XMの海外FX1万円チャレンジ|実際にやってみたおすすめ手法やロット管理も解説

XMの1万円チャレンジとは、海外FX業者「XM」を使って資金1万円からどこまで増やせるか挑戦することです。

SNSやブログでも多くの方が海外FXを使った1万円チャレンジに挑戦しており、中には10倍以上の金額に増やして出金して、また1万円チャレンジで利益を増やしていくというトレーダーも存在します。

1万円チャレンジはハイレバレッジでの資金管理やトレード手法の実践など海外FX初心者の方のスキルアップとしてもおすすめです。

そんな海外FXの1万円チャレンジですが、SNSやブログでは非常に多くの方がXMを利用しています。

XMが海外FXの1万円チャレンジに選ばれる理由
  • 口座開設だけで13,000円のボーナスが貰えるので自己資金が不要
  • 日本人利用者が非常に多く安全性・信頼性は海外FXトップクラス
  • 最大レバレッジは1,000倍なので少額取引でも大きく稼ぎやすい
  • 総額160万円以上の入金ボーナスがあるので、1万円チャレンジをリピートしやすい

XMは口座開設だけで13,000円の取引用ボーナスが無料で貰えるため、1万円チャレンジ用の資金を用意する必要がありません。

また当サイトからの口座開設限定でキャッシュバックが30%UPするので、お得にXMで1万円チャレンジしたい方はぜひこの機会に口座開設してみてくださいね。

XMtradingのボーナスキャンペーン

XMTradingで500ドルまでの100%ボーナスキャッシュバックポイントが30%UPのキャンペーンが同時開催中!

パートナーコードPROMOを入力すると、通常の100%入金ボーナスに加えて誰でも500ドルまで100%ボーナスがもらえます!

(※パートナーコードの入力方法は下から確認できます)

コード入力でもらえるXMの当サイト限定特典
  • 500ドルまで100%ボーナス!
  • 100%入金ボーナスに加えて
    誰でも100%ボーナスを利用可能
  • 今だけステータスランクが
    GOLDからスタート!
    GOLDならキャッシュバック30%UPで取引できる!

当サイト独占かつ7月限定の開催、史上最高級のボーナスなので今がお得に取引を始められるチャンスです!

【当サイト限定】

\\100%ボーナスは今だけ!//

パートナーコードの入力方法
STEP
「ここから入力」の文字を押す

XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

必ずパートナーコードをお持ちですか?ここから入力をタップ。
STEP
「PROMO」を入力して登録ボタンを押す

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。

そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

パートナーコードはPROMOを入力
タイアップキャンペーン詳細
タイアップキャンペーン詳細
  • 期間:2025年7月31日まで
  • 対象:新規口座開設・既存のトレーダーどちらも
  • 特典内容①:500ドルまでの100%ボーナス
  • 特典内容②:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%UP)
  • 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象

本記事では、海外FX業者XMの1万円チャレンジのおすすめ手法、適正なロット数や資金管理方法など、1万円チャレンジ成功のコツを徹底解説します。

スクロールできます

スタンダード口座
>詳細はこちら

総額160万円相当のボーナス対応
XMの全口座タイプの中で人気No.1
ハイレバ&ゼロカ対応で初心者にもおすすめ
\まずはこの口座/
口座開設する
KIWAMI極口座
>詳細はこちら

低スプ&スワップフリーを採用
口座開設ボーナスも貰えて
資金を抑えて稼ぎやすい

しっかり稼ぎたい方向けのコスト特化口座
\本気で稼ぐなら/
口座開設する
XMのおすすめ口座タイプ

XMの評判・口コミを知りたい方には、こちらの記事もおすすめです。

あわせて読みたい
XMトレーディングの評判とは?利用者の口コミ・安全性を解説! XMは世界で1,500万人以上もの利用者がいる大手海外FX業者です。この記事ではそんなXMの人気はどこから来るのか、良い評判・悪い評判を包み隠さず解説しています。
目次

海外FX業者XMの1万円チャレンジとは?

まずはXMの1万円チャレンジとは何か、そしてなぜ海外FXの1万円チャレンジをおすすめするのかを解説します。

海外FXの「1万円チャレンジ」とは、ハイレバレッジの海外FX業者を使って、1万円からのFXトレードで資金をいくら増やせるかというチャレンジのことです。

  • 「1万円チャレンジだと、ほとんどお金は増えないのでは?」
  • 「海外FXのハイレバレッジって、なんだか怖そう」

海外FXの1万円チャレンジと聞いて、上記のように感じた方もいるのではないでしょうか。

結論、海外FX業者を使えば1万円チャレンジで大きく稼ぐことは可能です。

このことは、最大レバレッジ25倍の国内FXと比較すると分かりやすいと思います。

下の表は、資金1万円でドル円を何ロット取引できるか、海外FXと国内FXで比較したものです。

海外FX国内FX
最大レバレッジ1000倍25倍
取引可能ロット数0.62ロット
(62,000通貨)
0.01ロット
(1,000通貨)
1pipsの利益620円10円
100pipsの利益62,000円1,000円
海外FXと国内FXの取引ロット数比較
(1ドル=160円の場合で計算)

最大レバレッジ25倍の国内FXでは資金1万円だと1,000通貨(海外FXの0.01ロット相当)しか保有できないため、1万円チャレンジでお金を増やすのは難しいでしょう。

一方、XMをはじめとする海外FXなら最大レバレッジ1000倍で取引可能。

資金1万円の場合、ドル円で100pips獲得すれば6.2万円の利益になります。

FX相場では1日100pips以上動くことも珍しくない

FX相場では、1日で数百pips動くこともよくあることです。

海外FXの1万円チャレンジなら、相場の波に乗って大きく稼げる可能性は十分にあるでしょう。

XM以外の1万円チャレンジにおすすめの海外FX業者を知りたい方は、以下の海外FX業者もおすすめです。

海外FX業者

業者スペック


XMTrading
【日本人人気No.1!】
自己資金0で取引可能
◆使いやすい超万能な取引環境
◆人気No.1&老舗だから海外FX初心者でも安心して取引できる

リスクなしで始めるなら

無料で開設する
logo-vantagetrading
Vantage
【総額270万円超のボーナス!】
口座開設だけで15,000円が貰える!
◆海外FXでは珍しくプロ向け口座も各種ボーナスに対応
◆取引環境も充実の要注目業者

