この記事では、VantageTrading(ヴァンテージ)のスプレッドについてまとめています。
結論VantageTradingのスプレッドは「スタンダード口座は広め、ECN・プレミアム口座は海外FXトップクラスで狭い」といった設定です。
プレミアム口座はスプレッドが非常に狭いですが初回最低入金額が3,000ドルと高額となるため、資金に余裕のある方に利用は限定されます。
そのため、初期費用を抑えてスプレッドの狭い口座を使いたい方にはRAW ECN口座がおすすめです。

RAW ECN口座は上級者向け口座には珍しく、口座開設ボーナス・入金ボーナスの両方に対応しています。
VantageTradingでは最大15,000円の口座開設ボーナスを開催中ですので、まずは口座開設ボーナスだけで取引をしてみるのもおすすめですよ!
VantageTradingの評判については以下の記事で詳しく解説しています。

VantageTradingのスプレッドの特徴
まずはじめにVantageのスプレッドの特徴を解説します。
VantageTradingのスプレッドの仕組み
スプレッドとは、売値(Sell)と買値(Buy)の価格差です。
FXではこの価格差が取引にかかるコストとなるため、価格差が狭い(スプレッドが狭い)FX業者ほど少ない値動きの取引で利益をあげることができます。
また、VantageTradingをはじめとした海外FXは変動制のスプレッドを採用しており、エントリーのタイミングや時間帯によって「スプレッドの広い・狭い」は異なるという点を覚えておきましょう。

そのため最小スプレッドや最大スプレッドではなく、それらも含めた「平均スプレッド」を確認することをおすすめします。
スプレッドの広がりやすい時間帯についてはこの記事内で後述しています。
VantageTradingのスプレッドは口座タイプによって異なる
Vantageは3つの口座タイプがあり、口座タイプによってスプレッドの広さは異なります。
口座タイプ | スタンダード | RAW ECN | プレミアム |
---|---|---|---|
スプレッド | 1.5pips~ | 0.0pips~ | 0.0pips~ |
取引手数料 | なし | 800円(1ロット/往復) | なし |
レバレッジ | 1000倍 | 1000倍 | 2000倍 |
ボーナス | 各種対応 | 各種対応 | なし |
初回最低入金額 | 50ドル | 50ドル | 3,000ドル |
上記のとおりスプレッドはVantageの口座タイプによって異なり、RAW ECN口座は別途取引手数料が必要です。
そのため、スプレッドの狭さは「スタンダード ⇒ RAW ECN ⇒ プレミアム」という順番で狭くなっていきます。
VantageTradingのプレミアム口座はスプレッドが狭くレバレッジも高いですが、初回最低入金額が高額で口座開設ボーナスや入金ボーナスに対応していません。

そのため資金に余裕のある方はプレミアム口座がおすすめですが、ボーナスを活用したい方はプレミアム口座の次にスプレッドが狭く各種ボーナス対応のRAW ECN口座がおすすめです。
VantageTradingの口座タイプの違いについては以下の記事で詳しく解説しています。

VantageTradingのスプレッドは広い?狭い?
結論から言うと「スタンダード口座のスプレッドは広め、RAW ECN口座・プレミアム口座のスプレッドは海外FXトップクラスの狭さ」といえるでしょう。
口座タイプ | スタンダード | RAW ECN | プレミアム |
---|---|---|---|
USDJPY | 1.7 | 0.2(1.4) | 0.1 |
EURUSD | 1.8 | 0(1.1) | 0 |
GBPUSD | 2.0 | 0(1.1) | 0 |
GBPJPY | 3.8 | 0.7(2.0) | 0.2 |
XAUUSD | 10.4 | 7(20) | 12 |
(カッコ内は取引手数料込み)
特にVantageプレミアム口座のスプレッドは非常に狭く、海外FXでもトップクラスのスプレッドの狭さといえるでしょう。
ただし、先述のとおりプレミアム口座は各種ボーナス非対応・初回最低入金額が3,000ドルからと敷居が高いのがネックです。

