BigBoss(ビッグボス)口座タイプ全5種類を比較!違いや特徴・おすすめ口座とは?

BigBossの口座タイプを解説

BigBoss(ビッグボス)の口座タイプは、全部で5種類存在しそれぞれ特徴が異なります。

BigBoss(ビッグボス)口座タイプの特徴は、以下の表にまとめています。

口座タイプ特徴
スタンダード口座取引手数料無料!
海外FX初心者におすすめ
プロスプレッド口座スプレッド0.4pips~と最も狭い
スキャルピングトレーダーにおすすめ
デラックス口座最大レバレッジ2222倍!
ハイレバレッジ取引を行いたい方に最適
CRYPTOS口座暗号資産の取引ができる!
仮想通貨取引を行いたい方に最適
デモ口座架空の資金でFX取引の練習が可能
初心者や新しい取引手法を試したい方におすすめ
BigBoss各口座タイプと特徴

ハイレバレッジ取引を求める方はデラックス口座・スプレッドの狭さを重視する方はプロスプレッド口座がおすすめです。

しかし、デラックス口座はスプレッドが広かったり、プロスプレッド口座は手数料がかかるなど各口座タイプにはデメリットも存在します。

BigBoss(ビッグボス)は開催されているボーナスを含めると、取引コストを最も安く抑えられます。

BigBoss(ビッグボス)では、15,000円GETできる口座開設ボーナスを開催中です。

BigBoss(ビッグボス)口座タイプを作成して、口座開設ボーナスを受け取りましょう。

\どの口座タイプでも15,000円もらえる!/

本記事では、BigBoss(ビッグボス)の口座タイプについて以下の項目を中心に徹底解説しています。

自分にあった口座や手数料やスプレッドの違いを知りたい方は、参考にしてみてください。

BigBoss(ビッグボス)の評判は、以下の記事から確認できます。

あわせて読みたい
BigBoss(ビッグボス)評判から安全性を調査!出金拒否の口コミはある? BigBoss(ビッグボス)は悪質な出金拒否がなく、安全性が高いと評判や口コミの良い海外FX業者です。今回はBigBoss(ビッグボス)のメリットやデメリット、さらに入金方法やログイン方法なども徹底的に解説します。
目次

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ全5種類比較表

出典元:https://www.bigboss-financial.com/

以下の表では、BigBoss(ビッグボス)口座タイプ全5種類を比較しています。

スクロールできます
スタンダード口座プロスプレッド口座デラックス口座CRYPTOS口座デモ口座
通貨単位1ロット10万通貨1ロット10万通貨1ロット10万通貨現物取引1ロット10万通貨
レバレッジ最大1,111倍最大1,111倍最大2,222倍1倍最大1,111倍~2,222倍
スプレッド1.6~2.8pips0.4~1.9pips1.7~2.7pips0.51~1,300pips開設口座タイプで異なる
取引手数料無料往復9ドル往復5ドルTaker:0.05~0.2%
Maker:0.02~0.18%
開設口座タイプで異なる
ロスカット水準20%20%0%0~20%
取引時間平日24時間平日24時間平日24時間24時間365日平日24時間
ボーナスの有無××
取扱商品為替・仮想通貨・CFDなど為替のみ為替・仮想通貨・CFDなどBTCUSDT ETHUSDT EXCUSDT RSVCUSDT BXCUSDT BTCJPY ETHBTC XRPJPY ETHJPY為替・仮想通貨・CFDなど
BigBoss各口座タイプ別比較表

上記の表を確認して、自分に合ったBigBoss(ビッグボス)口座タイプを作成してください。

\こちらから無料で口座開設/

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ全5種類を比較した結果や特徴を紹介!

BigBoss口座タイプは全5種類!

