょう。

TitanFXは、ボーナスよりもスプレッド・コストなどの取引環境を優先した海外FX業者だとお考えください。

ビットコインなど、主要な仮想通貨だけでの取引を考えている方には問題ないですが、草コインなど手広く試したい方は、後述する仮想通貨取引所(Bybitなど)を併用するのがよいでしょう。

TitanFXがおすすめな人

  • 最大レバレッジは100倍もあれば十分
  • ビットコインFX・仮想通貨FXを低スプレッドで取引したい
  • スプレッド・コスト・約定力など取引環境を重視したい
  • アプリの「Titan FX Social」を使ってコピートレードしたい
  • スキャルピング取引をしたい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの中上級者

TitanFXはボーナスキャンペーンがないので、ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者にはあまりおすすめしません。

初心者の方は、FXGTやXMの豪華ボーナスを使って、資金的なリスクを抑えながらビットコインFX・仮想通貨FXを試すのがよいでしょう。

TitanFXの低スプレッドを活かしやすいのは、スキャルピング取引です。

ビットコインは値動きも大きいので、スキャルピング取引とも相性がよいでしょう。

8位 BigBoss

BigBoss公式サイト
BigBoss公式サイト
設立2013年
所在地セントビンセント・グレナディーン諸島
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
50倍
仮想通貨FXの銘柄数30種類
スプレッド
(BTC/USD)
BTC/USD:189pips
取引手数料無料
ボーナスあり
日本円入金可能
取引ツールMT4/MT5/CRYPTOS
日本語サポートあり

おすすめ海外FX業者・取引所ランキング8位は、BigBoss(ビッグボス)です。

BigBossは、2013年に設立された海外FX業者。

10年以上の運営歴があり、高い信頼性を得ています。

BigBossの最大の特徴は、仮想通貨取引に力を入れている点。

ビットコインFX・仮想通貨FXのスプレッドは海外FX業界で最狭レベルを誇ります。

また、仮想通貨の現物取引のためのツール「CRYPTOS」を使えるのもBigBossの魅力です。

口座開設ボーナス・入金ボーナスも常時開催されているので、少額からや未入金で始めたい人にはBigBossがおすすめです!

BigBossのメリット

  • 運営歴10年以上の信頼性
  • 仮想通貨のスプレッドは海外FX業界で最狭水準
  • 15,000円の口座開設ボーナスがもらえる
  • 総額13,700ドルの入金ボーナスも常時開催
  • 海外FXのMT4/MT5で仮想通貨FXができる
  • 仮想通貨の現物取引専用ツール「CRYPTOS」を使える
  • 日本語によるサポート体制

BigBossのビットコイン・仮想通貨のスプレッド(対USD通貨ペア)は、海外FX業界で最狭レベルとなっています。

下表は、BigBossにおける仮想通貨のスプレッド一覧です。

1ドル=150円時に日本円へ換算した場合のスプレッドも記載しています。

仮想通貨ペアスプレッド
BTC/USD189pips
ETH/USD17.3pips
LTC/USD3.5pips
XRP/USD3.3pips
BCH/USD4.3pips

先ほどご紹介したTitanFXとともに、海外FX業者においてスプレッド面では群を抜いていると言えるでしょう。

ビットコインFX・仮想通貨FXでスプレッドを最重視したい方には、TitanFXとBigBossをおすすめします。

ただし1点ご注意頂きたいのが、BigBossの狭いスプレッドは「対USD通貨ペア」です。

「対JPY通貨ペア」の場合は、ごく標準的なスプレッドとなっているので気をつけましょう。

下表は、BigBossの対JPY通貨ペアのスプレッドです。

仮想通貨ペア(対JPY)スプレッド
BTC/JPY325pips
ETH/JPY24.9pips
LTC/JPY3.7pips
XRP/JPY3.4pips
BCH/JPY5.2pips

同じ銘柄でも、通貨ペアによってスプレッドに差があることが分かりますね。

通貨ペア間の差があるため、リアルタイムスプレッドを数回計測しましたが、同じような結果となったので間違いないでしょう。

上記の差は、通貨ペアの流動性の違いが理由だと考えられます。

世界的にビットコインFXを見れば、「BTC/JPY」より「BTC/USD」のほうが多く取引されているということですね。

BigBossを使ってビットコインFX・仮想通貨FXをする際は、「対USD」の通貨ペアを選ぶことをおすすめします。

ビットコインを「BTC/USD」で取引してもBigBossの基本通貨は日本円で管理できますので、その点はご安心ください。

BigBossのデメリット

  • ビットコインの最大レバレッジは50倍
  • 対JPY通貨ペアにおけるスプレッドは標準的
  • 5分以内の短期決済では往復0.4%の手数料がかかる
  • 海外FX業者の中では約定力がやや低い
  • ゼロカットはユーザー単位
  • クレジットカード入金は60日間出金できない

BigBossではスプレッドが狭いものの、スキャルピングのような短期売買はあまりおすすめしません。

その理由は、5分以内の短期取引では往復0.4%の決済手数料が発生するためです。

では、「往復0.4%の決済手数料」をビットコインで計算してみましょう。

仮に、BigBossで価格1,000万円のビットコインを1ロット注文し、5分以内に決済した場合。

取引コストは以下の通りです。

BigBossの取引手数料
  • 決済手数料:価格1,000万円×0.4%=4万円
  • スプレッド:約3,000円
  • 総コスト:4万円+3,000円=4.3万円