プレミアム口座と同水準のスプレッドの口座はVantage以外の海外FX業者にもあるので、無理に最低入金額の高いプレミアム口座を使う必要は無いでしょう。
VantageTradingならではの魅力は「スプレッドの狭いECN口座でも口座開設ボーナス・入金ボーナスが使える」という点にあるので、VantageTradingでスプレッドの狭い口座を使いたい方はRAW ECN口座がおすすめですよ。
もちろんまずはスタンダード口座で試してみるのもアリですので、まずは最大15,000円の口座開設ボーナスだけで取引してみるのもおすすめです!
VantageTradingの最新ボーナス情報については以下の記事で詳しく解説しています。

VantageTradingのFX通貨ペア平均スプレッド一覧
ここではVantageTradingのFX通貨ペアの平均スプレッドを口座タイプ別に一覧で確認していきます。
本記事は「spread_recorder」のインジケーターを使用して実際にリアルタイムスプレッドを計測したデータをもとに平均スプレッドを掲載しています。
スタンダード口座

VantageTradingスタンダード口座のFX通貨ペアの平均スプレッドは以下のとおりです。
FX通貨ペア | 平均スプレッド |
---|---|
USDJPY | 1.7 |
EURUSD | 1.8 |
GBPUSD | 2.0 |
GBPJPY | 3.8 |
EURJPY | 3.0 |
AUDCAD | 2.7 |
AUDCHF | 3.0 |
AUDCNH | 11.6 |
AUDJPY | 2.8 |
AUDNZD | 3.5 |
AUDSGD | 2.2 |
AUDUSD | 2.1 |
CADCHF | 3.6 |
CADJPY | 3.3 |
CHFJPY | 3.1 |
CHFSGD | 3.3 |
EURAUD | 2.8 |
EURCAD | 2.6 |
EURCHF | 2.7 |
EURCZK | 31.2 |
EURDKK | 38.5 |
EURGBP | 1.7 |
EURHUF | 78.4 |
EURNOK | 259.0 |
EURNZD | 3.7 |
EURPLN | 53.5 |
EURSEK | 172.7 |
EURSGD | 16.4 |
EURTRY | 354.9 |
GBPAUD | 2.9 |
GBPCAD | 3.9 |
GBPCHF | 3.6 |
GBPNZD | 5.2 |
GBPSGD | 2.8 |
NZDCAD | 2.2 |
NZDCHF | 3.5 |
NZDJPY | 2.3 |
NZDSGD | 2.2 |
NZDUSD | 2.2 |
SGDJPY | 20 |
USDBRL | 25.2 |
USDCAD | 2.4 |
USDCHF | 2.1 |
USDCLP | 9.0 |
USDCNH | 12.5 |
USDCOP | 217.8 |
USDCZK | 306 |
USDDKK | 35.1 |
USDHUF | 80.7 |
USDIDR | 30.5 |
USDINR | 4.2 |
USDKRW | 7.2 |
USDMXN | 70.5 |
USDNOK | 218.1 |
USDPLN | 58.2 |
USDSEK | 117.7 |
USDSGD | 20.1 |
USDTHB | 60 |
USDTRY | 505.9 |
USDTWD | 4.0 |
USDZAR | 151.6 |
RAW ECN口座