BigBoss(ビッグボス)の口座タイプ全5種類の特徴を紹介します。

スタンダード口座の特徴

口座タイプスタンダード口座
注文方式NDD STP方式
通貨タイプUSD・JPY
レバレッジ最大1,111倍
スプレッド1.6~2.8pips
取引手数料無料
ロスカット水準20%
取引プラットフォームMT4・MT5・独自アプリ
口座開設ボーナス
入金ボーナスの有無
スタンダード口座の詳細

BigBoss(ビッグボス)スタンダード口座は、最大レバレッジ1,111倍、取引手数料無料が特徴的な口座タイプです。

口座開設ボーナス・100%入金ボーナス対象口座なので、初期費用を抑えて取引ができます。

そんなBigBoss(ビッグボス)スタンダード口座の特徴は以下の通りです。

BigBossスタンダード口座の特徴
  • 取引銘柄が84種類と豊富
  • 取引手数料無料でコストを抑えられる
  • 最大レバレッジ1,111倍で取引可能

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別での取引銘柄数の違いは、以下の表でまとめています。

口座タイプ銘柄数
スタンダード口座FX…43種類
CFD商品…11種類
暗号通貨CFD商品…30種類
プロスプレッド口座FX…43種類
デラックス口座FX…43種類
CFD商品…11種類
暗号通貨CFD商品…30種類
CRYPTOS口座暗号通貨…6種類
デモ口座開設する口座タイプで異なる
BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別の対応銘柄比較表

BigBoss(ビッグボス)スタンダード口座は「少額から大きな利益を狙いたい…!」とったFX取引初心者の方におすすめの口座タイプです!

BigBoss(ビッグボス)でどの口座タイプを開設すれば良いか迷ったときは、スタンダード口座を選択すれば間違いありません。

プロスプレッド口座の特徴

口座タイププロスプレッド口座
注文方式NDD STP/ECN方式
通貨タイプUSD・JPY
レバレッジ最大1,111倍
スプレッド0.4~1.9pips
取引手数料1ロット:往復9ドル
ロスカット水準20%
取引プラットフォームMT4・MT5・独自アプリ
口座開設ボーナス
入金ボーナスの有無
プロスプレッド口座の詳細

BigBoss(ビッグボス)プロスプレッド口座は、スプレッドが最も狭い口座タイプです。

また、プロスプレッド口座は固定スプレッドを採用しているため市場変動による影響を一切受けません。

そのため、スキャルピングなど経験が必要な取引手法を行っているプロトレーダーに最適といえます。

そんなBigBoss(ビッグボス)プロスプレッド口座の特徴を紹介します。

BigBossプロスプレッド口座の特徴
  • スプレッドが全口座の中で最も狭い
  • 最大レバレッジは1,111倍
  • 取引コストがどの口座タイプよりも安い

プロスプレッド口座は、以下の表のようにBigBoss(ビッグボス)のどの口座タイプよりも取引コストが安くなります。

スクロールできます
各種コストプロスプレッド口座スタンダード口座デラックス口座
スプレッド0.8pips2.0pips1.8pips
取引手数料1ロット=9ドル
(0.9pips相当)
無料1ロット=5ドル
(0.5pips相当)
合計取引コスト1.7pips2.0pips2.3pips
BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別での取引コスト比較表

FX取引で利益を上げる確率を高めるためには、取引コストの低さがとても重要です!

またプロスプレッド口座は、海外FX業界では珍しい低スプレッドの口座タイプでも、口座開設・入金ボーナスがもらえます。

「スプレッドを抑えつつ、ボーナスを利用して取引を有利に進めたい…!」といった方におすすめな口座タイプです。

\初心者~プロトレーダーが愛用!/

デラックス口座の特徴

口座タイプデラックス口座
注文方式NDD STP方式
通貨タイプUSD・JPY
レバレッジ最大2,222倍
スプレッド1.7~2.7pips
取引手数料1ロット:往復5ドル
ロスカット水準0%
取引プラットフォームMT4・MT5・独自アプリ
口座開設ボーナス
入金ボーナスの有無
デラックス口座の詳細