ボーナスの豪華さで選ぶなら

無料で開設する

Exness
【圧倒的な取引環境&爆益も!】
◆海外FX唯一のレバレッジ無制限
◆スプレッド・取引手数料も海外FX最安クラス
◆取引環境が良いから誰でも利益を出しやすい

しっかり稼ぐなら

無料で開設する
スキャルピングOK・ハイスペックのおすすめ海外FX業者

XMで1万円チャレンジをするべき理由

結論から言うと、海外FXで1万円チャレンジをするなら、XMが断然おすすめです。

FXの1万円チャレンジでXMをおすすめする理由は、おもに5つあります。

口座開設ボーナスだけを使えばノーリスクでチャレンジできる

XMの口座開設ボーナスを使えば完全ノーリスクで1万円チャレンジができる
引用元:XM公式サイト

FXの1万円チャレンジでXMをおすすめする1つ目の理由は、無料で口座開設ボーナス13,000円をもらえるため。

XMでは、口座開設するだけで13,000円のトレード用ボーナスを受け取れます。

XMの口座開設ボーナスの特徴
  • XMで初めて口座開設する人全員に付与される
  • 口座開設ボーナスだけで取引することが可能
  • 口座開設ボーナスで取引して得た利益は上限なしで出金できる
  • 海外FXトップ水準のボーナス金額

XMの口座開設ボーナスだけで取引すれば、完全ノーリスクでFXの1万円チャレンジができるのです。

1万円チャレンジに成功すれば利益を獲得でき、失敗しても自己資金は一切減りません。

XMで1万円チャレンジをしない手はないでしょう。

「ダメで元々、稼げればラッキー」という感じでXM1万円チャレンジを始めれば、FX初心者でも思いのほか大きく稼げるかもしれませんよ。

ノーリスクで利益を得たい方は、ぜひXMの口座開設ボーナスを利用して今すぐに1万円チャレンジを始めてみましょう!

XMtradingのボーナスキャンペーン

XMTradingで500ドルまでの100%ボーナスキャッシュバックポイントが30%UPのキャンペーンが同時開催中!

パートナーコードPROMOを入力すると、通常の100%入金ボーナスに加えて誰でも500ドルまで100%ボーナスがもらえます!

(※パートナーコードの入力方法は下から確認できます)

コード入力でもらえるXMの当サイト限定特典
  • 500ドルまで100%ボーナス!
  • 100%入金ボーナスに加えて
    誰でも100%ボーナスを利用可能
  • 今だけステータスランクが
    GOLDからスタート!
    GOLDならキャッシュバック30%UPで取引できる!

当サイト独占かつ7月限定の開催、史上最高級のボーナスなので今がお得に取引を始められるチャンスです!

【当サイト限定】

\\100%ボーナスは今だけ!//

パートナーコードの入力方法
STEP
「ここから入力」の文字を押す

XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

必ずパートナーコードをお持ちですか?ここから入力をタップ。
STEP
「PROMO」を入力して登録ボタンを押す

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。

そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

パートナーコードはPROMOを入力
タイアップキャンペーン詳細
タイアップキャンペーン詳細
  • 期間:2025年7月31日まで
  • 対象:新規口座開設・既存のトレーダーどちらも
  • 特典内容①:500ドルまでの100%ボーナス
  • 特典内容②:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%UP)
  • 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象

100%入金ボーナスで複数回1万円チャレンジできる

XMの100%入金ボーナスを活用すれば1万円チャレンジを資金効率よく進められる
引用元:XM公式サイト

FXの1万円チャレンジでXMをおすすめする2つ目の理由は、100%入金ボーナスをもらえるため。

XMでは、口座開設ボーナス以外にも「100%入金ボーナス」を受け取れます。

XMの100%入金ボーナスの特徴
  • XMへの入金額と同じ金額のボーナスが付与される
  • 入金ボーナスで取引して得た利益は上限なく出金できる
  • ボーナス上限額は500ドル(約8万円)
  • 海外FXトップ水準のボーナス金額

例えば、XMへ5万円を入金すれば100%入金ボーナス5万円が付与されて、計10万円の資金から1万円チャレンジを開始できるわけですね。

XMを使えば、100%入金ボーナスで資金を2倍にできます。効率的な1万円チャレンジを実現できるでしょう。

XMの1万円チャレンジで稼ぐためには、挑戦回数が多いほうが有利です。

以下で、XM100%入金ボーナス活用法の一例をご覧ください。

XM100%入金ボーナスの活用法(例)
  • XMに1万円入金:資金2万円で1万円チャレンジを2回試す
  • XMに5万円入金:資金10万円で1万円チャレンジを10回試す
  • XMに8万円入金:資金16万円で1万円チャレンジを16回試す

XMの100%入金ボーナスを有効活用すれば、海外FX1万円チャレンジの成功確率も高まるでしょう。

XMで開催中のボーナスキャンペーンについてより詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
XMのボーナス・キャンペーンは全7種類!入金ボーナスや口座開設ボーナスの受け取り方を解説 XMTradingでは13,000円口座開設ボーナスや100%+20%入金ボーナスなど豪華なキャンペーンが開催中です。この記事では、XMTradingの各ボーナスキャンペーンの特徴や受け取り方、使い方について解説していきます。

海外FX業者の中でも信頼性が高い

1万円チャレンジでXMをおすすめする3つ目の理由は、海外FX業者の中で信頼性が極めて高いため。

XMは2009年設立の海外FX業者で、すでに15年の運営歴があります。

XMの長い運営歴は、信頼性の証とみてよいでしょう。

また、海外FXの信頼性において重要な「出金」に関しても、XMはトラブルもなくスムーズです。

海外FXトレーダーからの評判・口コミを見ても、XMの信頼性の高さを窺い知れます。

海外FXの国内銀行入出金周りがーってポストを見たのでXMの資金整理して一部出金。2分で出金完了してて草。

引用:X(@DrawingFX_nobuo)June 3, 2024

XM 
出金はやすぎ🙉

引用:X (@djxpah) February 2, 2024

私は提出したら普通に出金できましたよ😌XMは、真っ当にトレードしてれば出金拒否は無さそうですね。私も高額だったので、かなり心配でした。

引用:X (@ganesa_FX) June 30, 2024

XMの出金の早さは海外FXでもトップ水準。高額でも問題なく出金できます。

さすが日本人トレーダーに人気NO.1の海外FX業者ですね。

XMなら、FX初心者であっても安心して1万円チャレンジに取り組めるでしょう。

FXの1万円チャレンジに挑戦したい方には、安全性が高く利益をスムーズに出金できるXMでの口座開設がおすすめです!