VantageTradingRAW ECN口座の平均スプレッドは取引手数料込みでの数値を記載しています。
FX通貨ペア | 平均スプレッド |
---|---|
USDJPY | 0.1 |
EURUSD | 0 |
GBPUSD | 0 |
GBPJPY | 0.2 |
EURJPY | 0.2 |
AUDCAD | 0.5 |
AUDCHF | 0.3 |
AUDCNH | 2.8 |
AUDJPY | 0.4 |
AUDNZD | 0.5 |
AUDSGD | 1.1 |
AUDUSD | 0.2 |
CADCHF | 0.7 |
CADJPY | 0.7 |
CHFJPY | 1.3 |
CHFSGD | 2.2 |
EURAUD | 0.1 |
EURCAD | 0.4 |
EURCHF | 0.5 |
EURCZK | 29.2 |
EURDKK | 22.7 |
EURGBP | 0 |
EURHUF | 66.2 |
EURNOK | 164.6 |
EURNZD | 0.4 |
EURPLN | 61.4 |
EURSEK | 150.7 |
EURSGD | 0.8 |
EURTRY | 346.5 |
GBPAUD | 0.7 |
GBPCAD | 1.0 |
GBPCHF | 0 |
GBPNZD | 1.1 |
GBPSGD | 1.6 |
NZDCAD | 0.7 |
NZDCHF | 0.5 |
NZDJPY | 0.4 |
NZDSGD | 0.8 |
NZDUSD | 0.2 |
SGDJPY | 0.8 |
USDBRL | 24 |
USDCAD | 0 |
USDCHF | 0.9 |
USDCLP | 7.6 |
USDCNH | 2.5 |
USDCOP | 215.4 |
USDCZK | 324 |
USDDKK | 22.3 |
USDHKD | 0.8 |
USDHUF | 50.1 |
USDIDR | 16.4 |
USDINR | 4.5 |
USDKRW | 6.3 |
USDMXN | 58.1 |
USDNOK | 226 |
USDPLN | 52.2 |
USDSEK | 13.5 |
USDSGD | 126.6 |
USDTHB | 70 |
USDTRY | 500.9 |
USDTWD | 3.6 |
USDZAR | 43.7 |
プレミアム口座
VantageTradingプレミアム口座のFX通貨ペアの平均スプレッドは以下のとおりです。
FX通貨ペア | 平均スプレッド |
---|---|
USDJPY | 0.1 |
EURUSD | 0 |
GBPUSD | 0 |
GBPJPY | 0.3 |
EURJPY | 0.2 |
AUDCAD | 0.5 |
AUDCHF | 0.4 |
AUDCNH | 2.9 |
AUDJPY | 0.5 |
AUDNZD | 0.5 |
AUDSGD | 1.3 |
AUDUSD | 0.2 |
CADCHF | 0.8 |
CADJPY | 1.0 |
CHFJPY | 1.3 |
CHFSGD | 2.3 |
EURAUD | 0 |
EURCAD | 0.4 |
EURCHF | 0.5 |
EURCZK | 29.6 |
EURDKK | 22.3 |
EURGBP | 0 |
EURHUF | 60.2 |
EURNOK | 165.1 |
EURNZD | 0.5 |
EURPLN | 61.4 |
EURSEK | 150.2 |
EURSGD | 0.8 |
EURTRY | 350 |
GBPAUD | 0.9 |
GBPCAD | 1.0 |
GBPCHF | 0 |
GBPNZD | 1.3 |
GBPSGD | 1.6 |
NZDCAD | 0.9 |
NZDCHF | 0.5 |
NZDJPY | 0.6 |
NZDSGD | 0.8 |
NZDUSD | 0.4 |
SGDJPY | 1.1 |
USDBRL | 23 |
USDCAD | 0 |
USDCHF | 0.9 |
USDCLP | 5.7 |
USDCNH | 1.3 |
USDCOP | 205 |
USDCZK | 320 |
USDDKK | 20.9 |
USDHKD | 1.1 |
USDHUF | 48.1 |
USDIDR | 13.2 |
USDINR | 4.2 |
USDKRW | 5.9 |
USDMXN | 58.1 |
USDNOK | 220 |
USDPLN | 51.2 |
USDSEK | 13.5 |
USDSGD | 126.2 |
USDTHB | 70 |
USDTRY | 490.5 |
USDTWD | 3.2 |
USDZAR | 42.1 |
VantageTradingの銘柄別平均スプレッド一覧
続いてVantageTradingの、FX通貨ペア以外のCFD商品・銘柄のスプレッドを一覧で確認していきましょう。
RAW ECN口座の平均スプレッドは取引手数料込みでの数値を記載しています。
貴金属(ゴールド・シルバー)
VantageTrading貴金属CFDの平均スプレッド一覧・比較は以下のとおりです。
貴金属 | スタンダード | RAW ECN | プレミアム |
---|---|---|---|
XAUUSD | 3.4 | 0.7 | 1.1 |
XAGUSD | 3.8 | 2.7 | 2.5 |
XAUJPY | 6.2 | 4.5 | 4.1 |
XAUEUR | 7.3 | 4.7 | 4.2 |
XAUAUD | 9.8 | 7.9 | 7.3 |
XAGAUD | 6.5 | 5.8 | 5.6 |
XPDUSD | 52.4 | 42.2 | 42.2 |
XPTUSD | 68.4 | 68.2 | 67.2 |
COPPER-Cr | 3.7 | 3.7 | 3.7 |
仮想通貨(ビットコイン)
VantageTrading仮想通貨CFDの平均スプレッド一覧・比較は以下のとおりです。
仮想通貨 | スタンダード | RAW ECN | プレミアム |
---|---|---|---|
ADAJPY | 41.2 | 41.1 | 40.9 |
ADAUSD | 6.5 | 6.4 | 6.2 |
ALGUSD | 3 | 2.9 | 2.8 |
ATMUSD | 7.7 | 7.5 | 6.4 |
AVAUSD | 4.5 | 4.5 | 4.1 |
AXSUSD | 9.0 | 9.0 | 9.0 |
BATUSD | 4.5 | 4.5 | 4.2 |
BCHJPY | 62.2 | 61.2 | 64.4 |
BCHUSD | 32.4 | 30.3 | 30.0 |
BNBUSD | 27.5 | 33.1 | 27.6 |
BTCBCH | 27.9 | 27.9 | 27.6 |
BTCETH | 6.2 | 6.2 | 5.9 |
BTCEUR | 727.5 | 728.3 | 728.8 |
BTCJPY | 238.2 | 236.7 | 236.4 |
BTCLTC | 104.8 | 104.8 | 104.5 |
BTCUSD | 240.1 | 240.1 | 239.1 |
CRVUSD | 1.5 | 1.5 | 1.4 |
DOGUSD | 1.4 | 1.5 | 1.2 |
DOTUSD | 8.6 | 8.5 | 8.4 |
EOSUSD | 11.1 | 11.0 | 9.9 |
ETCUSD | 21.2 | 21.2 | 21.9 |
ETHBCH | 14.1 | 14.3 | 13.8 |
ETHEUR | 87.1 | 87.2 | 86.9 |
ETHJPY | 46.7 | 47.1 | 46.5 |
ETHLTC | 51.4 | 51.3 | 51.2 |
ETHUSD | 29.6 | 29.4 | 29.3 |
FILUSD | 1.3 | 1.1 | 1.0 |
GRTUSD | 1.7 | 1.7 | 1.4 |
INCUSD | 4.1 | 4.1 | 3.8 |
IOTUSD | 3.9 | 3.9 | 3.7 |
LNKUSD | 8.6 | 8.6 | 9.4 |
LRCUSD | 1.7 | 1.7 | 1.5 |
LTCJPY | 5.5 | 4.8 | 4.7 |
LTCUSD | 10.5 | 10.1 | 8.5 |
MKRUSD | 210.1 | 210.7 | 214.2 |
NEOUSD | 1.5 | 1.5 | 1.3 |
NERUSD | 4.8 | 4.6 | 4.3 |
ONEUSD | 3.7 | 3.6 | 3.7 |
SANUSD | 11.1 | 11.4 | 11.1 |
SHBUSD | 5.4 | 5.2 | 5.1 |
SOLJPY | 157.8 | 158.5 | 158.1 |
SOLUSD | 5.4 | 5.3 | 5.0 |
SUSUSD | 0.8 | 0.7 | 0.8 |
TRXUSD | 10.1 | 10.1 | 10.3 |
UNIUSD | 7.7 | 7.6 | 7.2 |
USDTJPY | 2.4 | 2.3 | 2.3 |
XLMJPY | 206.5 | 206.1 | 206.1 |
XLMUSD | 2.6 | 2.6 | 2.3 |
XRPJPY | 35.1 | 35.6 | 35.0 |
XRPUSD | 8.3 | 8.3 | 7.9 |
XTZUSD | 10.1 | 10.7 | 10.7 |
ZECUSD | 6.1 | 6.0 | 6.6 |
VantageTradingの仮想通貨・ビットコインFXの取引条件は、以下の記事で詳しく解説しています。