BigBoss(ビッグボス)デラックス口座は、最大レバレッジ2222倍・ロスカット水準0%が特徴の口座タイプです。

そのため、デラックス口座はハイレバレッジで大きな利益を狙いたいトレーダーの方におすすめです。

しかし、取引手数料が発生する点とスプレッドが広めなのでFX取引を行う際は注意してください。

そんなBigBoss(ビッグボス)デラックス口座の特徴を紹介します。

BigBossデラックス口座の特徴
  • 最大レバレッジ2,222倍で取引ができる
  • ロスカット水準を0%に設定可能
  • アイテムを装備すればBBP付与率が最大5%UPになる

BigBoss(ビッグボス)や海外FX業者のレバレッジが高い理由は、日本の金融先物取引法金融商品取引法の対象外だからです。

またデラックス口座は「クリスタルシールド」というアイテムを装備することで、BBP付与率が最大5%になります。

最大レバレッジ・ロスカット水準0%で取引するためには、BBPを貯めて自身のキャラクターにアイテムを装備することで実現できます!

「口座を自分好みにカスタマイズしたい…!」といったプロトレーダーの方は、デラックス口座を開設してください。

\短期間で大きな利益を狙いたい方必見!/

CRYPTOS口座の特徴

口座タイプCRYPTOS口座
取引タイプ現物取引
取扱商品BTCUSDT
ETHUSDT
EXCUSDT
RSVCUSDT
BXCUSDT
BTCJPY
ETHBTC
XRPJPY
ETHJPY
レバレッジ1倍
スプレッド0.51~1,300pips
取引手数料Taker:0.05~0.2%
Maker:0.02~0.18%
取引時間24時間365日
口座開設ボーナス
入金ボーナスの有無
×
CRYPTOS口座の詳細

BigBoss(ビッグボス)CRYPTOS口座は、ビットコインなどの暗号資産の取引ができるBigBoss(ビッグボス)専用口座です。

そんなBigBoss(ビッグボス)CRYPTOS口座の特徴を紹介します。

BigBossCRYPTOS口座の特徴
  • 仮想通貨の現物取引ができる
  • 土日祝日も取引ができる

ビットコインはもちろん、BigBoss(ビッグボス)独自のコインBBCも購入可能です。

BBCを購入することで、デラックス口座の最大レバレッジを2,222倍に引き上げる、入金すると10%のボーナスが上乗せで付与されるなど様々な特典が受けられます。

また、CRYPTOS口座は、土日祝日も変わらず取引ができます。

注意点としては、毎週水曜14時~15時の間はメンテナンスが入るので取引はできません!

FX取引は、土日祝日は休場なので「平日はFX・土日は仮想通貨」といった使い分けができます。

FX取引と仮想通貨の取引を併用したいプロトレーダーの方は、CRYPTOS口座が最適です。

デモ口座の特徴

口座タイプデモ口座
注文方式開設口座タイプで異なる
通貨タイプUSD・JPY
レバレッジ最大1,111倍
最大2,222倍
スプレッド開設口座タイプで異なる
取引手数料開設口座タイプで異なる
ロスカット水準開設口座タイプで異なる
取引プラットフォームMT4・MT5・独自アプリ
口座開設ボーナス
入金ボーナスの有無
×
デモ口座の特徴

BigBoss(ビッグボス)デモ口座とは、架空の資金を使って実際と同じように取引ができる口座でFX取引初心者の方におすすめです。

BigBoss(ビッグボス)のデモ口座では、スタンダード口座・プロスプレッド口座・デラックス口座から選べます。

そんなBigBoss(ビッグボス)デモ口座の特徴を紹介します。

BigBossデモ口座の特徴
  • 無料でFXトレードの練習ができる
  • 精神的な負担がない状態で取引ができる

デモ口座であれば、無料でFX取引の練習ができるので精神的な負担がない状態で新しい取引手法を試せます。

デモ口座でFX取引をする際は、スプレッドや取引手数料など本番を想定したうえで行うことが重要です!

