StarTrader(スタートレーダー)では、自動売買を使ったFX取引が全口座タイプで可能です。
自動的にFX取引を行ってくれるので、平日時間のない方におすすめの取引手法です。
しかも現在は、7,500円の口座開設ボーナスが受け取れるので自己資金を使うことなく自動売買ができます。
期間限定なので、この機会にStarTrader(スタートレーダー)のボーナスを受け取って自動売買を始めてください。
本記事では、StarTrader(スタートレーダー)自動売買の設置方法やメリット・デメリットを解説しています。
StarTrader(スタートレーダー)で自動売買を検討している方は、ぜひ読んでみてください。
また、以下の記事ではStarTrader(スタートレーダー)の評判・口コミをまとめているので参考にしてみてください。

StarTraderでは自動売買(EA)が禁止されていない
StarTtrader(スタートレーダー)では、自動売買が禁止されていません。
そのため、StarTrader(スタートレーダー)が提供している全口座タイプで自動売買が可能です。

EAとは「Expert Advisor」の略でMT4/MT5で動作する自動プログラムのことを指します!
またStarTrader(スタートレーダー)の口座開設ボーナスを活用することで、自己資金を使うことなく自動売買が可能です。
ノーリスクで自動売買を利用できるので、この機会に口座開設ボーナス7,500円を受け取りトレードを開始しましょう。
StarTrader自動売買(EA)の設定方法
こちらでは、StarTrader(スタートレーダー)自動売買の設定方法を紹介しています。
画像付きで解説しているので、初めての方にもわかりやすくまとめています。
口座開設を行う
初めに、StarTrader(スタートレーダー)の口座開設を行いましょう。
なぜなら自動売買は、MT4/MT5で設定を行うためです。
以下の記事では、StarTrader(スタートレーダー)の口座開設方法をまとめています。
詳細を確認して、StarTrader(スタートレーダー)の口座を開設してください。

MT4/MT5を起動する
次に、取引プラットフォームであるMT4/MT5を起動しましょう。
MT4/MT5は、StarTrader(スタートレーダー)公式サイト内からダウンロードが可能です。

MT4とMT5の違いは、以下にまとめています。
MT4 | MT5 | |
---|---|---|
動作速度 | やや遅い | 高速 |
時間足 | 9種類 | 21種類 |
板情報 | なし | 対応 |
標準インジケーター | 30種類 | 38種類 |
カスタムインジケーター | 豊富 | 現状少ない |
描画ツール | 31種類 | 44種類 |
開発状況 | 一部アップデート終了 | 随時アップデート |
対応業者 | ほぼすべての業者 | 限られた業者 |
自分に合ったプラットフォームをダウンロードしたら、次に進みます。
自動売買(EA)を設置する
次に、MT4/MT5上で自動売買の設定を行いましょう。
まずは下記画像のように、MT4/MT5の「ファイル」から「データフォルダを開く」を選択してください。

次に、フォルダの中からMT4の方は「MQL4」、MT5の方は「MQL5」を選択しましょう。

次に、フォルダ内「Expect」から「Advisors」を選択してください。
下記画像のようにフォルダ内にある自動売買(EA)をダブルクリックしたら、ファイルを閉じましょう。

最後に、下記画像のように「エキスパートアドバイザ」の「更新」を選択しましょう。

以上で、自動売買(EA)の保存は完了です。
自動売買(EA)を有効化する
次に、自動売買を有効化しましょう。
初めに、下記画像のように有効化する自動売買を右クリックして「チャートに追加」を選択してください。

次に、下記画面が表示されるので「アルゴリズム取引を許可」にチェックを入れましょう。

次に、下記画像のようにチャート上の「ツール」の「オプション」を選択してください。

オプション選択後、エキスパートアドバイザから「アルゴリズム取引を許可」「DLLの使用を許可する」にチェックを入れてください。

以上で、StarTrader(スタートレーダー)自動売買の有効化は完了です。
StarTraderで自動売買(EA)を行うメリット
StarTrader(スタートレーダー)で自動売買を行うメリットは、以下の通りです。
時間がなくてもトレードできる