エネルギー
VantageTradingエネルギーCFDの平均スプレッド一覧・比較は以下のとおりです。
エネルギーCFDの平均スプレッドもすべての口座タイプで同水準となっています。
エネルギー | スタンダード | RAW ECN | プレミアム |
---|---|---|---|
CL-OIL | 3.6 | 3.0 | 3.0 |
GAS | 2.6 | 2.6 | 2.5 |
GASOIL | 8.1 | 8.1 | 8.1 |
NG | 1.1 | 1.1 | 1.1 |
UKOUSD | 2.9 | 2.3 | 2.3 |
UKOUSDft | 4.3 | 3.7 | 3.6 |
USOUSD | 2.9 | 2.3 | 2.3 |
コモディティ
VantageTradingコモディティCFDの平均スプレッド一覧・比較は以下のとおりです。
コモディティCFDの平均スプレッドもすべての口座タイプで同水準となっています。
コモディティ | スタンダード | RAW ECN | プレミアム |
---|---|---|---|
Cocoa | 10.0 | 10.0 | 10.0 |
Coffee | 3.0 | 3.0 | 2.8 |
Cotton | 15.6 | 15.4 | 15.5 |
OJ | 19.0 | 19.0 | 19.1 |
Soybean | 1.9 | 1.8 | 1.8 |
Sugar | 5.1 | 5.0 | 4.9 |
Wheat | 1.4 | 1.4 | 1.1 |
株価指数
VantageTrading株価指数CFDの平均スプレッド一覧・比較は以下のとおりです。
株価指数CFDの平均スプレッドもすべての口座タイプで同水準となっています。
株価指数 | スタンダード | RAW ECN | プレミアム |
---|---|---|---|
BVSPX.r | 210.0 | 210.0 | 210.0 |
CHINA50.r | 0.7 | 0.7 | 0.7 |
CHINA50ft.r | 7.2 | 7.2 | 7.2 |
DJ30.r | 28.2 | 28.1 | 28.1 |
DJ30ft.r | 52.3 | 51.3 | 51.3 |
ES35.r | 61.5 | 60.5 | 60.5 |
EU50.r | 15.5 | 15.5 | 15.5 |
FRA40.r | 79.0 | 79.0 | 79.0 |
FRA40ft.r | 40.0 | 40.0 | 40.0 |
GER40.r | 29.3 | 29.3 | 29.3 |
GER40ft.r | 74.0 | 74.0 | 74.0 |
HK50.r | 0.8 | 0.8 | 0.8 |
HK50ft.r | 70.0 | 70.0 | 70.0 |
HKTECH.r | 47.0 | 47.0 | 47.0 |
JPN225ft | 60.0 | 60.0 | 60.0 |
NAS100.r | 15.0 | 15.0 | 15.0 |
NAS100ft.r | 25.0 | 25.0 | 25.0 |
Nikkei225 | 40.0 | 40.0 | 40.0 |
SA40.r | 353.0 | 353.0 | 353.0 |
SGP20.r | 8.9 | 8.9 | 8.9 |
SP500.r | 6.0 | 6.0 | 6.0 |
SP500ft.r | 12.4 | 12.4 | 12.4 |
SPI200.r | 17.2 | 17.2 | 17.2 |
TWINDEX.r | 12.0 | 12.0 | 12.0 |
UK100.r | 33.2 | 33.2 | 33.2 |
UK100ft.r | 89.4 | 89.4 | 89.4 |
US2000.r | 6.0 | 6.0 | 6.0 |
USDX.r | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
VIX.r | 8.3 | 8.3 | 8.3 |
株式CFD
VantageTradingでは約800種類の株式CFDが取引可能です。
この記事では米株銘柄を中心とした主要銘柄の平均スプレッド一覧を掲載しています。
株式 | 平均スプレッド |
---|---|
Amazon | 50 |
Apple | 29 |
176 | |
8 | |
Microsoft | 60 |
Adobe | 56 |
AMD | 13 |
Amex | 65 |
AT&T | 7 |
Berkshire Hathaway | 32 |
BMW | 11 |
Boeing | 54 |
Broadcom | 66 |
Coca-Cola | 15 |
Delta | 4 |
Exxon Mobil | 5 |
General Electric | 6 |
IBM | 51 |
Intel | 5 |
JPMorgan | 69 |
Lyft | 6 |
Morgan Stanley | 21 |
McDonald’s | 105 |
Nestle | 5 |
Netflix | 389 |
Nvidia | 10 |
Oracle | 38 |
Procter & Gamble | 25 |
Starbucks | 25 |
Taiwan-Semiconductor | 15 |
Tesla | 32 |
Uber | 9 |
Verizon | 8 |
Walmart | 15 |
Wells Fargo | 9 |
証券会社などで株式を取引する場合は取引手数料がかかりますが、VantageTradingの場合は取引手数料がかかりません。(RAW ECN口座を除く)
VantageTradingのスプレッドを海外FX他社と比較
ここではVanatge Tradingと海外FX他社のスプレッド比較を口座タイプ別にしています。
比較対象はスタンダード口座とRAW ECN口座で、他社の初心者向け口座・上級者向け口座とそれぞれスプレッドを比較しました。
VantageTrading以外の海外FX業者とスプレッドを比較したい方は、こちらもご覧ください。