XMtradingのボーナスキャンペーン

XMTradingで500ドルまでの100%ボーナスキャッシュバックポイントが30%UPのキャンペーンが同時開催中!

パートナーコードPROMOを入力すると、通常の100%入金ボーナスに加えて誰でも500ドルまで100%ボーナスがもらえます!

(※パートナーコードの入力方法は下から確認できます)

コード入力でもらえるXMの当サイト限定特典
  • 500ドルまで100%ボーナス!
  • 100%入金ボーナスに加えて
    誰でも100%ボーナスを利用可能
  • 今だけステータスランクが
    GOLDからスタート!
    GOLDならキャッシュバック30%UPで取引できる!

当サイト独占かつ7月限定の開催、史上最高級のボーナスなので今がお得に取引を始められるチャンスです!

【当サイト限定】

\\100%ボーナスは今だけ!//

パートナーコードの入力方法
STEP
「ここから入力」の文字を押す

XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

必ずパートナーコードをお持ちですか?ここから入力をタップ。
STEP
「PROMO」を入力して登録ボタンを押す

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。

そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

パートナーコードはPROMOを入力
タイアップキャンペーン詳細
タイアップキャンペーン詳細
  • 期間:2025年7月31日まで
  • 対象:新規口座開設・既存のトレーダーどちらも
  • 特典内容①:500ドルまでの100%ボーナス
  • 特典内容②:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%UP)
  • 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象

最大レバレッジ1000倍なので資金効率がよい

海外FXのXMでは最大レバレッジ1000倍で1万円チャレンジができる
引用元:XM公式サイト

FXの1万円チャレンジでXMをおすすめする4つ目の理由は、最大レバレッジ1000倍でのFX取引が可能なため。

先ほど解説したように、海外FX1万円チャレンジではハイレバレッジのほうが少ない証拠金で多くのロット数を取引できます。

XMのハイレバを活用すれば、資金効率よく1万円チャレンジができるでしょう。

XMのレバレッジは、他の海外FX業者と比較してもハイレバの部類に入ります。

下表は、おもな海外FX業者の最大レバレッジ一覧です。

海外FX業者最大レバレッジ
Exness無制限(21億倍)
FXGT5000倍
Vantage2000倍
XM1000倍
IS6FX1000倍
TitanFX1000倍
ThreeTrader1000倍
AXIORY1000倍
FinPros500倍
Tradeview500倍
iFOREX400倍
おもな海外FX業者の最大レバレッジ一覧

XMのレバレッジは、Exness・Vantageといった海外FX業者には及ばないものの、十分に高い水準といえるでしょう。

XM1万円チャレンジのハイレバレッジには、以下のようなメリットがあります。

ハイレバレッジで1万円チャレンジするメリット
  • 少ない証拠金で大きなロット数を取引できる
  • 少額資金でも1万円チャレンジを成功させやすい
  • 負けても1万円なので損失は限定的

後ほど解説しますがXMにはゼロカットがあるので、1万円チャレンジで負けても損失は1万円以上になることはありません。

XMのハイレバを活かせば、リスクを抑えながら海外FX1万円チャレンジに臨めるでしょう!

XMのレバレッジについては以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XM Tradingのレバレッジは1000倍!かけ方や変更・規制解除の方法を解説 XM TradingではFX取引などで最大1000倍のレバレッジを利用できますが、口座残高などによる制限があります。この記事では、XM Tradingでレバレッジを使う方法から、規制の条件、変更と確認方法まで詳しく解説します。

ゼロカット採用で借金リスクなし

1万円チャレンジでXMをおすすめする5つ目の理由は、ゼロカット採用で借金リスクがないため。

「ゼロカット」とは、以下のような海外FX業者特有のシステムのことをいいます。

  • FX相場の急変時に、システムが間に合わずロスカットが機能しないケースが稀にある
  • ロスカットされない場合、口座残高は大きなマイナスになる
  • しかし海外FX業者がマイナス部分を補填して、口座残高をゼロにリセットしてくれる

海外FX1万円チャレンジを行う上では、海外FXのゼロカットは必須です。

ゼロカットさえあれば、入金額以上の損失(借金)リスクがありませんからね。

XMなど多くの海外FX業者ではゼロカットが採用されている一方、国内FX業者にはゼロカットがありません。

実は国内FXのほうが海外FXよりリスクが高いのです。

借金リスクを鑑みると、海外FX1万円チャレンジをするなら海外FXの一択といえるでしょう。

実際に、2015年のスイスフランショックでは、数分間で2,000pips以上の大暴落が発生。

XMはゼロカットの実績があるので借金リスクなく1万円チャレンジができる

システムはパンク状態でロスカットは機能せず、多くのFXトレーダーがマイナス残高を抱えました。

国内FXではゼロカットがないため、「追証金」という形でトレーダー達は多額の借金を背負うことに。

しかし、XMは海外FXの先陣を切ってゼロカットを執行。

マイナス部分をXMが補填し、海外FXトレーダーを借金から救済したのです。

ゼロカットの実績もあるXMなら、借金リスクを心配せずに安心して海外FX1万円チャレンジができるでしょう!