StarTrader(スタートレーダー)自動売買のメリット1つ目は、時間がなくてもトレードができることが挙げられます。
なぜなら自動売買は、プログラムがロジックに従い自動的にFXの新規注文・決済注文を行っているためです。

放置しておくだけでFX取引ができるので、仕事などで時間のない方に最適なトレード手法です!
裁量取引の場合、自分で相場の把握や分析、経済指標の把握など事前準備に多くの時間をかけないといけません。
平日は忙しくて時間のない方にこそ、StarTrader(スタートレーダー)の自動売買がおすすめです。
チャート分析の必要がない

StarTrader(スタートレーダー)自動売買のメリット2つ目は、チャート分析の必要がないことです。
理由としては、自動売買はチャートの分析をプログラムが行ってくれるためです。
そのため、海外FX初心者の方でも利益を上げやすいのが自動売買の最大のメリットと言えます。
裁量取引の場合は、テクニカル分析などのチャート分析を行い勝ちやすい取引手法を探さないといけません。
「FX初心者で自信がない…」という方は、StarTrader(スタートレーダー)の自動売買で取引を行いましょう。
感情に流されない取引ができる

StarTrader(スタートレーダー)自動売買のメリット3つ目は、感情に流されない取引ができることです。
自動売買では、プログラムが自動的に取引を行うので人間の感情が入ることがありません。

FXで負けてしまう要因の一つが「メンタルコントロールができない」ことです!
自分で損切ラインなどを決めていても、自分のお金の増減を見ると中々ルール通りに取引できない方も多いでしょう。
自動売買ではメンタルコントロールを行う必要がないので、精神的なストレスなくトレードが可能です。
分散投資がしやすい

StarTrader(スタートレーダー)で自動売買を行うメリット4つ目は、分散投資がしやすいことです。
そもそもFXにおける分散投資とは、以下3点を分散して取引を行うことを指します。
項目 | 内容 |
---|---|
銘柄 | USD/JPY・EUR/JPYなど複数の銘柄でトレードを行うこと |
時間 | 朝・昼・夜など時間を分散してトレードを行うこと |
資金 | 複数のポジションに資金を分散させること |
自動売買は、各銘柄ごとに設定を行うので自然と分散投資になり低リスクでトレードができます。
また自動売買は、24時間すべての銘柄を監視して適切な資金配分で取引が可能です。
現在StarTrader(スタートレーダー)では、口座開設ボーナスで7,500円GETできます。
トレードをノーリスクで開始できるので、この機会に口座開設ボーナスを受け取りましょう。
StarTraderで自動売買(EA)を行うデメリット
StarTrader(スタートレーダー)で自動売買を行うデメリットは、以下の通りです。
100%利益が出るわけではない

StarTrader(スタートレーダー)自動売買のデメリット1つ目は、100%利益が出るわけではないことです。
自動売買の成績は、設定されているプログラム次第なので必ず勝てる訳ではないので注意しましょう。
そもそもFX取引において100%勝てる取引手法は存在しません。

利益をより多く出すために、納得できるツールを探す・デモ口座で動作確認などを行う必要があります!
また、利益を上げるチャンスを広げるためにも、自身のトレードスキルを磨いておくとよいでしょう。
急な相場変動に対応できない

StarTrader(スタートレーダー)自動売買のデメリット2つ目は、急な相場変動に対応できないことです。
自動売買は、設定されたプログラム通りにFX取引を行うので、急な相場変動には弱い特徴があります。
そのため、経済指標発表前などは自動売買を止めるなどのリスク管理が必須です。

自動売買を行うトレーダーも、常に経済ニュースには目を通しておきましょう!
現状、急な相場変動に対応できる自動売買は存在しないので覚えておきましょう。
禁止事項に該当する取引を行うリスクがある