スタンダード口座の比較一覧
以下一覧では、VantageTradingのスタンダード口座と海外FX他社の初心者向け口座のスプレッドを比較しています。
海外FX業者 | USDJPY | EURUSD | GBPUSD | EURJPY | GBPJPY | ゴールド |
---|---|---|---|---|---|---|
VantageTrading | 1.7 | 1.8 | 2 | 3.0 | 3.8 | 3.4 |
XMTrading | 2.0 | 1.6 | 2 | 2.4 | 3 | 3.9 |
Exness | 1.1 | 1 | 1.2 | 2.2 | 2.5 | 2 |
FXGT | 1.9 | 1.8 | 2 | 2.5 | 3.4 | 2.8 |
AXIORY | 1.3 | 1.2 | 1.1 | 1.3 | 2.1 | 4.3 |
TitanFX | 1.5 | 1.2 | 1.7 | 1.8 | 2.5 | 2.7 |
BigBoss | 1.6 | 1.9 | 2.1 | 2 | 2.4 | 3 |
IS6FX | 2 | 1.8 | 2.3 | 2.8 | 3 | 3.4 |
VantageTradingのスタンダード口座は他の海外FX口座とスプレッドを比較すると平均~広めです。
特にVantageTradingでは、クロス円のスプレッドは広めとなっており、クロス円でのスキャルピングは難しいスプレッド設定となっています。
そのため、スプレッドの影響が少ないデイトレード~スイングトレードをするといった使い方で取引するのがおすすめです。