XMの海外FX1万円チャレンジで100万円まで稼ぐ攻略法

ここからは、XMの海外FX1万円チャレンジで1万円から100万円稼ぐまでの攻略法・資金管理テクニックを解説します。

海外FX初心者の方は、「1万円から10万円」「10万円から100万円」の2ステップに分けて、海外FX1万円チャレンジに臨むのがよいでしょう。

1万円チャレンジで100万円稼ぐまでの流れ

1万円から10万円にする流れ

まず、XMの海外FX1万円チャレンジで、1万円から10万円を稼ぐまでの手順を解説します。

1万円から10万円を稼ぐまでの流れ
  1. 0.1ロットで海外FX1万円チャレンジを開始
  2. 口座残高が1万円増えるごとに取引量を0.1ロット増やす
  3. 目安期間は2週間から1ヶ月

0.1ロットで海外FX1万円チャレンジを開始

XMの1万円チャレンジでは、資金管理しながら取引ロット数を調整することが重要です。

最初は、0.1ロットから1万円チャレンジを開始するのがおすすめ。

XMの1万円チャレンジでは、「稼ぐ」より「退場しない」を優先的に考えましょう。

下表は、取引ロット数別に見た1pipsあたりの損益です。(ドル円やクロス円の場合)

スクロールできます
損益0.05ロット0.1ロット0.5ロット1ロット
1pips50円100円500円1,000円
10pips500円1,000円5,000円1万円
20pips 1,000円2,000円1万円2万円
50pips2,500円5,000円2.5万円5万円
100pips5,000円1万円5万円10万円
ロット数別 1pipsあたりの損益額

例えば、0.1ロットの取引で10pips順行すれば1,000円稼げますが、10pips逆行したら1,000円の損失になります。

また、1ロット取引であれば、10pips逆行しただけで1万円チャレンジは終了です。

手法の詳細は後ほど解説しますが、XMの1万円チャレンジでは、10~20pips程度を狙うのがよいでしょう。

仮に、0.1ロットで20pips負けると、2,000円の損失=全資金の20%を失います。

1万円チャレンジで生き残るためには、この水準が限界ラインでしょう。

0.1ロットの取引イメージ
  • 守り重視なら、最初は0.1ロットで10pipsの利益・損失が妥当
  • 攻め重視でも、0.1ロットで20pipsの利益・損失が限界ライン

上記のイメージを持ちながら、XMの1万円チャレンジに臨んでください。

口座残高が1万円増えるごとに取引量を0.1ロット増やす

次に、XM1万円チャレンジの口座残高が1万円増えるごとに、取引量を0.1ロットずつ増やしていきます。

具体的には、下表のような感じですね。

口座残高取引ロット数
1万円0.1ロット
2万円0.2ロット
3万円0.3ロット
9万円0.9ロット
口座残高別の取引ロット数

この方法で1万円チャレンジするのには、以下のような理由があります。

  • 1万円チャレンジの資金効率を段階的に上げる
  • 口座残高が増えれば、損失金額が大きくなっても1万円チャレンジを継続できる
  • ロット数を増やせば、稼ぐためのハードルが低くなる

XM1万円チャレンジでは、10万円・100万円稼ぐことを目指すため、資金力に応じて取引量を増やすことも大切です。

下表で、取引ロット数別に見た「1万円稼ぐための必要pips数」をご覧ください。

スクロールできます
口座残高取引ロット数1pipsの利益1万円稼ぐための
必要pips数
1万円0.1ロット100円100pips
2万円0.2ロット200円50pips
3万円0.3ロット300円33.4pips
4万円0.4ロット400円25pips
5万円0.5ロット500円20pips
6万円0.6ロット600円16.7pips
7万円0.7ロット700円14.3pips
8万円0.8ロット800円12.5pips
9万円0.9ロット900円11.2pips
ロット数別1万円稼ぐための必要pips数
  • 0.1ロット時:10pipsの勝ちを10回で1万円稼ぐことが可能
  • 0.9ロット時:11pipsの勝ちを1回で1万円稼ぐことが可能

取引ロット数が増えるごとに、1万円稼ぐハードルが低くなることをご実感頂けたのではないでしょうか。

1万円チャレンジは資金の増加に応じて、1万円稼ぐまでの速度も上がります。
資金が3万円を超えた辺りから、海外FXの1万円チャレンジで徐々に稼ぎやすくなるでしょう。

目安期間は2週間から1ヶ月

XMの1万円チャレンジの目安期間は、2週間~1ヶ月程度とお考えください。

XMの1万円チャレンジは、1日15pips獲得すれば約1ヶ月で達成できます。

1日30pips獲得できれば、約2週間で達成です。

とはいえ、XMにおいてFX初心者の方が「1日15pips」を勝ち続けることは簡単ではありません。

それは、トレード手法というよりメンタル的な理由からです。

  • 「XM1万円チャレンジを早く成功させたい!」
  • 「一か八かで勝負してXMで大きく稼ぎたい」

上記の気持ちをいかに抑えられるかが、XM1万円チャレンジの成功の鍵を握っているでしょう。

XM1万円チャレンジでは、ロット数が増えると1回の取引での利益も大きくなるため、メンタル管理が難しいです。

「コツコツ利益を積み重ねて地道に稼ぐこと」を意識しておけば、XMの1万円チャレンジで成功する確率は高まります。
焦らずじっくりとXMで1万円チャレンジを行いましょう。

10万円から100万円にする流れ

XMの1万円チャレンジで10万円から100万円にする流れは以下のとおりです。

  1. 1ロットでFX10万円チャレンジを開始
  2. 口座残高が10万円増えるごとに取引量を1ロット増やす
  3. 目安期間は1ヶ月から2ヶ月

1ロットでFX10万円チャレンジを開始

続いて、XMで10万円から100万円を目指す流れを解説します。

すでに資金が10万円になっているので、「10万円チャレンジ」ですね。(以下、「10万円チャレンジ」と記載)

「1万円から10万円まで稼げれば十分」という方は、10万円に増えた段階でXM1万円チャレンジを終了するのもよいでしょう。

ここからは、XMの1万円チャレンジで100万円を目指したい方のみ参考にしてください。

XM10万円チャレンジでは、まず最初に1ロットで取引を開始します。

1ロット取引時の損益は、下表の通り。

pips数1ロット取引時の損益
1pips1,000円
10pips1万円
20pips 2万円
50pips5万円
100pips10万円
1ロット取引の損益額