BigBoss口座タイプで自分におすすめな口座の選び方

BigBoss口座タイプで自分に合った口座の選び方

こちらでは、BigBoss(ビッグボス)口座タイプで自分におすすめな口座の選び方を徹底解説しています。

また、BigBoss(ビッグボス)の口座開設方法は以下の記事でまとめているので、参考にしてみてください。

あわせて読みたい
BigBoss(ビッグボス)口座開設・本人確認手順を10分で完結する方法や必要書類を解説 本記事では、BigBoss(ビッグボス)の口座開設方法や本確認手順を審査時間含めて10分で完結させる方法を解説しています。BigBoss(ビッグボス)口座開設を実際に行ってみた体験談や注意点もまとめています。BigBoss(ビッグボス)口座開設を行いたい方は参考にしてみてください。

スタンダード口座がおすすめなトレーダー

BigBoss(ビッグボス)スタンダード口座は、以下のような方におすすめな口座タイプです。

BigBossスタンダード口座がおすすめの方
  • 初めて取引を行うトレード初心者
  • 少ない資金で大きな利益を狙いたい方
  • 多くの銘柄の取引を行いたい方

BigBoss(ビッグボス)スタンダード口座の特徴でも解説していますが、最大レバレッジ1,111倍、取引手数料無料でトレードができます。

また固定スプレッドを採用しているので、市場の変動に影響されることはありません。

BigBoss(ビッグボス)の他の口座タイプは変動スプレッドですが、スタンダード口座だけは固定スプレッドで取引ができます!

取引手数料がかからないので、取引コストを抑えた状態でトレードができます。

「どの口座タイプを開設すれば良いかわからない…」という方は、スタンダード口座を開設しましょう。

\迷ったらスタンダード口座一択!/

プロスプレッド口座がおすすめなトレーダー

BigBoss(ビッグボス)プロスプレッド口座は、以下のような方におすすめの口座タイプです。

BigBossプロスプレッド口座がおすすめの方
  • スキャルピングで取引したい中~上級者
  • スプレッドの狭さを重要視している方
  • FX取引のみを行いたい方

BigBoss(ビッグボス)プロスプレッド口座の特徴でも解説していますが、スプレッドがどの口座タイプよりも狭いのでスキャルピング取引など知識がある中~上級者のトレーダーに適しています。

スプレッドは取引ごとに発生するので、狭いほうがコストを抑えられます!

「スプレッドが狭い口座で大きな利益を狙いたい…!」という方は、プロスプレッド口座を開設しましょう。

デラックス口座がおすすめなトレーダー

BigBoss(ビッグボス)デラックス口座は、以下のような方におすすめの口座タイプです。

BigBossデラックス口座がおすすめの方
  • 取引口座をカスタマイズしたい方
  • ハイレバで大きな利益を狙いたい方
  • ポジションを証拠金分まで保有したい方

BigBoss(ビッグボス)デラックス口座の特徴でも解説していますが、BBPで交換できるアイテムを装備することでレバレッジ・ロスカット水準の設定ができます。

「ゲーム感覚で取引口座を自分好みにしたい!」という方は、デラックス口座の開設がおすすめです。

CRYPTOS口座がおすすめなトレーダー

BigBoss(ビッグボス)CRYPTOS口座は、以下のような方におすすめの口座タイプです。

BigBossCRYPTOS口座がおすすめの方
  • 仮想通貨取引も行いたい方
  • 土日祝日しか時間がない方

BigBoss(ビッグボス)CRYPTOS口座の特徴でも解説していますが、仮想通貨の取引を行いたい方に最適な口座タイプです。

「FX取引と一緒に仮想通貨も行いたい…!」という方は、CRYPTOS口座を利用しましょう。

CRYPTOS口座は、開設時に手続きは必要ないのでご安心ください。

デモ口座がおすすめなトレーダー

BigBoss(ビッグボス)デモ口座は、以下のような方におすすめの口座タイプです。

BigBossデモ口座がおすすめの方
  • 事前に取引の練習を行いたい方
  • FX始めたての方

BigBoss(ビッグボス)デモ口座の特徴でも解説していますが、架空の資金でFX取引の練習ができます。

「いきなりは怖いから練習したい…」という方は、デモ口座を開設して取引を行ってみてください。

BigBoss口座タイプ別での違いを徹底比較してそれぞれ解説

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別での違いを以下の項目に分けて、それぞれ解説しています。