まずは口座開設ボーナス15,000円だけでチャレンジしてみるのもおすすめします。
RAW ECN口座の比較一覧
以下一覧はVantageTradingのRAW ECN口座と海外FX他社の上級者向け口座のスプレッドを比較しています。
なお、各FX口座のスプレッドは取引手数料をそれぞれ加算した値で掲載しています。
海外FX業者 | USDJPY | EURUSD | GBPUSD | EURJPY | GBPJPY | ゴールド |
---|---|---|---|---|---|---|
VantageTrading | 0.1 | 0 | 0 | 0.2 | 0.2 | 0.7 |
XMTrading | 0.9 | 0.8 | 0.8 | 1.4 | 1.5 | 2.1 |
Exness | 0.7 | 0.7 | 0.8 | 1.1 | 1.2 | 7.6 |
FXGT | 0.7 | 0.9 | 1 | 1.5 | 2.2 | 4.8 |
AXIORY | 1.1 | 0.8 | 1 | 1.4 | 1.6 | 2.8 |
TitanFX | 1 | 0.9 | 1.8 | 1.5 | 2.1 | 2.5 |
BigBoss | 1.1 | 1.4 | 2.2 | 1.5 | 1.9 | 3.2 |
IS6FX | 1.3 | 1.3 | 1.4 | 1.5 | 1.9 | 3.4 |
VantageTradingのRAW ECN口座は他の上級者口座と比較するとスプレッドはかなり狭いといえます。
特にドルストレートのFX通貨ペアは狭めの部類なので、ドルストレートで短期売買したい方にはおすすめです。
さらにVantageTradingのRAW ECN口座は上級者向けのECN口座では珍しく口座開設ボーナスと入金ボーナスに対応しています。