XMの10万円チャレンジでも、やはり10~20pips程度の利益を狙うのがおすすめです。

1回の取引で100pips獲得できれば、一瞬で10万円稼げるもののリスクが大きすぎます。

XM10万円チャレンジも、コツコツ地道に稼ぐ攻略法がよいでしょう。

口座残高が10万円増えるごとに取引量を1ロット増やす

XMの10万円チャレンジでは、口座残高が10万円増えるごとに取引量も1ロットずつ増やしていきます。

口座残高取引ロット数
10万円1ロット
20万円2ロット
30万円3ロット
90万円9ロット
口座残高別の取引ロット数

先ほど解説したXM1万円チャレンジを、10倍にした感じですね。

XMの10万円チャレンジで「10万円稼ぐための必要pips数」は下表の通り。

スクロールできます
口座残高取引ロット数1pipsの利益10万円稼ぐための
必要pips数
10万円1ロット1,000円100pips
20万円2ロット2,000円50pips
30万円3ロット3,000円33.4pips
40万円4ロット4,000円25pips
50万円5ロット5,000円20pips
60万円6ロット6,000円16.7pips
70万円7ロット7,000円14.3pips
80万円8ロット8,000円12.5pips
90万円9ロット9,000円11.2pips
10万円稼ぐための必要pips数

XM1万円チャレンジと同様に、10万円チャレンジにおいても口座残高が増えれば10万円稼ぐためのpips数は小さくなります。

XMの10万円チャレンジでは、30万円程度まで稼ぐことができれば、意外と短期間で100万円を達成できる可能性もあるでしょう。

目安期間は1ヶ月から2ヶ月

XMで10万円から100万円を達成するまでの目安期間は、1ヶ月から2ヶ月程度です。

XMの10万円チャレンジでは利益・損失ともに金額が大きくなるため、1万円チャレンジよりも1回のトレードを慎重に行う必要があります。

根拠・自信のあるポイントだけで取引し、「2日で10~15pips程度」の利益を目指すのがおすすめです。

XM1万円チャレンジで解説したように、10万円チャレンジも地道に少しずつ稼ぐことを心掛けましょう。

【初心者向け】XMの1万円チャレンジで使える基本的なトレード手法

FX初心者向けに、XMの1万円チャレンジで使えるおすすめトレード手法を解説します。

以下で解説するのは、FXの基本的な手法です。

FX初心者の方はぜひ参考にしてください。

スキャルピングを活用する

FX初心者の方がXMの1万円チャレンジを行う場合、スキャルピング手法をおすすめします。

スキャルピング数分~数十分程度の短時間で取引する手法
デイトレード日をまたがず数時間程度で取引する手法
スイングトレード数日~数週間の長期間で取引する手法
FXトレードの代表的な手法

XMの1万円チャレンジは、比較的短い期間で1万円から10万円・100万円を目指す挑戦です。

デイトレード・スイングトレードでは、取引回数が少なく時間もかかりすぎるため、初心者の1万円チャレンジにはやや不向きでしょう。

以下で、XM1万円チャレンジにおけるスキャルピング手法の流れ・テクニックを解説します。

スキャルピング手法の流れ
  1. 1時間足で相場の方向性を決定する
  2. 1分足か5分足でエントリーする

①1時間足で相場の方向性を決定する

まず、1時間足チャートを見て、相場の方向性を確認してください。

スキャルピング手法では、大きな時間足の方向性にだけエントリーをします。

トレンド方向へのみエントリーすれば、XM1万円チャレンジの成功確率は上がるはずです。

FX初心者の方が1時間足で方向性を確認する際は、移動平均線かボリンジャーバンドを使った方法がシンプルで分かりやすいでしょう。

XMのMT4・MT5に表示させた100EMAでFX相場の方向性を判断する

移動平均線の場合は、XMのMT4/MT5のチャート上に100EMAを表示させます。エントリー方向の判断方法は、以下の通りです。

移動平均線のエントリー方向判断方法
  • ロウソク足が移動平均線100EMAより上なら買い目線
  • ロウソク足が移動平均線100EMAより下なら売り目線

上記の方法なら、FX初心者の方でも簡単に見極められるでしょう。

XMのMT4・MT5に表示させたボリンジャーバンドでFX相場の方向性を判断する

ボリンジャーバンドの場合は、以下の方法で方向性を決定します。

ボリンジャーバンドの方向性判断方向
  • ロウソク足が+1σ以上なら買い目線
  • ロウソク足が-1σ以下なら売り目線
  • ロウソク足が-1σ~+1σの間にあればレンジ相場なのでトレード見送り

移動平均線よりレンジ相場を見極めやすいというメリットはありますが、取引回数が減る・機会損失が発生する点はデメリットです。

ご自身のお好みに合わせて、各インジケーターをご活用ください。

②1分足か5分足でエントリーする

FX相場の方向性を把握できたら、あとは1分足か5分足でその方向へエントリーするだけです。

エントリー手法は何を使ってもOKですが、FX初心者の方であればRSIが分かりやすいでしょう。

XMのMT4・MT5に表示させたRSIでエントリーする手法

XMのMT4・MT5で、1分足か5分足にRSIを表示し、以下のようにエントリーします。

  • 買い目線の場合:RSI40に達したら買いエントリー
  • 売り目線の場合:RSI60に達したら売りエントリー

上昇トレンド時の押し目買い、下落トレンド時の戻り売りを狙う手法で、XM1万円チャレンジの初心者でも実践しやすい手法かと思います。

ただし、5分足ではエントリー回数が限定的なので、XM1万円チャレンジの取引機会を増やしたい方は1分足を使うとよいでしょう。

利確・損切りは10~20pips以内に徹底する

XM1万円チャレンジでは、利確・損切りを10~20pips以内で徹底することをおすすめします。

FXトレードは、勝ち負けを繰り返しながら、少しずつ利益を増やす投資。

損切りは必要経費と考え、次のチャンスに備えましょう!

XMの1万円チャレンジにおいて完全なFX手法はない

XM1万円チャレンジでは、どんな手法を使っても負けることはあります。

「完全な手法」というものは、FXには存在しないのです。

先ほど解説した手法(1時間足で方向性を決定するやり方)でも、強めの戻しが入ったときには負けます。

XM1万円チャレンジでは、6割勝てれば十分と割り切って、逆行時には迷わず損切りをしましょう!