口座タイプ別の手数料に関する違い

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別での、手数料の違いは以下の通りです。

口座タイプ手数料
スタンダード口座無料
プロスプレッド口座1ロット:往復9ドル
デラックス口座1ロット:往復5ドル
CRYPTOS口座Taker:0.05~0.2%
Maker:0.02~0.18%
デモ口座開設口座で異なる
BigBoss(ビッグボス)口座タイプでの手数料比較表

BigBoss(ビッグボス)口座タイプを比較した結果、スタンダード口座が最も手数料が低いことが確認できます。

取引手数料を特に重視しているトレーダーの方は、スタンダード口座の開設がおすすめです。

口座タイプ別のスプレッドに関する違い

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別での、スプレッドの違いは以下の通りです。

口座タイプスプレッド
スタンダード口座1.6~2.8pips
プロスプレッド口座0.4~1.9pips
デラックス口座1.7~2.7pips
CRYPTOS口座0.51~1,300pips
デモ口座開設口座で異なる
BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別でのスプレッド比較表

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別でのスプレッドを比較した結果、プロスプレッド口座が最も低いことが確認できました。

スプレッドの低さを特に重視しているトレーダーの方は、プロスプレッド口座の開設がおすすめです。

口座タイプ別のレバレッジに関する違い

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別での、レバレッジの違いは以下の通りです。

口座タイプレバレッジ
スタンダード口座最大1,111倍
プロスプレッド口座最大1,111倍
デラックス口座最大2,222倍
CRYPTOS口座1倍
デモ口座開設口座で異なる
BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別でのレバレッジ比較表

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別で比較した結果、デラックス口座が最もレバレッジが高いことが確認できます。

2,222倍のレバレッジで取引したい場合は、アイテムを装備することで利用できるデラックス口座がおすすめです。

口座タイプ別のゼロカットに関する違い

BigBoss(ビッグボス)では、口座タイプ別でゼロカットに違いがあります。

まずBigBoss(ビッグボス)デラックス口座のゼロカットは、他の海外FX業者と同様に口座単位なので口座内の残高がマイナスになるとゼロカットが行われます。

一方で、BigBoss(ビッグボス)スタンダード口座とプロスプレッド口座のゼロカットはユーザー単位で行われるので複数の口座を持っている場合は注意が必要です。

スタンダード口座とプロスプレッド口座のゼロカットは、1つの口座残高がマイナスになった場合デラックス口座を除く他の口座タイプの残高でマイナス分が補填されます。

他の口座残高で補填できなかった場合のみ、BigBossがゼロカットを行います。

BigBoss(ビッグボス)スタンダード口座とプロスプレッド口座の利用を検討している方は、ゼロカットの仕組みがやや複雑なので覚えておきましょう。

口座タイプ別のスワップポイントに関する違い

BigBoss(ビッグボス)のスワップポイントは、口座タイプ別で大きな違いはありません。

現時点でのBigBoss(ビッグボス)のスワップポイントは、以下の通りです。

FX通貨ペア買いスワップ売りスワップ
AUDJPY6.99-18.54
EURJPY7.61-30.14
USDJPY10.79-28.72
GBPJPY12.58-44.25
USDCAD-2.28-6.06
GBPUSD-4.12-3.52
BigBossのスワップポイント一覧

上記のスワップポイントですが、BigBoss(ビッグボス)デラックス口座のみアイテムを装備することで最大100%軽減できます。

BigBoss公式サイトスワップポイントアイテム
引用元:BigBoss公式サイト

BigBoss(ビッグボス)の口座タイプはスワップフリーの口座はないので、スイングトレードなど長期間ポジションを保有するトレーダーは注意してください。

BigBoss口座タイプに関する注意点

こちらでは、BigBoss(ビッグボス)口座タイプの注意点を解説しています。

CRYPTOS口座は単体では開設できない

BigBoss口座タイプの注意点1

BigBoss(ビッグボス)のCRYPTOS口座は、単体では開設できません。

なぜならCRYPTOS口座は、BigBoss(ビッグボス)のFX取引口座を開設後、自動的に開設されるためです。

そのため仮想通貨取引のみを行いたい方は、BigBoss(ビッグボス)の口座タイプは向いていません。

FX取引と仮想通貨両方に興味がある方は、CRYPTOS口座開設の手間が省けます!