いくらスプレッドが狭くても、4万円も手数料が発生しては意味がないかと思います。

上記より、BigBossを利用する際は「スプレッドが狭い=スキャルピング向き」と安易に考えないことが大事です。

海外業者でビットコインFX・仮想通貨FXのスキャルピングをするなら、TitanFXのほうが適しているでしょう。

BigBossのスプレッドの狭さを活かすなら、「スキャルピング以上デイトレード未満(5分以上・数時間未満)」ぐらいの取引スタイルをおすすめします。

BigBossがおすすめな人

  • 未入金で仮想通貨取引を始めたい
  • 少額からボーナスで資金を強化して仮想通貨取引したい
  • スプレッドの狭い海外FX業者を使いたい
  • 通貨ペアが対USDでも気にしない
  • 日をまたがないデイトレードで取引したい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者~中級者

BigBossのスプレッドは狭いものの、5分以内の短期取引には0.4%の決済手数料がかかるためデイトレード中心の方におすすめしたいですね。

また「対USD」の通貨ペアに抵抗のない方にも、BigBossは向いているでしょう。

ビットコインFX・仮想通貨FXは、ロングやショートで価格差益を狙う取引です。

「BTC/USD」と「BTC/JPY」の値動き傾向にそこまで大差はないと考えられます。

値動き傾向
  • ビットコインの評価が上昇:BTC/USD・BTC/JPYともに上がりやすい
  • ビットコインの評価が下落:BTC/USD・BTC/JPYともに下がりやすい

BigBossでビットコインFXを取引するなら、スプレッドの狭い「BTC/USD」通貨ペアが断然おすすめです。

なお、BigBossでは現在15,000円の口座開設ボーナスと、最大13,700ドル(約205万円)の入金ボーナスキャンペーンを開催しています。こちらもぜひ活用してみてください。

9位 iFOREX

iFOREX公式サイト
iForex公式サイト
設立1996年
所在地キプロス/バージン諸島
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
40倍
仮想通貨FXの銘柄数48種類
スプレッド
(BTC/JPY)
72pips
取引手数料無料
ボーナスあり
日本円入金可能
取引ツール独自の取引ツール
日本語サポートあり

おすすめ海外FX業者・取引所ランキング9位は、iFOREX(アイフォレックス)です。

iFOREXは、なんと1996年設立。30年近い運営歴を誇る、最古参の海外FX業者です。

これほどの長い運営歴は、信頼性の証と考えてよいでしょう。

ビットコインFX・仮想通貨FXで運営歴の長さを重視したい方には、iFOREXがおすすめです。

iFOREXでは、常設で入金ボーナスキャンペーンも開催されています。

また、仮想通貨の取り扱い銘柄数も48種類と海外FX業者の中では多めです。

総じてiFOREXには、ビットコインFX・仮想通貨FXを始めやすい環境が整っていると言えるでしょう。

iFOREXのメリット

  • 運営歴30年近い海外FX最古参
  • 海外FX業者としては仮想通貨FXの銘柄数が多い
  • ボーナスキャンペーンを常時開催
  • 株式やETF取引もできる
  • 日本語によるサポート体制

iFOREXでは、初回入金限定で入金ボーナスキャンペーンが用意されていますので、活用することで自己資金を抑えて仮想通貨FX・ビットコインFXを楽しむことができるでしょう。

高い信頼性のもとで初回入金ボーナスを受け取り、腰を据えてビットコインFX・仮想通貨FXに臨みたい方にiFOREXは向いているでしょう。

iFOREXのデメリット

  • 入金ボーナスは初回限定
  • ビットコインFXの最大レバレッジは40倍
  • ビットコイン・仮想通貨FXのスプレッドが広い
  • 海外FXのMT4/MT5を使えない
  • 口座タイプが1つのみ

iFOREXのデメリットとして、スプレッドの広さが挙げられます。

下表は、iFOREXの対JPY通貨ペアにおけるスプレッド一覧です。

仮想通貨ペアスプレッド
BTC/JPY72pips
ETH/JPY5.8pips
LTC/JPY32.1pips
XRP/JPY57.9pips
BCH/JPY110.1pips

ビットコインのスプレッドは、日本円換算すると約2万円になります。

他の海外FX業者と比較すると、スプレッドは広いと言わざるを得ないでしょう。

またiFOREXは海外FX業者でありながら、取引プラットフォームでMT4/MT5を使えません。

ビットコインFX・仮想通貨FXにおいてMT4やMT5を使って分析・取引したい方は、FXGTなど他の海外FX業者を選びましょう。

iFOREXがおすすめな人

  • 運営歴の長い海外FX業者を利用したい
  • レバレッジなどの取引環境より信頼性・安心感を重視したい
  • 初回入金ボーナスで資金を増やしたい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者

iFOREXは、海外FX最古参という安心感が最大の強みです。

最大レバレッジ・スプレッド・MT4/MT5などの取引環境を重視する方は、他の海外FX業者をおすすめします。

とは言え、iFOREXは、海外FXで最も信頼性の高い業者の1つです。

「ビットコインFX・仮想通貨FXって怖そう」と不安に思う初心者の方には、非常に向いているでしょう。

10位 Bybit

Bybit公式サイト
設立2018年
所在地ドバイ
最大レバレッジ100倍
仮想通貨FXの銘柄数140種類以上
スプレッド(BTC/USD)無料
取引手数料現物取引:メイカー0.1%/テイカー0.1%
先物取引:メイカー0.02%/テイカー0.055%
ボーナスあり
日本円入金不可
取引ツール独自ツール・MT4
日本語サポートあり