【上級編】XMの1万円チャレンジで使えるゴールドのトレード手法

続いては、上級者トレーダー向けにゴールドの1万円チャレンジで使える取引手法を紹介します。

KIWAMI極口座でスプレッドを抑える

FX中上級者がXMの1万円チャレンジをする場合は、KIWAMI極口座の活用がポイントになります。

KIWAMI極口座は、XMで最もスプレッドの狭い口座タイプです。

取引コストを抑えられるため、XM1万円チャレンジで成功しやすくなるでしょう。

下表は、XMにおける主要通貨ペアのスプレッド一覧です。

スプレッド(pips)KIWAMI極口座ゼロ口座スタンダード口座
USD/JPY1.41.72.5
EUR/JPY3.13.33.5
GBP/JPY3.43.13.9
AUD/JPY2.42.93.5
EUR/USD1.21.52.0
EUR/GBP2.12.32.4
GBP/USD1.41.92.3
ゴールド1.92.73.5
XMの口座タイプ別スプレッド

※ゼロ口座は取引手数料込みのスプレッドを記載

ご覧のように、XMではKIWAMI極口座のスプレッドが最も狭いです。

ゴールドの1.9pipsは、海外FX業界全体で見てもかなり狭い水準といえるでしょう。

なお、XMのKIWAMI極口座では、口座開設ボーナスのみ受け取れます。

入金ボーナスは対象外ですが、FX中上級者であればボーナスに頼らなくてもXMの1万円チャレンジに挑戦できる方が多いのではないでしょうか。

KIWAMI極口座のスプレッドやスペックの詳細についてより詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

あわせて読みたい
XMのKIWAMI極口座とは?特徴とメリット・デメリットを徹底解説! XMのKIWAMI極口座(極み口座)の特徴と最新のスペックをどこよりも詳しく解説。利用するデメリットや注意点も隠さずにすべてまとめています。KIWAMI極口座の利用を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

ゴールドのトレンドを利用する

XMの1万円チャレンジをハイレバ・短期決戦で臨みたい方には、ゴールドのトレンド手法もおすすめ。

すぐにロスカットされる可能性もあるため、FX初心者ではなく中上級者向きの手法です。

ゴールドは1度トレンドが発生したら継続しやすく、値動きが大きいのが特徴。

XM1万円チャレンジの一発勝負に向いているでしょう。

ゴールドのトレンド手法の1つとして、移動平均線のパーフェクトオーダーが挙げられます。

  • 上昇トレンド:上から順に短期・中期・長期の移動平均線が並ぶ
  • 下落トレンド:上から順に長期・中期・短期の移動平均線が並ぶ
XM1万円チャレンジでパーフェクトオーダーを使ったゴールド手法

上画像のように、中期EMAにタッチした地点で買い増しすれば、ゴールドでの利益を一気に伸ばせる可能性もあるでしょう。

XM1万円チャレンジでゴールドを狙うなら、上昇のパーフェクトオーダーがおすすめです。

XM1万円チャレンジのゴールド手法は買いに絞るのがおすすめ

ゴールドは、長期的に見れば上昇トレンドを形成しています。

XM1万円チャレンジの成功確率を少しでも上げるなら、ゴールドは買い1本に絞ったほうが効率的でしょう。

XMのゴールドについては以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMのゴールド(GOLD)|スプレッドや取引時間、取引できない時の対処法も この記事ではXMのゴールド取引について解説しています。XMのゴールドは口座タイプによってスプレッドが大きく異なります。また、取引時間もFXとは異なる時間帯となるため、XMTradingでのゴールド取引に興味のある方はぜひご覧ください。

時間軸だけを使ってトレードする

XM1万円チャレンジでは時間軸だけを使ったゴールド手法もある

XM1万円チャレンジの手法としては、時間軸だけでトレードする超シンプルなゴールド手法もあります。

FX・ゴールド相場は、15時~0時ごろにトレンド発生しやすいのが特徴。

この点を活かし、時間軸とレートだけを見てゴールドで以下のように取引する手法です。

時間軸だけでトレードする手法
  • 15時より18時のレートが上:18時に買いエントリー
  • 15時より18時のレートが下:18時に売りエントリー
  • 23時には決済する

このゴールド手法は、トレンド時間帯の初期の流れはそのまま継続しやすいという考え方に基づきます。(もちろん負ける可能性もアリ)

23時以降は含み益を持ったトレーダーの利確が入ってくるので、トレンドの勢いが落ちることも多いです。

ゴールド手法では、23時までに決済して勝ち逃げすることをおすすめします。

ゴールドのトレンドにうまく乗れれば、XM1万円チャレンジを大成功できる可能性もあるでしょう!

XMの1万円チャレンジで成功するコツを解説

XMの1万円チャレンジで成功するコツ

資金管理を意識する

XMの1万円チャレンジで成功するために最も大事なことは、資金管理を徹底することです。

XM1万円チャレンジでは、トレード手法以上に資金管理が成功の鍵を握っていると言ってもよいでしょう。

FXの資金管理とは、ある程度の負けを許容しながら、ロット数を調整して資金を守ることを意味しています。

XMの1万円チャレンジで「許容できる損失」には個人差もありますが、以下を参考にしてください。

1万円チャレンジにおける許容損失の考え方
  • 一般的にFXトレード1回の損失は「全資金の1%~5%程度が理想」と言われている
  • ただし1万円チャレンジは短期的な挑戦なので、多少リスクを張る必要もある
  • 1万円チャレンジの許容損失は全資金の10%程度で抑えるのがおすすめ

XMの1万円チャレンジは、1万円から10万円・100万円を目指す「挑戦」なので、ある程度リスク率を上げて臨むことも必要となるでしょう。

それでも、XM1万円チャレンジでの1回の取引での損失は、全資金の10%程度で抑える方法をおすすめします。

先ほど解説したように、「0.1ロット・10pipsの取引」なら、損失は1,000円=全資金の10%です。

XM1万円チャレンジの資金管理でいえば、この水準が許容範囲ギリギリではないでしょうか。

  • 1取引で全資金の10%の損失:XM1万円チャレンジで9連敗まで耐えられる
  • 1取引で全資金の20%の損失:XM1万円チャレンジで4連敗まで耐えられる

上記のように考えれば、許容損失率20%はなかなかリスクを張っているとご実感頂けたかと思います。

FXトレードでは、5連敗程度は普通に起こり得ますからね。

XMの1万円チャレンジでは、資金管理を意識しながらご自身に合った最適なロット数・pips数を検討しましょう!