加えてキャッシュバックに利用できるVポイントにも対応しているため、実質的な取引コストをさらに減らすことも可能です。
プロ向けのECN口座を利用してみたい!ボーナスも使いたい!という欲張りな方でも、VantageのRAW ECN口座であれば両方が叶うので、性能の優れた口座を利用したい方にはRAW ECN口座をおすすめします。
リアルタイムスプレッドの確認方法
VantageTradingはリアルタイムスプレッドを公開していないため、リアルタイムスプレッドを確認するには口座開設して直接MT4・MT5で確認する必要があります。
以下からはVantageTradingのMT4・MT5のリアルタイムスプレッド確認方法・見方を見ていきましょう。
リアルタイムスプレッドを確認するだけなら、デモ口座を開設するのがおすすめです。
デモ口座は仮登録だけで利用できるので、1,2分もあればリアルタイムスプレッドを確認できます。
Vantage Traidngのデモ口座作成手順は以下で解説しています。

ただし、デモ口座と本口座(リアル口座)では取引サーバーが異なるため、デモ口座のリアルタイムスプレッドは参考値として確認しましょう。
なお、プレミアム口座はデモ口座に対応していないためプレミアム口座のリアルタイムスプレッドを確認したい方はデモ口座ではなくリアル口座開設しましょう。
VantageTradingで口座開設したら、ログイン情報やMT4・MT5のダウンロードURLが記載されているメールが届きます。
VantageTradingから届くメール内のURLからMT4・MT5をダウンロードし、ログインしましょう。

ログイン後、気配値タブからリアルタイムスプレッドを確認できます。
下の赤枠から確認でき、これがリアルタイムスプレッドです。

PCで初期表示されていない場合は気配値表示のタブを右クリックし、表示列からスプレッドを選択して追加しましょう。

なお、VantageTradingの口座開設方法は以下の記事で詳しく解説しています。

VantageTradingのスプレッドに関する注意点

ここからはVantageTradingのスプレッドに関する注意点を解説していきます。
スプレッドの広がりやすい時間帯がある
VantageTradingのスプレッドに関する注意点1つめはスプレッドの広がりやすい時間帯があるという点です。
海外FXが採用する変動制スプレッドは、早朝や深夜などの流動性の低い時間帯にスプレッドが広がりやすいという特徴があります。

経済指標発表前後など、方向性の確認で皆が注文を控えるタイミングもスプレッドが広がりやすいです。
VantageTradingに限った話ではありませんが、海外FXではスプレッドが広がりやすい時間帯があるという点を取引前に必ず覚えておきましょう。
RAW ECN口座は取引手数料が別途かかる
VantageTradingのスプレッドに関する注意点2つめはRAW ECN口座は取引手数料が別途かかるという点です。
取引手数料はスプレッドとは別途でかかるため、ECN口座で取引する場合は「スプレッド+取引手数料」のトータルコストを計算する必要が出てきます。

とはいえスタンダード口座よりはスプレッドが狭いので、スプレッドが狭くボーナス対応の口座を使いたい方はRAW ECN口座一択です。
なお、取引手数料は決済時にまとめて徴収されるのであわせて覚えておきましょう。
プレミアム口座は口座開設ボーナス・入金ボーナスなし
VantageTradingのスプレッドに関する注意点3つめはプレミアム口座は口座開設ボーナス・入金ボーナスが無いという点です。
プレミアム口座はVポイント以外の各種ボーナスに対応しておらず、ボーナスで取引したい方はスタンダード口座またはRAW ECN口座がおすすめです。
プレミアム口座はレバレッジ2000倍、取引手数料のかからない最狭スプレッド、スリッページを抑えるアンチスリップポイント設定といったプロトレーダー向けの最上級スペックの口座タイプとなっています。

VantageTradingは出金拒否などの悪い噂もないため、自己資金に余裕のある方にはハイスペックのプレミアム口座がおすすめです。
VantageTradingの最新ボーナス情報については以下の記事で詳しく解説しています。