おすすめ海外FX業者・仮想通貨FX取引所ランキング10位は、Bybit(バイビット)です。

Bybitは、2,000万人以上ものユーザーを誇る大手の海外取引所。

シンガポールからドバイに所在地を移し、世界中で高い人気を得ています。

スマホアプリも完全に日本語対応しており、使いやすいと評判です。

ステーキングやローンチプールなど、仮想通貨イベントも充実しています。

Bybitは、知名度・信頼性・取引環境・イベントなど、全体的なバランスのとれた仮想通貨取引所と言えるでしょう。

Bybitのメリット

  • 世界有数の大手取引所という安心感
  • 仮想通貨の取り扱い銘柄数140種類以上
  • イベントの多い取引所
  • 取引手数料が比較的安い
  • ボーナスキャンペーンも開催
  • スマホアプリが日本人向けで使いやすい
  • 仮想通貨FXでMT4を使える
  • コピートレードや取引ボットによる自動売買が可能
  • 日本語によるサポート体制

Bybitは総じて高スペックで、ローンチプールやステーキングなどを頻繁に開催しています。

仮想通貨のイベントが好きな方に最適な取引所でしょう。

また、Bybitが人気の理由は、手数料の安さにもあります。先物取引の手数料は、以下の通り。

Bybitの手数料
  • Maker手数料:0.02%
  • Taker手数料:0.055%

例えば、価格1,000万円のビットコインを1ロット、メイカー注文(取引板にない価格での注文)をした場合の取引コストは2,000円です。

先ほどの海外FX業者のスプレッドと比較すると、Bybitの取引手数料が非常に安いことが分かります。

上記に加えてBybitでは、コピートレードや取引ボットによる自動売買も可能です。

海外FXでおなじみのMT4を取引ツールで使えるため、EAによる自動売買もできます。

Bybitのデメリット

  • 日本円で直接入金はできない
  • 他の仮想通貨取引所より銘柄数は少ない
  • ロスカット率の計算が独自形式で複雑
  • 出金申請は8時間に1回のみ
  • 海外FXと比較するとボーナスは地味
  • 海外FXのMT5は取引ツールで使えない

あえてBybitのデメリットを挙げるとすれば、国内銀行振込による日本円の直接入金ができない点。

基本的にはビットコインなどで仮想通貨入金するか、国内の仮想通貨取引所で仮想通貨を購入し、Bybitへ送金する形になります。

ただし、クレジットカードやP2P取引(ユーザー同士の仮想通貨売買)によって、間接的に仮想通貨を日本円で購入することは可能です。

ビットコインFX・仮想通貨FXで日本円を直接入金したい方は、海外FX業者を優先的に選ぶとよいでしょう。

Bybitがおすすめな人

  • 信頼性の高い取引所で仮想通貨FXをしたい
  • 日本人向けの仮想通貨取引所を選びたい
  • 最大レバレッジは100倍で十分
  • 仮想通貨イベントを楽しみたい
  • ビットコインなどで仮想通貨入金できる
  • 取引手数料の安さを重視したい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者

Bybitは、海外の仮想通貨取引所が初めての方やビットコインFX初心者におすすめです。

日本人向けサービスが充実しているので、高い満足感を得られるでしょう。

取引手数料などコストを抑えたい方や、ビットコイン・仮想通貨のイベントを満喫したい方にもBybitは向いています。

「海外FX業者2~3社+Bybit」のように、海外FX業者とBybitを併用してビットコインFX・仮想通貨FXを試すのもおすすめですよ!

Bybitについては以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
Bybitの評判!安全に取引できる?人気の理由やデメリットを口コミをもとに解説 Bybitは日本人利用者数が多い海外の仮想通貨取引所ですが「やばい」、「違法性がある」などの噂・口コミが多くなっています。ですが、Bybitはむしろセキュリティに力を入れていたり、海外の金融ライセンスを保有していたりするため、安全な海外の仮想通貨取引所といえるでしょう。この記事では、Bybitの評判に関してメリットやデメリット、使い方、安全性などを徹底解説します。

11位 ZOOMEX

Zoomex公式サイト
ZOOMEX公式サイト
設立2021年
所在地シンガポール
最大レバレッジ150倍
仮想通貨FXの銘柄数200種類以上
スプレッド(BTC/USD)無料
取引手数料現物取引:メイカー0.1%/テイカー0.1%
先物取引:メイカー0.02%/テイカー0.06%
ボーナスあり
日本円入金不可
取引ツール独自ツール
日本語サポートあり

おすすめ海外FX業者・仮想通貨FX取引所ランキング11位は、ZOOMEXです。

ZOOMEXは2021年に設立された、新鋭の海外仮想通貨取引所です。

公式サイトやスマホアプリも完全に日本語対応しており、日本人ユーザー向けのサービスが充実しています。

今後、海外取引所としての知名度も上がっていくのではないでしょうか。

ZOOMEXは、日本語による24時間サポート体制となっているので、ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者にもおすすめですよ!

ZOOMEXのメリット

  • サイト・アプリとも日本人向けの取引所
  • 本人確認なしで口座開設ボーナスをもらえる
  • ボーナスキャンペーンが豊富な取引所
  • 取引手数料が比較的安い
  • 現物取引も可能になった

ZOOMEXは、日本人を意識したサイト仕様となっているので、ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者でも使いやすいでしょう。

スマホアプリも使い勝手がよいと評判です。

また、ZOOMEXでは豊富なボーナスキャンペーンが開催されています。

ZOOMEXのボーナスキャンペーン
  • 口座開設ボーナス:10USDT(約1,500円)
  • 累計入金1000ドル以上:20USDT(約3,000円)
  • 累計取引高3万ドル以上:10USDT(約1,500円)
  • 累計取引高1000万円ドル:1000USDT(約15万円)など