時間帯を気にする

XM1万円チャレンジを成功させるためには取引時間帯を意識することも重要

XMの1万円チャレンジを成功させるうえでは、取引時間帯を意識することも重要です。

海外FX相場は、時間帯によってある程度の値動きの傾向があります。

以下は、おおよその相場傾向・目安です。(日本時間で記載)

時間帯による値動きの傾向
  • 9時台:仲値(9時55分)へ向かってやや活発な値動き
  • 10時~15時ごろ:レンジ相場になりやすい
  • 16時~0時ごろ:トレンド相場になりやすい
  • 深夜・早朝:レンジ相場になりやすい

XMの取引ツール「MT4・MT5」の時間でいえば、夏時間(3月中旬~11月初旬)なら上記に+6時間、冬時間(11月初旬~3月中旬)なら+7時間してみてください。

あくまで傾向なので必ずこうなるわけではないですが、海外FX相場の傾向を意識しておけば有利に取引できることもあります。

海外FX相場の状況に応じて手法を使い分けると、XM1万円チャレンジの成功確率もアップするでしょう。

トレンド相場なら順張り手法を使い、レンジ相場なら逆張り手法を使うといった感じですね。

下表は、順張り手法・逆張り手法に適したFXインジケーターの一例です。

相場手法相場に適した
おすすめインジケーター
トレンド相場順張り手法移動平均線
一目均衡表
GMMA
スーパーボリンジャー
スパンモデル
レンジ相場逆張り手法RSI
RCI
MACD
ボリンジャーバンド
ストキャスティクス
相場・手法別に適したインジケーター

移動平均線であれば、トレンド相場の順張り手法で使ってこそ機能します。

レンジ相場では機能せず、ダマシ連発となるので注意しましょう。

XM1万円チャレンジにおいて順張り手法はトレンド相場で機能する

XM1万円チャレンジにおいては、取引時間帯を意識して手法・インジケーターを使い分ける方法をおすすめします。

損切り設定を忘れない

XM1万円チャレンジの資金を守るためには損切り設定が必須

XMの1万円チャレンジを継続するうえで、損切り設定は資金を守るための保険です。

特にFX初心者の方は、エントリーと同時に必ず損切り設定をしておきましょう。

XM1万円チャレンジで損切りしないと、以下のようなデメリット・リスクがあります。

1万円チャレンジで損切りしないデメリット・リスク
  • 相場が逆行し続けてロスカットされ、1万円チャレンジの資金が尽きる
  • 含み損が大きいと、絶好の相場が訪れても証拠金不足でエントリーできない

損切りは、XM1万円チャレンジの必要経費だとお考えください。

ただし、「必ず損切り設定する」というのはXMの1万円チャレンジで地道にコツコツ稼ぐことを目標とするFX初心者向けの話です。

先ほど解説したゴールド手法などを使い、1万円チャレンジを一発勝負で決めたいFX上級者やギャンブルトレードをしたい方(全資金を失ってもOKな方)は、この限りではありません。

一獲千金狙いの手法では、逆に損切り設定がマイナスに働くこともあるためです。

「損切りしていなければ、一発で1万円チャレンジが成功していたのに」というケースも出てくるでしょう。

XM1万円チャレンジの一獲千金手法では損切りがマイナスになることもある

基本的には、XMの1万円チャレンジでは損切り設定して地道に成功させる方法をおすすめしますが、ご自身の目標や考え方ともぜひ相談してみてください。

ロット数を口座残高に応じて引き上げる

XMの1万円チャレンジで成功するためには、口座残高に応じてロット数を引き上げることも重要なポイントです。

XMの1万円チャレンジでは、最初は0.1ロットから開始する方法がおすすめですが、いつまでも0.1ロットの取引では、資金がほとんど増えません。

口座残高が増えるごとに取引ロット数も増やせば、XM1万円チャレンジの資金効率がよくなるでしょう。

これは「複利」の考え方ですね。

口座残高取引ロット数1pipsの利益1万円稼ぐための必要pips数
1万円0.1ロット100円100pips
2万円0.2ロット200円50pips
3万円0.3ロット300円33.4pips
口座残高別の取引ロット数と1pipsの利益

ご覧のように、資金1万円で1万円を稼ぐには100pips勝つ必要がありますが、3万円から1万円を稼ぐのはその3分の1の値幅で済みます。

それなりの勝率を維持できれば、XM1万円チャレンジの資金は加速度的に増えていくでしょう。

詳しくは先述の「XMの海外FX1万円チャレンジで100万円まで稼ぐ攻略法」の解説を参考にしてください。

XMのロットについては以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMTradingの最大・最小ロット、1pipsの損益計算方法を解説 この記事ではXMTradingの銘柄別の最大ロット・最小ロットを一覧で紹介しています。また、1pipsあたりの損益計算方法も紹介していますので資金管理をしっかり覚えたいという方はぜひご覧ください。

XMの1万円チャレンジにおける注意点

XMの1万円チャレンジに関する注意点

ハイレバ取引には一定のリスクがある

XMの1万円チャレンジでハイレバ取引する方は、一定のリスクがある点をご認識ください。

本記事で解説したように、XMの1万円チャレンジでは最初0.1ロット程度から始めるのがおすすめです。

これはローリスク・ローリターンの方法となります。

ただ、XM1万円チャレンジのトレード手法は自由なので、ハイレバ・フルレバレッジで取引することも可能です。

下表で、取引ロット数ごとの実効レバレッジ・損益を比較してみましょう。

取引ロット数実効レバレッジ1pipsの損益100pipsの損益
0.01ロット16倍10円0.1万円
0.1ロット160倍100円1万円
0.2ロット320倍200円2万円
0.62ロット1000倍620円6.2万円
取引ロット数ごとの実効レバレッジと損益額