StarTrader(スタートレーダー)自動売買におけるデメリット3つ目は、禁止事項に該当する取引を行うリスクがあることです。
現状、StarTrader(スタートレーダー)では以下の取引を禁止しています。
- StarTrader内の複数口座間での両建て取引
- StarTraderと他海外FX業者間での両建て取引
- サーバーに高負荷がかかる高頻度の取引
EAを使った自動売買はプログラムで自動的にFX取引を行うので、意図せずに禁止事項に該当する取引を行う可能性があります。
禁止事項に該当してしまった場合、口座凍結などのペナルティが科されてしまうので注意が必要です。
複数の口座を使って自動売買を行う際は、上記のデメリットを理解したうえで行ってください。
StarTraderで自動売買(EA)を行う際によくある質問
こちらでは、StarTrader(スタートレーダー)で自動売買を行う際によくある質問をまとめています。
StarTraderの自動売買はMT4/MT5のどちらがおすすめですか?
StarTrader(スタートレーダー)の自動売買は、個人的にはMT5がおすすめです。
MT5は動作速度・時間足ともにMT4より優れた性能を持っています。
またMT5は随時アップデートを行っているため、新たなインジケーターが導入されます。
まだプラットフォームをダウンロードしていない方は、MT5も検討してみて下さい。
StarTraderの自動売買でスキャルピングはできますか?
StarTrader(スタートレーダー)では、自動売買を使ったスキャルピングが可能です。
しかし、HFT(高頻度取引)を使ったスキャルピングが利用規約に違反する可能性があります。
HFT(高頻度取引)は、機関投資家など一握りのトレーダーしか利用できません。
普通に自動売買を使ってスキャルピング取引を行う分には何も問題ないので、ご安心ください。
評判・口コミを確認したい
StarTrader(スタートレーダー)の評判・口コミは以下の通りです。
海外FX業者を利用する際は、事前に評判や口コミを確認してから口座開設を行いましょう。
開催中のボーナスの詳細は?
現在開催されている、StarTrader(スタートレーダー)のボーナスは以下の通りです。
- 口座開設ボーナス
- 入金ボーナス
- 13%グロースブースト
どれも、よりお得にStarTrader(スタートレーダー)を始められるボーナスなので、この機会にぜひ活用してみてください。
StarTraderのボーナスについて詳しく知りたい方は、以下の記事で解説しています。

入金方法や出金方法を教えてほしい
StarTrader(スタートレーダー)の入金方法・出金方法は以下の通りです。
- 国内銀行
- クレジットカード
- Crypto
- Perfect Money
- Sticpay
- Banxa
- Bitwallet
- 国内銀行
- クレジットカード
- Crypto
- Perfect Money
- Sticpay
- Banxa
- Bitwallet
本サイトでは、StarTrader(スタートレーダー)の入金方法と出金方法の詳細をまとめています。
入金方法は、こちらを参考にしてください。

出金方法は、以下にまとめています。

StarTraderのロスカット水準はいくつですか?
StarTrader(スタートレーダー)のロスカット水準は、20%に設定されています。
自信の証拠金残高が20%を下回ると、強制ロスカットが行われるので注意しましょう。
StarTraderは安全性の高い海外FX業者ですか?
結論からお話すると、StarTrader(スタートレーダー)は安全性が高い海外FX業者と判断できます。
StarTrader(スタートレーダー)の安全性が高い理由は、以下の通りです。
- 数多くの金融ライセンスを取得している
- 最大100万ドルの補償制度に加入している
- 全12の賞を受賞している
現時点で、StarTrader(スタートレーダー)からの出金拒否の事例はないのでご安心ください。
スプレッドが狭い口座タイプはどれですか?
StarTrader(スタートレーダー)でスプレッドが狭い口座タイプは、ECN口座です。
STP口座とのスプレッドの違いは、以下の通りです。
口座タイプ | スプレッド |
---|---|
STP口座 | 1.3pips~ |
ECN口座 | 0.0pips~ |
スプレッドの狭さを重視するFXトレーダーの方は、ECN口座を開設してください。
StarTraderのスプレッドについて詳しく知りたい場合は、以下の記事をご覧ください。

StarTrader自動売買(EA)まとめ
本記事では、StarTrader(スタートレーダー)自動売買の設定方法やメリット・デメリットを中心に解説しました。
StarTrader(スタートレーダー)では自動売買の利用が可能です。
設定しているプログラムが自動でFX取引を行ってくれるので、時間のない方や海外FX初心者におすすめな取引手法といえます。
その一方で、急な相場変動に対応できないなどのデメリットもあるので注意が必要です。
StarTrader(スタートレーダー)で自動売買を行う際には、デメリットも確認したうえでトレードを行うようにしてください。