CRYPTOS口座を利用しない方は、放置しておけば口座維持手数料などを取られることはないのでご安心ください。

BigBoss口座タイプは開設後の変更はできない

BigBoss口座タイプの注意点2

BigBoss(ビッグボス)の口座タイプは、一度開設したら変更ができません。

別途手続きが必要になり、面倒な時間を取られないためにも、自分にあったBigBoss(ビッグボス)の口座タイプを選んでください!

BigBoss(ビッグボス)口座タイプ別の特徴は、以下のリンクから確認できます。

>>BigBoss(ビッグボス)口座タイプ全5種類を比較した結果や特徴をそれぞれ解説

プロスプレッド口座・デラックス口座はBBPが貯まりにくい

BigBoss口座タイプの注意点3

BigBoss(ビッグボス)プロスプレッド口座・デラックス口座は、BBPが貯まりにくいです。

BBPが貯まりやすいスタンダード口座と比較した結果を、以下の表にまとめています。

口座タイプBBP(為替1ロット)
スタンダード口座16 BBP
プロスプレッド口座6 BBP
デラックス口座装備するアイテムによって異なる
BigBoss(ビッグボス)口座タイプのBBP比較表

デラックス口座は、アイテムを装備しないとBBP付与率がアップしません。

BBPは、様々なアイテムと交換したり6BBP=1ドルで取引に利用できるなど様々な特典が受けられます。

BBPを効率よく集めたい方は、BigBoss(ビッグボス)プロスプレッド口座・デラックス口座は向いてないといえるでしょう。

BigBossは口座残高が増えるとレバレッジに制限がかかる

BigBoss口座タイプの注意点4

BigBoss(ビッグボス)口座タイプは、口座残高が増えるとレバレッジに制限がかかってしまいます。

口座残高と最大レバレッジについては、以下の表でまとめています。

口座残高(米ドル)最大レバレッジ
0~19,999ドル1,111倍
20,000~49,999ドル555倍
50,000~99,999ドル200倍
100,000ドル以上100倍
スタンダード口座とプロスプレッド口座の最大レバレッジ

BigBoss(ビッグボス)では、取引口座の残高が多いほど最大レバレッジに制限がかかってしまいます。

レバレッジ制限がかからないためにも、1万ドル以上は取引口座に残高を残さないようにしましょう。

デラックス口座はカスタマイズしないと取引条件が悪い

BigBoss口座タイプの注意点5

BigBoss(ビッグボス)デラックス口座は、カスタマイズしないと取引条件が悪いです。

BigBoss(ビッグボス)デラックス口座の初期状態では、最大レバレッジ1,111倍・ロスカット水準が100%に設定されているので注意しましょう。

今、デラックス口座を開設すると、自動的にレバレッジ・ロスカット水準を下げるアイテムが付与されます!

BigBossデラックス口座のアイテム装備画像
BigBossマイページ

BigBos(ビッグボス)デラックス口座作成後、すぐに最大2,222倍のレバレッジで取引が可能です。

口座作成後アイテムを装備しないと、取引条件が悪くなってしまうので覚えておきましょう。

プロスプレッド口座ではFX通貨ペアしか取引できない

BigBoss(ビッグボス)口座タイプのプロスプレッド口座は、FX通貨ペアしか取引できません。

ゴールドなどの貴金属や仮想通貨CFDなどの取引銘柄は取引できないので、注意しましょう。

最も取引銘柄が多い口座タイプは、スタンダード口座です!