※ドル円(1ドル=160円)で計算

XMの1万円チャレンジをいきなりフルレバレッジの0.62ロットで始めると、ハイリスク・ハイリターンになります。

このように、ハイレバ取引にはリスクがあることを認識したうえで、XM1万円チャレンジのロット数を慎重に検討しましょう。

スプレッドが拡大しやすい時間帯は取引を控える

XM1万円チャレンジではスプレッド拡大の時間帯は取引しないのがおすすめ

XMの1万円チャレンジでは、スプレッドが拡大しやすい時間帯は取引しないことをおすすめします。

具体的には、以下のような時間帯にスプレッドが広がりやすいです。(XMだけでなく海外FX全般の傾向)

スプレッドが拡大しやすい時間帯
  • 日本時間の5時~8時ごろ(特に6時台)
  • 土曜早朝の閉場直前
  • 月曜早朝の開場直後
  • 経済指標発表や要人発言の直前・直後
  • 突発的事象が発生した直後(例:為替介入・地政学リスクなど)

XMの1万円チャレンジでは10~20pips程度を狙うことも多いため、スプレッドは極力抑える必要があります。

上記のような時間帯は、XM1万円チャレンジの取引を避けたほうが無難でしょう。

自分で決めたトレードルールは守る(ブログ活用もおすすめ)

XM1万円チャレンジでは、自分で決めたトレードルール・FX手法を徹底することも大切です。

FXのトレードルールを破れば、XMの1万円チャレンジで成功する確率は一気に下がるでしょう。

XMの1万円チャレンジで特に重要なのは、以下のようなFXトレードルールです。

  • 資金管理:許容損失はいくらかを考えて取引ロット数を決める
  • 損切り:マイルールを作って必ず損切り設定する
  • エントリー:FXのエントリー方法・手法を確立する
  • メンタル:損切りは海外FX1万円チャレンジの必要経費と考える

とはいえ、FX初心者の場合、なかなかルールを守れないで悩んでいる方も多いかと思います。

そんな方におすすめなのが、XM1万円チャレンジを綴ったブログです。

XM1万円チャレンジのトレード日記をブログで書くことには、下記のようなメリットがあります。

1万円チャレンジのブログを書くメリット
  • ブログに書き出せば客観的にFXトレードを振り返ることが可能
  • 誰かにブログを見られていることでルールを守りやすくなる
  • ブログによって海外FX1万円チャレンジのモチベーションを維持できる

ブログを書くのは少し手間はかかるものの、XMの1万円チャレンジでプラスに働く可能性が高いでしょう。

XMの1万円チャレンジに関するよくある質問

ここからは海外FX業者XMの1万円チャレンジに関するよくある質問に回答していきます。

海外FXの1万円チャレンジとは何ですか?

海外FXの1万円チャレンジとは、XMなどの海外FX業者を使って資金1万円からどれだけ増やせるかというチャレンジのことです。

海外FX業者のイベントというわけではなく、1万円のFX資金さえあれば、いつでも誰でも始められます。

XMの1万円チャレンジでは何ロットで取引するのが最適ですか?

XMの1万円チャレンジで最適な取引ロット数に決まりはありません。

ただし、負けた時の損失なども鑑みると0.1ロット程度から開始するのがおすすめです。

  • 0.1ロットで10pips動けば1,000円の損益
  • 0.1ロットで20pips動けば2,000円の損益

上記を目安にすれば、XMの1万円チャレンジに取り組みやすいでしょう。

XMで1万円を10万円にするにはどうすればいいですか?

XMの1万円チャレンジで1万円を10万円に増やすためには、口座残高に応じて取引ロット数を調整する方法がおすすめです。

  • 最初は0.1ロットからXM1万円チャレンジを開始
  • 口座残高が1万円増えるごとに0.1ロットずつ増やす

上記の方法をとれば、XMの1万円チャレンジを資金効率よく進められるでしょう。

ただし、XMの1万円チャレンジでは、必ず10万円に増えるわけではありません。

あくまで「挑戦」という考え方で臨むことが大切です。

XMで10万円を100万円にするにはどうすればいいですか?

XMで資金10万円を100万円に増やす際には、口座残高が10万円増えるたびに取引ロット数を1ロット増やす方法をおすすめします。

最初は1ロットでFX取引を開始し、資金が20万円になったら取引量を2ロットにするイメージです。

大きな負けが続くと資金は尽きますが、10万円を100万円にするためにはある程度のリスクをとる必要もあります。

100万円を目指すXMの1万円チャレンジは、余剰資金を使って臨むのがよいでしょう。

XMの1万円チャレンジで両建てはできますか?

はい、XMでは同一口座内の両建てが認められています。

そのため、XMの1万円チャレンジにおいても、両建て取引自体は可能です。

ただし、両建て手法ではスプレッドが2倍かかり資金効率も悪いため、XMの1万円チャレンジを比較的短期間で成功させるのには向いていません。

XMの1万円チャレンジは、両建て以外の手法で臨むのがよいでしょう。

海外FX業者XMの1万円チャレンジまとめ

海外FX業者・XMを使った1万円チャレンジは、初心者の方でも気軽に始められます。

海外FX1万円チャレンジでXMをおすすめする理由は、以下の通りです。

1万円チャレンジでXMがおすすめな理由
  • 口座開設ボーナスだけを使えばノーリスクでチャレンジできる
  • 100%入金ボーナスで複数回1万円チャレンジできる
  • 海外FX業者の中で信頼性が高い
  • 最大レバレッジ1000倍なので資金効率がよい
  • ゼロカット採用で借金リスクなし

XMのボーナスを活用すれば、海外FX1万円チャレンジを有利に始められるでしょう。

XMの海外FX1万円チャレンジでは、本記事で解説した攻略法・手法・資金管理方法などをぜひ参考にしてください。

まずは、XMの口座開設ボーナスを使って、完全ノーリスクで海外FX1万円チャレンジを始めてみましょう!

XMのボーナスのみで取引する方法は、以下の記事でも詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMでボーナスのみで取引する方法・注意点を徹底解説 XMのボーナスのみでの取引について詳しく解説。口座開設ボーナスのみでの取引の始め方と、おすすめの手法、ボーナスのみで取引する際の注意点などをまとめています。XMのボーナスのみで取引して稼いでいきたいとお考えの方はぜひ参考にしてみてください。
目次