ZOOMEXで入金・取引をクリアすると、ボーナスが付与される形です。

大金を入金するのが不安な方は、ZOOMEXの口座開設ボーナスで試しつつ、ビットコインFX・仮想通貨FXに少しずつ慣れていくのもアリでしょう。

ZOOMEXのデメリット

  • 運営歴が短い
  • 日本円で直接入金はできない
  • まだ知名度が低い取引所
  • 海外FXと比較するとボーナスは地味
  • 海外FXのMT4/MT5を取引ツールで使えない

ZOOMEXも海外の仮想通貨取引所のため、日本円による直接入金はできません。

また、ボーナスキャンペーンも種類は豊富ながら、タスク(仮想通貨の取引)が条件となっている所はデメリットです。

「口座開設だけで1万円以上のボーナスが欲しい」「入金するだけでボーナスが欲しい」という方は、海外FX業者のVantageTradingやFXGTを使うのがよいでしょう。

ZOOMEXがおすすめな人

  • 最大レバレッジ150倍で十分
  • 新興の仮想通貨FX取引所を試したい
  • 日本人向けの取引所を選びたい
  • スマホアプリの使いやすさを重視したい
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者

ZOOMEXは、海外の仮想通貨取引所・仮想通貨FXの第一歩として利用するのがおすすめです。

案内・操作方法も日本語で分かりやすいので、ビットコインFX・仮想通貨FXの初心者でも気軽に利用できるでしょう。

12位 MEXC

MEXC公式サイト
MEXC公式サイト
設立2018年
所在地シンガポール
最大レバレッジ200倍
仮想通貨FXの銘柄数2,000種類以上
スプレッド(BTC/USD)無料
取引手数料現物取引:メイカー無料/テイカー0.02%
先物取引:メイカー無料/テイカー0.02%
ボーナスあり
日本円入金不可
取引ツール独自ツール
日本語サポートあり

おすすめ海外FX業者・仮想通貨FX取引所ランキング12位は、MEXCです。

MEXCは、仮想通貨FXの銘柄数がなんと2,000種類以上。

取り扱いの豊富さにおいて、世界屈指の海外取引所です。

ビットコインFXと言うより、ビットコイン以外の仮想通貨FX(草コイン取引)向きの取引所だとお考えください。

海外の仮想通貨取引所で草コインFXをしたいなら、MEXCは外せないでしょう!

MEXCのメリット

  • 仮想通貨FXの銘柄数が2,000種類以上
  • マイナー仮想通貨・草コイン探しにおすすめ
  • 最大レバレッジ200倍で仮想通貨FXの取引が可能
  • 取引手数料が安い
  • 上場スピードが早い
  • エアドロップを頻繁に開催
  • フィッシング詐欺対策などセキュリティにも注力

MEXCのおすすめポイントとして、上場スピードの早さが挙げられます。

他の海外FX業者や仮想通貨の海外取引所と比較しても、MEXCの上場スピードはかなり早いです。

仮想通貨は上場後に一瞬高騰することもよくあるため、「上場直後の一発を狙いたい」という方にはMEXCがおすすめですよ。

また、MEXCは取引手数料の安さも強みです。先物取引の手数料は以下の通り。

MEXCの取引手数料
  • Maker手数料:無料
  • Taker手数料:0.02%

Takerの手数料はわずか0.02%と非常に安いので、コストを抑えてビットコインFX・仮想通貨FXがやりたい人にはぜひともMEXCの利用をおすすめします。

MEXCのデメリット

  • 日本円で直接入金ができない
  • 日本人の知名度が低い取引所
  • 海外FX業者と比較するとボーナスは地味
  • 金融ライセンスを取得していない
  • 海外FXのMT4/MT5を取引ツールで使えない

MEXCは、他の海外取引所と同様に、日本円で直接入金ができません。

また、金融ライセンスを取得していない点もMEXCのデメリットと言えるでしょう。

2024年3月には、香港証券先物委員会から無ライセンス営業に対して警告も受けています。

今後、金融ライセンスを取得することを期待したいですね。

MEXCがおすすめな人

  • 多くの銘柄で仮想通貨FXを取引したい
  • 草コインの多い取引所を選びたい
  • 金融ライセンスの有無は気にしない
  • ビットコインFX・仮想通貨FXの中上級者

MEXCには、おすすめ上位でご紹介した海外FX業者ほどの信頼性はありません。少額投資で草コインを探す取引所として、割り切って利用するのがよいでしょう。

少額投資で草コインを探すなら
  • ビットコインFX・仮想通貨FX:海外FX業者+Bybit
  • コピートレード:TitanFX+Bybit+Bitget
  • 草コイン:MEXC

上記のように、海外FX業者・仮想通貨FX取引所を使い分ける方法もおすすめですよ!

【目的別】おすすめの仮想通貨FX取引所・海外FX業者

続いては、目的別にビットコインFX(仮想通貨FX)におすすめの海外取引所、海外FX業者を比較して紹介していきます。

スプレッドが狭いおすすめ仮想通貨FX取引所・海外FX業者

ビットコイン(BTC/USD)のスプレッドが最も狭いのは、Vantageです。

スクロールできます
仮想通貨Vantage
スタンダード口座
HFM
プレミアム口座
FXGT
スタンダード口座
BTC/USD24ドル79ドル69ドル
ETH/USD3ドル5ドル3ドル
XRP/USD0.008ドル0.002ドル0.012ドル
LTC/USD1.1ドル0.29ドル0.24ドル
BCH/USD3.5ドル2.5ドル2.3ドル
仮想通貨銘柄のスプレッド比較表

他の業者が70ドル~80ドルほどのスプレッドなのに対して、Vantageは24ドルと約3分の1のコストでビットコインを取引できます。

ビットコインのスプレッドは業者によって全然違うので、狭いところを選べるかどうかで利益発生までのハードルが大きく変わります。

クリックアンドペイ合同会社

スプレッドが狭いVantageであれば、同じ値動きでも他社の約3倍の利益が稼げますよ!