BigBoss(ビッグボス)では、現在43銘柄と非常に多くのFX通貨ペアを使って取引できます。

取引銘柄にこだわりがない方はプロスプレッド口座、FX通貨ペア以外でも取引したい方は他の口座タイプを活用しましょう。

BigBoss口座タイプで口座開設ボーナス・入金ボーナスが受け取れる口座は?

BigBoss(ビッグボス)口座開設ボーナス・入金ボーナスが受け取れる口座タイプや受け取り方を徹底解説しています。

BigBoss(ビッグボス)口座開設ボーナス・入金ボーナスの詳細は、以下の記事で確認できます。

あわせて読みたい
BigBoss(ビッグボス)のボーナスキャンペーン最新まとめ!受け取り方や反映されない原因も解説 海外FX業者BigBoss(ビッグボス)では15,000円の口座開設ボーナスや最大13,700ドルの入金ボーナスキャンペーンや独自のポイントプログラムなど、豪華なボーナスキャンペーンが多数開催されています。この記事では、BigBossの各ボーナスの特徴や受け取り方について、詳しく解説していきます。

口座開設ボーナス・入金ボーナスが受け取れる口座

BigBoss(ビッグボス)の口座開設ボーナス・入金ボーナスが受け取れる口座タイプは、以下の通りです。

BigBossでボーナスが受け取れる口座
  • スタンダード口座
  • プロスプレッド口座
  • デラックス口座

スプレッドの狭いプロスプレッド口座でボーナスが受け取れるのは、BigBoss(ビッグボス)独自のメリットといえます!

なお、CRYPTOS口座やデモ口座は、口座開設ボーナス・入金ボーナス対象外なので注意してください。

口座開設ボーナス・入金ボーナスの受け取り方

BigBoss(ビッグボス)の口座開設ボーナス・入金ボーナスの受け取り方は、以下の通りです。

口座開設ボーナスの受け取り方
  • BigBoss口座開設を行う
  • マイページにログインする
  • 「新規口座開設ボーナス」を選択
  • 配布先口座を選択する
  • 「配布します」選択後ボーナスが受け取れる

口座開設ボーナスは即時、入金ボーナスは0~1営業日以内に反映されます。

どちらも期間限定のボーナスなので、受け取れない可能性があります!

「あの時開設しとけばよかった…」と後悔しないためにも、以下のボタンから口座開設を行いましょう。

\口座開設だけで15,000円もらえる!/

BigBoss口座タイプに関するよくある質問

こちらでは、BigBoss(ビッグボス)口座タイプに関するよくある質問を紹介しています。

口座タイプのデラックス口座とスタンダード口座の違いは?

BigBoss(ビッグボス)デラックス口座とスタンダード口座の違いは、以下のものがあります。

デラックス口座スタンダード口座
レバレッジ最大2,222倍最大1,111倍
スプレッド1.7~2.7pips1.6~2.8pips
取引手数料1ロット=往復5ドル無料
ロスカット水準20%~0%20%
デラックス口座とスタンダード口座比較表

簡単な違いとしては、レバレッジとスプレッド・取引手数料が異なります。

先述した通り「初めての方はスタンダード口座」「自分好みにカスタマイズしたい方はデラックス口座」がおすすめです。

口座維持費はいくらかかりますか?

BigBoss(ビッグボス)では、口座維持費として毎月5ドルの手数料が発生します。

BigBoss(ビッグボス)で口座維持費が発生するのは、対象の口座タイプを120日以上放置した場合のみです。

お客様が保有される全ての対象口座において、120日間トランザクションがない場合、そのユーザー様が休眠状態となります。

BigBoss(ビッグボス) – FX・CFD取引、クイック口座開設

対象口座は以下の通りです。

BigBoss口座維持費対象口座
  • スタンダード口座
  • プロスプレッド口座
  • デラックス口座

余計な手数料を取られないためにも、BigBoss(ビッグボス)で取引しない場合は解約手続きを行ってください

BigBossは口座別でロスカットの違いはある?

