XMの自動売買(EA)は儲かる?設定のやり方・禁止事項も解説

XMでは、EAを使った自動売買が可能です。

自動売買には「楽に稼げる」「このEAを使えば絶対儲かる」といった言葉がつきものですが、実際に勝つためには正しい知識を持って運用することが優秀なEAを選ぶことよりも重要です。

そこでこの記事では、XMで自動売買(EA)取引を行う前におさえておくべき知識を解説していきます。

おすすめのEAの選び方や、XMでの自動売買の設定方法も解説しているので、この記事を参考にぜひ自動売買に挑戦してみてくださいね。

XMでは口座開設するだけで13,000円の口座開設ボーナスがもらえるので、無料ですぐに自動売買(EA)を始めることができます。

まだXMの口座を持っていないという方は、まずは口座開設だけでもらえるボーナスを使って自動売買(EA)を運用してみるのもおすすめです。

口座開設時にパートナーコード「PROMO」を入力すると、キャッシュバックポイントが30%UP

コード入力でもらえるXMの当サイト限定特典
  • ステータスランクが通常EXECUTIVE⇒今だけGOLDからスタート!
  • GOLDへのランクアップは「30日以上の取引が必要」のところ今すぐGOLD(キャッシュバック30%増)で取引を始められる!
  • 口座開設ボーナス13,000円&100万円以上の入金ボーナスも受取OK!

当キャンペーンは8月限定の開催なので、今がお得に取引を始められるチャンスです!

\\口座開設だけで13,000円貰える!//

パートナーコードの入力方法
STEP
「ここから入力」の文字を押す

XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

必ずパートナーコードをお持ちですか?ここから入力をタップ。
STEP
「PROMO」を入力して登録ボタンを押す

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。

そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

パートナーコードはPROMOを入力してください。
当サイト限定タイアップキャンペーンの詳細
当サイト限定ボーナスキャンペーンの詳細
  • 期間:2025年8月31日まで
  • 特典内容:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%増)
  • 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象

XMの評判については以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMトレーディングの評判とは?利用者の口コミ・安全性を解説! XMは世界で1,500万人以上もの利用者がいる大手海外FX業者です。この記事ではそんなXMの人気はどこから来るのか、良い評判・悪い評判を包み隠さず解説しています。
目次

XMでは自動売買(EA)が禁止されていない

大前提として、XMではEAを使った自動売買取引は禁止されていません。

EAとは、「Expert Advisor」の略で、MT4/MT5で動作する自動売買プログラムのことを指します。

MT4/MT5でXMの口座にログインしてEAを稼働させると、決められたロジックに従って、EAがエントリーから決済までを自動で行います。

FX業者によっては、自動売買が禁止だったり、利用できるEAの種類に制限をかけているところもあります。

しかし、XMではそのような自動売買に関する禁止事項がありません。

ただし、以下のようなXMの禁止事項に当てはまる取引をEAが行ってしまった場合は、出金拒否や口座凍結などのペナルティが科される可能性があります。

XMの禁止事項・禁止取引
  • XM内の複数口座間での両建て
  • XMの口座と他の海外FX業者の口座間での両建て
  • サーバーに負荷がかかる過度な頻度の取引
  • システム障害やレートエラーを悪用した取引

EAを使った自動売買はプログラムによる自動の取引なので、意図せずして禁止取引が行われてしまうリスクが高くなります。

クリックアンドペイ合同会社

特に、裁量取引用と自動売買用で口座を分けている場合は、複数口座間の両建てとなってしまわないようご注意ください。

XMの禁止事項については、以下で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XM Tradingの禁止事項を解説!規約違反があるとどうなる? XMTradingの禁止事項について解説。禁止されている取引手法の詳細と、規約違反時に科せられるペナルティの内容を詳しくまとめています。

自動売買(EA)のメリット

ここでは、XMで自動売買をしたいと考えている方向けに自動売買(EA)取引のメリットを解説します。

忙しい人でも取引できる

自動売買(EA)を行うメリット、まず1つ目は「忙しい人でも取引ができる」です。

自分の手で行うFX取引(裁量取引)の場合、チャートの分析や経済ニュースの把握など、取引するための事前準備に多くの時間をかける必要があります。

一方、自動売買(EA)はプログラムがロジックに従って自動でFXの新規注文・決済を行ってくれるため、放置しておくだけで自動でFX取引できるのが自動売買(EA)ならではのメリットです。

「忙しいから仕方なく」ではなく「稼ぐために自動売買をしている」というトレーダーも多く、実際に自動売買(EA)がメインの億トレーダーも実在します。

XMなら最短5分以内に口座開設が完了し、口座を開設するだけで13,000円のボーナスが貰えます。

まずは口座開設だけでも済ませておきましょう!

口座開設時にパートナーコード「PROMO」を入力すると、キャッシュバックポイントが30%UP

コード入力でもらえるXMの当サイト限定特典
  • ステータスランクが通常EXECUTIVE⇒今だけGOLDからスタート!
  • GOLDへのランクアップは「30日以上の取引が必要」のところ今すぐGOLD(キャッシュバック30%増)で取引を始められる!
  • 口座開設ボーナス13,000円&100万円以上の入金ボーナスも受取OK!