ビットコインのスキャルピングやデイトレで効率良く爆益を狙っていきたいなら、Vantageの利用が一番おすすめ。

Vantageでは現在、新規登録するだけで15,000円のボーナスが無料でもらえます。

メールアドレスだけで簡単に登録できますので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

>>Vantage公式サイトを見る

番外編:取引手数料の安い海外仮想通貨取引所もおすすめ

今回は「スプレッド」でのランキングをお伝えしましたが、「スプレッドなし・取引手数料あり」の海外仮想通貨取引所もおすすめな業者が多くあります。

取引所現物取引先物取引
MEXCメイカー:無料
テイカー:0.02%
メイカー:無料
テイカー:0.02%
Bitgetメイカー:0.1%
テイカー:0.1%
メイカー:0.014%
テイカー:0.042%
Bybitメイカー:0.1%
テイカー:0.1%
メイカー:0.02%
テイカー:0.055%
ZOOMEXメイカー:0.1%
テイカー:0.1%
メイカー:0.02%
テイカー:0.06%
手数料の安いおすすめの海外仮想通貨FX取引所

上記海外取引所の手数料は、スプレッドに換算すると海外FX業者に匹敵する安さです(特に先物取引のメイカー手数料)。

取引コストを抑えたい方は、海外FX業者とともに仮想通貨FX・ビットコインFXの海外取引所も選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

スワップフリーのおすすめ仮想通貨FX取引所・海外FX業者

仮想通貨FX・ビットコインFXをスワップフリーで取引したい方には、VantageExnessがおすすめです。

海外FX業者スワップフリー銘柄数
Vantage38銘柄でスワップ利益がもらえる
Exness9銘柄が完全スワップフリー
仮想通貨FX・ビットコインFXのスワップフリー対応業者

Vantageは、38種類もの仮想通貨銘柄で、ショートポジションのスワップポイントがプラスに設定されています。

仮想通貨業者のスワップはロング・ショート共にマイナスが多いですが、Vantageの場合は対象銘柄であれば保有しているだけでスワップ利益が得られます。

Vantageでプラススワップの銘柄
銘柄買いスワップ売りスワップ
ADAUSD-388
ALGUSD-388
ATMUSD-388
AVAUSD-388
AXSUSD-388
BATUSD-388
BCHUSD-388
BNBUSD-388
BTCUSD-208
CRVUSD-388
DOGUSD-388
DOTUSD-388
EOSUSD-388
ETCUSD-388
ETHUSD-388
FILUSD-388
GRTUSD-388
INCUSD-388
IOTUSD-388
LNKUSD-388
LRCUSD-388
LTCUSD-388
MKRUSD-388
NEOUSD-388
NERUSD-388
ONEUSD-388
SANUSD-388
SHBUSD-388
SOLUSD-388
SUIUSD-388
SUSUSD-388
TRXUSD-388
UNIUSD-388
XLMUSD-388
XRPUSD-388
XTZUSD-388
ZECUSD-388
BTCEUR-4296.521718.61
ETHEUR-186.7839.32

海外の仮想通貨FX業者でプラススワップがもらえるのはVantageのみ。

ショート(売り)ポジションで仮想通貨のスイングトレードをするなら、他の業者よりもVantageを使った方が絶対にお得です。

メールアドレスだけで簡単に登録できますので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。

>>Vantage公式サイトを見る

Exnessは、アカウントにスワップフリーが適用されている状態であれば、以下銘柄でロング・ショートともにスワップフリーで取引可能です。

BTC/AUDBTC/CNHBTC/JPY
BTC/THBBTC/USDBTC/XAG
BTC/XAUBTC/ZARETH/USD
Exnessのスワップフリー対象銘柄

Vantageだとビットコインのロング(買い)はマイナススワップなので、スイングトレードするとスワップのコストがかかってしまいます。

そのため、ビットコインをロングで持ちたいならExnessの利用がおすすめです。

>>Exnessの公式サイトはこちら

ハイレバおすすめ仮想通貨FX取引所・海外FX業者

下表は主要な海外FX業者・仮想通貨取引所における、仮想通貨FXの最大レバレッジ比較表です。

海外FX業者
仮想通貨FX取引所
最大レバレッジ
(仮想通貨FX)
HFM1000倍
FXGT1000倍
Vantage500倍
XMTrading500倍
Exness400倍
海外FX業者・仮想通貨FX取引所のレバレッジ比較

HFMでは、ビットコイン(BTC/USD)を最大1000倍のハイレバレッジで取引できます。

仮想通貨FXのレバレッジは、海外の仮想通貨専門取引所だとだいたい100倍~200倍、海外FX業者でもレバレッジは高くて500倍前後のところが多いです。

1000倍以上のレバレッジで仮想通貨FXができる業者は非常に珍しいので、ビットコインをハイレバで取引したい方には、ぜひともHFMでの口座開設をおすすめします!