BigBoss(ビッグボス)では、口座タイプ別にロスカット水準が異なります。

スタンダード口座とプレスプレッド口座は20%、デラックス口座は0%です。

しかし、BigBoss(ビッグボス)デラックス口座はアイテム装備前はロスカット水準が100%に設定されているので注意が必要です。

ゴールド(金)のスプレッドは口座タイプで違いはあるの?

BigBoss(ビッグボス)口座タイプで、ゴールドのスプレッドに違いはありません。

ゴールド(金)に対応している口座タイプとスプレッドについては、以下の表にまとめているので参考にしてください。

銘柄名スタンダード口座デラックス口座
ゴールド(金)3.2pips3.2pips
スタンダード口座とデラックス口座のゴールドのスプレッド比較表

BigBossの入金方法は?

BigBoss(ビッグボス)の入金方法は、以下のやり方があります。

BigBoss入金方法
  • 国内銀行送金
  • クレジットカード/デビットカード
  • 仮想通貨
  • bitwallet
  • BXONE

国内銀行送金のみ、5万円未満の入金で1,000円の手数料が発生するので注意してください。

BigBossボーナスの出金方法は?

BigBoss(ビッグボス)のボーナス自体は、出金できません。

しかし、ボーナスを使って得た利益分は出金できます。

出金方法は、以下の通りです。

BigBossの出金方法
  • 国内銀行送金
  • BXONE
  • bitwallet
  • 仮想通貨

どの出金方法でも、手数料がかかってしまうので覚えておきましょう。

BigBossの評判は?

BigBoss(ビッグボス)の評判は、良い評判・口コミが多く確認できました。

中でも、BigBoss(ビッグボス)スタンダード口座の手数料無料が良い評判として多かったです。

以下では、BigBoss(ビッグボス)の良い評判・悪い評判をまとめています。

良いく評判
悪い評判
  • スタンダード口座は手数料無料で使いやすい
  • 高いレバレッジで取引ができる
  • スプレッドが狭くスキャルピング向き
  • スタンダード口座は取引できる銘柄が多い
  • プロスプレッド口座の手数料が高い
  • デラックス口座のスプレッドが広い
  • プロスプレッド口座の手数料が高い
  • スプレッドが他の海外FX業者より高い

BigBossの口座別でログイン情報は異なる?

BigBoss(ビッグボス)の口座タイプ別で、ログイン情報を変える必要はありません。

仮に複数のアカウントでログインすると、利用規約に違反する可能性が高いので注意しましょう。

BigBoss(ビッグボス)で口座開設を行う際は、1つのアカウントでログインするようにしてください。

mass口座とは何ですか?

mass口座とは、BigBoss(ビッグボス)が独自に開発したコピートレードに特化した口座タイプです。

mass口座とは自分でコピートレードの開始や停止を行うこともできます。

なお、mass口座はコピートレードを提供するトレーダーしか開設できないので注意してください。

BigBossのFOCREX口座は利用できますか?

現在、BigBoss(ビッグボス)FOCREX口座は利用できません。

FOCREX口座とは、BigBoss(ビッグボス)が以前に提供していた暗号資産取引に特化した口座タイプです。

2022年6月に、CRYPTOS口座がリリースされたことによりFOCREX口座の新規開設が終了しました。

BigBoss(ビッグボス)口座タイプは自分に合ったものを開設して取引しよう!

本記事では、BigBoss(ビッグボス)の口座タイプそれぞれの特徴や違いを紹介しました。

BigBoss口座タイプの選び方
  • FX取引初心者の方はスタンダード口座
  • 中~上級者の方はプロスプレッド口座
  • カスタマイズしたい方はデラックス口座

BigBoss(ビッグボス)では、それぞれの口座タイプでスプレッドや手数料に違いがあるので、必ず確認してから口座開設を行いましょう。

現在BigBoss(ビッグボス)では、口座開設ボーナス・入金ボーナスを開催中です。

定員に達した時点で終了してしまうので、この機会に自分にあったBigBoss(ビッグボス)口座タイプを開設しましょう。

\今すぐ無料で口座開設/

目次