Vポイントを使えば実質コストを抑えることが可能
VantageTradingのスプレッドに関する注意点4つめはVポイントを使えば実質コストを抑えることが可能という点です。
Vポイントは取引などで貯めることができるポイントで、貯まったポイントは現金交換クーポンなどのキャッシュバックとして換金ができます。

Vポイントはすべての口座タイプが対象になるので、ECN口座やプレミアム口座といった上級者向け口座のコストもさらに削減可能です。
よくある質問
最後に、VantageTradingのスプレッドに関するよくある質問に回答していきます。
VantageTradingのドル円(USDJPY)のスプレッドは?
VantageTrading(ヴァンテージ)のドル円(USDJPY)のスプレッドは、以下のとおりです。
口座タイプ | スプレッド |
---|---|
スタンダード口座 | 1.7 |
RAW ECN口座 | 0.1 |
プレミアム口座 | 0.1 |
VantageTradingのゴールド(XAUUSD)のスプレッドは?
VantageTrading(ヴァンテージ)のゴールド(XAUUSD)のスプレッドは、以下の通りです。
口座タイプ | スプレッド |
---|---|
スタンダード口座 | 3.4 |
RAW ECN口座 | 0.7 |
プレミアム口座 | 1.1 |
VantageTradingのビットコイン(BTCUSD)のスプレッドは?
VantageTrading(ヴァンテージ)のビットコイン(BTCUSD)のスプレッドは、以下の通りです。
口座タイプ | スプレッド |
---|---|
スタンダード口座 | 240.1 |
RAW ECN口座 | 240.1 |
プレミアム口座 | 239.1 |
取引手数料はいくらですか?
VantageTrading(ヴァンテージ)のRAW ECN口座では、以下の取引手数料が発生します
- USD建て口座:1ロットあたり往復6ドル
- JPY建て口座:1ロットあたり往復800円
スタンダード口座、プレミアム口座では、取引手数料無料でお取引いただけます。
VantageTrading(ヴァンテージ)の評判を知りたい
VantageTrading(ヴァンテージ)の主な評判・口コミは、次のとおりです。
- 最大レバレッジが2000倍
- 高額な入金ボーナスを常時開催
- 豊富な取引銘柄数を用意
- ストップレベル0を実装
- ロスカット水準は0~10%
- 取引制限が少ない
- 独自ツールProtraderが利用可能
- 無料でMT4インジケーターが利用可能
- プレミアム口座は最低入金額3,000ドル
- レバレッジ制限はやや厳しめ
- 日本語サポートは整備途中
- 出金が遅い口コミあり
VantageTradingの評判については以下の記事で詳しく解説しています。

VantageTradingは出金できないという噂は本当?
VantageTrading(ヴァンテージ)では悪質な出金拒否・出金できないという報告は確認できていません。
ただし、出金ルールや取引規約を違反した場合は出金拒否がされますので注意しましょう。
最大レバレッジは何倍?
VantageTradin(ヴァンテージ)gの最大レバレッジはプレミアム口座のみ最大2000倍で、スタンダード口座とRAW ECN口座が最大1000倍です。
VantageTradingの最大レバレッジやレバレッジ制限については以下の記事で詳しく解説しています。

スキャルピングに向いた口座はどれ?
VantageTrading(ヴァンテージ)でスキャルピングするならプレミアム口座が最もおすすめです。
プレミアム口座は最もスプレッドが狭く、スリッページを最小限に抑えるアンチスリップポイント設定がされています。
ただし、プレミアム口座の利用には3,000ドルが必要なので、そこまで資金をかけられないという方には各種ボーナス対応のECN口座がおすすめです。
VantageTradingのスキャルピングについては以下の記事で詳しく解説しています。

Vantage Tradingのスプレッドまとめ
ここまでVantageTradingのスプレッドについて詳しく解説してきました。
VantageTradingのスプレッドはスタンダード口座では広めの部類ですが、RAW ECN口座・プレミアム口座では海外FXトップクラスのスプレッドの狭さとなっています。
資金に余裕のある方はプレミアム口座がおすすめですが、RAW ECN口座は口座開設ボーナスや入金ボーナスにも対応しているのでまずは試しにRAW ECN口座から利用するのもおすすめですよ。