ボーナスが豪華なおすすめ仮想通貨FX取引所・海外FX業者

下表は、主要な海外FX業者・仮想通貨FX取引所におけるボーナスキャンペーンの一覧です。

スクロールできます
海外FX業者・取引所口座開設ボーナス入金ボーナス
Vantage Trading最大15,000円初回120%ボーナス:最大500ドル
二回目入金50%ボーナス:最大1,000ドル
三回目以降入金20%ボーナス:最大18,500ドル
ボーナス総額:20,000ドル
FXGT15,000円
初回100%ボーナス:最大8万円
25%ボーナス:最大120万円
XMTrading13,000円
100%ボーナス:最大500ドル
20%ボーナス:最大10,000ドル
BigBoss15,000円
100%ボーナス:700ドル
30%ボーナス:1,500ドル
20%ボーナス:最大11,500ドル
ボーナスが豪華な海外FX業者・仮想通貨FX取引所

ボーナスを使って仮想通貨FXをやりたい方には、15,000円の口座開設ボーナスと、総額20,000ドルの入金ボーナスを常時開催しているVantageTradingの利用がおすすめです。

また、FXGTXMTradingもVantageにひけをとらない高額なボーナスを提供しています。

クリックアンドペイ合同会社

まだ利用したことがなければぜひ登録してボーナスを受け取っておきましょう。

MT4/MT5対応の仮想通貨FX取引所・海外FX業者

MT4/MT5を使って仮想通貨FX取引したい方には、以下の海外FX業者がおすすめです。

業者名対応ツール
Vantage TradingMT4
MT5
FXGTMT4
MT5
XMTradingMT4
MT5
MT4/MT5対応の仮想通貨取引所・海外FX業者

上記の海外業者はMT4/MT5の両方に対応しており、どこも仮想通貨FXの取引条件が非常に優れています。

海外の仮想通貨取引所だとMT4/MT5は使えない場合が多いので、MT4/MT5で取引したい方は海外FX業者を利用しましょう。

ビットコインFX・仮想通貨FXで海外FX業者を使う際の注意点

ここでは、ビットコインFX・仮想通貨FXで海外FX業者や海外の仮想通貨取引所を使う際の注意点を解説します。

ビットコインFXは累進課税なので税金が高くなることも

ビットコインFX・仮想通貨FXの税金は、海外FXと同様に「累進課税」となります。

ビットコインFX・仮想通貨FXの利益(所得)が多くなるほど、税金額も大きくなる仕組みです。

下表は、ビットコインFX・仮想通貨FXにおける税金(所得税)の税率です。

課税所得税率控除額
1000円~1,949,000円5%0円
1,950,000円~3,299,000円10%97,500円
3,300,000円~6,949,000円20%427,500円
6,950,000円~8,999,000円23%636,000円
9,000,000円~17,999,000円33%1,536,000円
18,000,000円~39,999,000円40%2,796,000円
40,000,000円以上45%4,796,000円
ビットコインFX・仮想通貨FXの税金(所得税)

出典:国税庁|所得税の税率

上記に加えて、住民税が約10%と、復興特別所得税(所得税×2.1%)がかかるため、合計では「約15%~約55%程度」に。

一方で国内取引所でビットコインFX・仮想通貨FXをした場合は、税金は一律で20.315%です。

ビットコインFX・仮想通貨FXの税金に関しては、おおよそ以下のことが言えるでしょう。

  • 利益が小さければ、海外FX業者(海外取引所)のほうが税金は安い
  • 利益が大きければ、国内取引所のほうが税金は安い

ただし、上表の税金・税率は「課税所得」に対してのもの。

課税所得とは、利益から経費・所得控除を引いた数値になります。

クリックアンドペイ合同会社

ビットコインFX・仮想通貨FXで必要な経費や社会保険料などの控除金額が大きければ、税金はかなり抑えられるでしょう。

ボラティリティの高さに注意する

ビットコインなどの仮想通貨は為替のFX通貨ペアに比べて値動きが非常に激しく、一晩で数%〜数十%の変動が起こることも珍しくありません。

そのため、取引の際は証拠金維持率に余裕を持たせるようにし、ストップロスも必ず設定しておきましょう。

土日・祝日も取引が可能

仮想通貨の市場は24時間365日オープンしているため、海外の取引所や海外FX業者でも土日・祝日にFX取引が可能です。

クリックアンドペイ合同会社

なかなか平日に取引する時間が取れない方は、土日・祝日に仮想通貨FXを取引してみるとよいでしょう。

仮想通貨FXと海外FXは損益通算が可能

仮想通貨FXと海外FXの損益は、どちらも「その他の雑所得」に分類されるため、同じ枠内で利益と損失を相殺できます。

たとえば、仮想通貨FXの取引で20万円の利益が出て、海外FXで15万円の損失があれば、差し引き5万円だけが課税対象となります。

クリックアンドペイ合同会社

ただし、国内FXや株式投資など他の所得区分とは通算できません。

また、雑所得全体がマイナスでも翌年以降には繰り越せず、確定申告が必要かどうかは年間の総合課税所得額で判断されるためご注意ください。

海外取引所での仮想通貨FXのやり方・始め方

ここでは、海外の仮想通貨取引所・海外FX業者を使った仮想通貨FX取引のやり方を解説していきます。

STEP

海外FX業者または仮想通貨取引所の口座を開設する

最初は、利用したい海外の仮想通貨取引所や、海外FX業者で口座を開設しましょう。

口座開設の流れは以下です。

口座開設の流れ
  1. 海外業者の公式サイトにアクセスし、「口座開設」「会員登録」などのボタンを押す
  2. 必要事項(メールアドレス、パスワードなど)を入力して登録
  3. 必要書類(身分証明書、住所確認書類など)をアップロードし本人確認を完了させる
  4. 取引用の口座を開設する

多くの場合、会員登録をしてから本人確認用の書類として身分証明書や住所確認書類の画像を業者に提出します。

本人確認が完了すると、入金や取引などの操作が自由に行えるようになります。

まずは会員登録と本人確認完了までをセットで済ませておくようにしましょう。

STEP

口座に取引用の資金を入金または送金する

口座開設が完了したら、次は口座に取引用の資金を入金または送金しましょう。

仮想通貨専門の取引所だと日本円の直接入金に対応していないことが多いので、その場合は入金したい仮想通貨をウォレットから送金することになります。

そのため、まずはウォレットの用意と仮想通貨の購入も必要になりますのでご注意ください。

日本円入金に対応している業者であれば、業者の指定する方法で直接日本円を入金できるため、すぐに取引を始められます。

すぐに仮想通貨FXを始めたいのであれば、VantageやHFMなどの日本円入金に対応している海外FX業者の利用がおすすめです。

STEP

取引プラットフォームをダウンロード・ログインする

口座への入金が完了したら、取引に使うプラットフォームの導入を行います。

仮想通貨専門の取引所の場合は、取引所が出している公式のアプリを利用することが多いです。

アプリストアを開いて取引所の名前で検索し、アプリをダウンロード・ログインしておきましょう。

海外FX業者の場合は、MT4/MT5という取引プラットフォームを使うのが一般的です。

MT4/MT5はPCとスマホ両対応なので、自分の環境に応じてダウンロードしてください。

口座番号とパスワードを入力すれば、MT4/MT5で取引口座へログイン可能です。

以上で、海外の仮想通貨取引所/海外FX業者を使った取引のやり方・始め方は完了となります。

よくある質問

最後に、ビットコインFX・仮想通貨FXに関するよくある質問にお答えしていきます。

仮想通貨FX・ビットコインFXとは何ですか?

仮想通貨FX・ビットコインFXとは、レバレッジをかけて、価格差益を狙ってビットコインなどの仮想通貨銘柄を取引することです。

仮想通貨FX・ビットコインFXとは
  • 現物取引:ビットコインを現物で所有する(レバレッジ1倍)
  • ビットコインFX:レバレッジ取引なのでロングだけでなくショートも可能

仮想通貨FX・ビットコインFXができるおもな海外FX業者は?

仮想通貨FX・ビットコインFXの取引ができるおもな海外FX業者は、以下の通り。

仮想通貨FX取引できる海外FX業者
  • FXGT
  • Exness
  • XMTrading
  • Vantage Trading
  • TitanFX
  • BigBoss
  • iFOREX
  • easyMarkets
  • Tradeview
  • ThreeTrader
  • HFMなど

以下の海外FX業者では、ビットコインFX・仮想通貨FXができません。

仮想通貨FX取引できない海外FX業者
  • AXIORY
  • Land Prime(ビットコイン入金は可能)
  • GEMFOREX(サービス停止中)

GEMFOREXでは以前、ビットコインFX・仮想通貨FXの取引に対応していました。

しかし、2025年現在はサービス自体を停止中です。

日本語対応している仮想通貨FX・ビットコインFXの海外取引所は?

日本語対応のおもなビットコインFX・仮想通貨FX海外取引所は、以下の通りです。

日本語対応の海外仮想通貨FX取引所
  • Bybit
  • Bitget
  • ZOOMEX
  • MEXC
  • BingX
  • BTCCなど

仮想通貨FX・ビットコインFXは土日も取引できますか?

はい、仮想通貨FX・ビットコインFXは土日でも取引可能です。

仮想通貨FX・ビットコインFXのスキャルピングにおすすめの取引所は?

仮想通貨FX・ビットコインFXのスキャルピングには「FXGT」がおすすめです。

FXGTは仮想通貨FXの最大レバレッジが高く、スプレッドも狭いため、短期売買に向いています。

FXGTも含めた仮想通貨FX・ビットコインFXのスキャルピングにおすすめの取引所は以下で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
ビットコインFX(仮想通貨FX)のスキャルピングは勝てる?勝つためのコツやおすすめ海外FX取引所を紹介 ビットコインFX(仮想通貨FX)はスキャルピング手法と相性が良く、比較的利益を出しやすくなっています。高いボラティリティに加えてハイレバレッジ活用すれば損益が大きくなりますが、リスクも高まるため注意点もあります。当記事ではビットコインFXのスキャルピングで勝つためのコツや、おすすめの海外取引所を紹介します。

安全性の高いおすすめの海外仮想通貨FX取引所は?

安全性・信頼性の高さで海外の仮想通貨FX取引所を選びたい方には、「BTCC」がおすすめです。

BTCCは2011年設立の老舗仮想通貨FX取引所で、強固なセキュリティ対策によりこれまでハッキング被害を受けたことがありません。

10年以上トラブルなしで安定した運営を続けており、非常に安全性・信頼性の高いおすすめな仮想通貨FX取引所です。

BTCCの評判・口コミは以下の記事にまとめています。

あわせて読みたい
BTCCの評判と口コミを徹底解説!怪しいという噂は本当? 海外の仮想通貨FX取引所「BTCC」の評判を詳しく解説。実際の利用者の口コミから、怪しい取引所だという噂は本当なのかを徹底検証しています。BTCCが気になっている方はぜひ参考にしてみてください。

ビットコインFX・仮想通貨FXの税金の仕組みは?

ビットコインFX・仮想通貨FXで得た利益は「雑所得」として扱われ、総合課税の対象になります。

給与など他の所得と合算されて、所得額に応じた税率(所得税最大45%+住民税10%)がかかります。

ビットコインFX・仮想通貨FXで年間20万円以上の利益がある場合、確定申告が必要です。

損失は他の雑所得となら通算可能ですが、翌年への繰り越しはできません。

ビットコインFXの勝ち方を教えてください。

ビットコインFXで勝つには、まず相場のボラティリティに慣れることが重要です。

ビットコインFXは為替のFXと違って短期的な値動きが激しいため、まずはビットコインの特徴をつかんでから取引に臨みましょう。

また、むやみにハイレバレッジを使うのではなく、証拠金維持率を高く保つよう資金管理の徹底も重要です。

ビットコイン(BTCUSD)のスプレッドが狭いおすすめの海外取引所は?

ビットコイン(BTCUSD)のスプレッドが狭いおすすめの海外取引所は、「Vantage」です。

他の業者が70ドル~80ドルほどのスプレッドなのに対して、Vantageは24ドルと約3分の1のコストでビットコインを取引できます。

ビットコインFX・仮想通貨FXでスプレッドが狭い取引所をお探しの方には、Vantageでの口座開設をおすすめします。

仮想通貨FXと為替のFXはどっちのほうが儲かる?

仮想通貨FXと為替FXのどちらが儲かるかは、取引のスタイルや許容できるリスクによって変わります。

仮想通貨FXは価格の変動幅が大きいため、短期間で大きな利益を狙える反面、損失のリスクも大きくなります。

一方、為替のFXは相場の安定度が比較的高く、堅実に利益を積み上げたい方に向いています。

リスクもふまえたうえで、自分により適しているほうを選びましょう。

日本人が海外の仮想通貨FX・ビットコインFX取引所を使うのは違法ですか?

日本人が海外の仮想通貨FX取引所や海外FX業者を利用することは、違法ではありません。

また、海外取引所や海外FX業者を利用している日本人に対しての罰則や規制もありません。

ただし、海外取引所は海外の金融ライセンスの規制下で運営されているため、日本の法律が適用されません。

そのため、万が一のトラブル発生時も日本の法的保護は対象外となります。

​海外取引所・海外FX業者を​利用する際は、信頼性や安全性を十分に確認し、怪しいところは避けるよう注意しましょう。

ボーナスが充実している海外の仮想通貨取引所・FX業者はどこですか?

ボーナスが充実している海外の仮想通貨FX取引所・海外FX業者をお探しの方におすすめなのは以下3社です。

スクロールできます
海外FX業者・取引所口座開設ボーナス入金ボーナス
Vantage最大15,000円最大120%
総額:20,000ドル
FXGT15,000円
最大120%
総額78万円
XMTrading13,000円
最大100%
総額10,500ドル
ボーナスが豪華な海外FX業者・仮想通貨FX取引所

海外FX業者の口座開設ボーナス・入金ボーナスを使えば、リスクを抑えて仮想通貨FXを始められます。

初心者の方はぜひボーナスが充実している業者で仮想通貨FXに挑戦してみてください。

ビットコインがスワップフリーの海外仮想通貨FX取引所はありますか?

Exness(エクスネス)では以下のビットコイン・仮想通貨銘柄をスワップフリーで取引できます。

Exnessのスワップフリー対象銘柄
  • BTC/AUD
  • BTC/CNH
  • BTC/JPY
  • BTC/THB
  • BTC/USD
  • BTC/XAG
  • BTC/XAU
  • BTC/ZAR
  • ETH/USD

AXIORY(アキシオリー)でビットコインFX・仮想通貨FXはできますか?

海外FX業者「AXIORY(アキシオリー)」は、現状ビットコインFX・仮想通貨FX非対応です。

AXIORYのようなスプレッドの狭い海外業者で仮想通貨FX取引したい方には、「Vantage」の利用をおすすめします。

Bitterzはどんな仮想通貨取引所ですか?

Bitterz(ビッターズ)は、最大888倍のハイレバレッジや充実した日本語サポートが特徴の仮想通貨FX取引所です。

2023年の2月末にすべての仮想通貨FX取引サービスを終了しており、現在は利用できません。

仮想通貨FX・ビットコインFXおすすめ取引所・海外FX業者まとめ

ビットコインFX・仮想通貨FXでおすすめの海外FX業者・海外取引所は以下です。

海外FX業者おすすめポイント
Vantage Tradingビットコインのスプレッドが業界最狭
口座開設ボーナス15,000円
入金ボーナス総額20,000ドル
一部銘柄がプラススワップ
最大レバレッジ500倍
HFM最大レバレッジ1000倍
入金ボーナス総額78万円
期間限定の100%入金ボーナスあり
FXGT口座開設ボーナス15,000円
入金ボーナス総額78万円
最大レバレッジ1000倍
Exness最大レバレッジ400倍
低スプレッド&スワップフリー
XMTrading口座開設ボーナス13,000円
最大レバレッジ500倍
TitanFX海外FX最狭レベルの低スプレッド
コピートレードも可能で取引自由度が高い
BigBoss海外FX最狭レベルの低スプレッド
100%入金ボーナス
仮想通貨FX・ビットコインにおすすめの海外FX業者
仮想通貨FX取引所おすすめポイント
Bitget大手の仮想通貨FX取引所という安心感・コピートレード
Bybit日本人に人気・イベントやボーナスキャンペーンも豊富
ZOOMEXサイト・アプリが日本人向き
MEXC仮想通貨の銘柄数2,000種類以上・上場が早い
仮想通貨FX・ビットコインFXにおすすめの海外取引所

ビットコインFX・仮想通貨FXで海外FX業者を使えば、ボーナスやハイレバレッジ、MT4/MT5の利用など、多くのメリットを受けられます。

まずは、VantageやFXGT、XMなど海外FX業者のボーナスを活用して、ビットコインFX・仮想通貨FXを始めてみましょう!

目次