当キャンペーンは8月限定の開催なので、今がお得に取引を始められるチャンスです!

\\口座開設だけで13,000円貰える!//

パートナーコードの入力方法
STEP
「ここから入力」の文字を押す

XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

必ずパートナーコードをお持ちですか?ここから入力をタップ。
STEP
「PROMO」を入力して登録ボタンを押す

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。

そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

パートナーコードはPROMOを入力してください。
当サイト限定タイアップキャンペーンの詳細
当サイト限定ボーナスキャンペーンの詳細
  • 期間:2025年8月31日まで
  • 特典内容:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%増)
  • 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象

チャート分析の手間が不要

自動売買(EA)のメリット2つ目は、「チャート分析の手間が不要」という点です。

裁量取引の場合はテクニカル分析などのチャート分析を行い、XMでの勝ちやすい取引手法を見つけないとなかなか稼げません。

チャート分析は非常に難しく、ほとんどのFX初心者はうまくチャート分析ができずに挫折してFXを辞めていってしまう場合がほとんどです。

一方、自動売買(EA)であればチャート分析はEAのプログラムが行うため、トレーダーが時間をかけてチャート分析する必要は一切ありません。

取引画面に向き合う手間と分析作業を必要としないのは、自動売買(EA)ならではのメリットといえるでしょう。

感情に左右されない

自動売買(EA)のメリット3つ目は、「感情に左右されない」という点です。

FX取引で負けてしまう大きな原因の一つに、メンタルコントロールの失敗があります。

「大きな利益を狙って利確を待った結果利益が小さくなる」

「お金を失いたくない気持ちから含み損が小さくなるのを願って損切をためらう」

など、感情に左右されるトレードが良い方向につながることはほとんどありません。

自分で決めたトレードルールに従って感情を制御するのは勝つための必須事項。しかし、目の前で自分のお金が大きく増減するのを見るとなかなかルール通りに取引できないものです。

その点、自動売買(EA)はプログラムによって利益確定・損切りを行うため、取引に自分の感情が取引に入り込む余地が無く、メンタルコントロールをする必要がありません。

異なる通貨ペアへの分散投資がしやすい

自動売買(EA)のメリット4つ目は、「異なる通貨ペアへの分散投資がしやすい」という点です。

自動売買は、「ドル円専用EA」や「豪ドル円専用EA」のように、通貨ペアによってEAを使い分けるのが基本です。

FXは通貨と通貨を交換する取引であり、ある通貨ペアと別の通貨ペアが同じ方向や逆の方向に動く相関関係にあります。

相関関係のある通貨ペアでそれぞれ自動売買(EA)を行えば、リスクヘッジや利益獲得のチャンスを増やすことができますよ。

自動売買(EA)のデメリット

ここでは、XMで自動売買(EA)取引を行うことによるデメリットを解説します。

突発的なイベントに対応できない

自動売買(EA)取引のデメリット1つ目は、突発的なイベントに対応できないという点です。

自動売買はEAのプログラム通りに取引を行うため、要人発言や経済指標発表といった突発的な変動に弱いという特徴があります。

価格変動を事前に予想して取引する自動売買(EA)は無いため、指標発表などのイベント前には自動売買(EA)を止めるなどのリスク管理が必要です。

なお、XMにはプロトレーダーのトレード内容が自分の口座にそのままコピーされる「コピートレード」という取引方法があります。

クリックアンドペイ合同会社

コピートレードはプログラムの取引ではなく裁量取引をコピーできるので、突発的な変動にも強いというメリットがあります。

XMのコピートレードについては以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMのコピートレード・ミラートレード徹底解説!やり方&おすすめランキングもまとめ XMTradingのコピートレード(ミラートレード)のやり方・始め方を画像付きで詳しく解説。コピートレードで利益を出すためのコツや、利用するメリット・デメリット、EA自動売買との違いなどもまとめています。

優秀なEAを見つけるのが難しい

自動売買(EA)のデメリット2つ目は、優秀なEAを見つけるのが難しいという点です。

自動売買用のEAは非常に種類が多く、個人のサイトで無料配布されているEAから専用サイトで有料販売されているEAまで多数存在します。

ただし、自動売買用のEAは、「有料だから優秀」というわけではありません。

クリックアンドペイ合同会社

高額でも勝てない自動売買(EA)はありますし、逆に無料だけど優秀なEAも存在します。

優秀な自動売買(EA)かどうかを見極めるには、成績の検証や動作確認を入念に行うことが重要となります。

優秀な自動売買(EA)の選び方・選ぶコツを知りたい方は「XMに適した優秀なEAの選び方・ポイント」をご覧ください。

>>XMに適した優秀なEAの選び方を確認する

自動売買のサポート対応はXMではなく販売元に行う必要がある

自動売買(EA)取引のデメリット3つ目は、自動売買(EA)のサポート対応は販売元に行う必要があるという点です。

優秀なEAを見つけてXMで動かそうとしても動かなかった、そんな時にはEAの販売元にサポートを受ける必要があります。

XMのサポートに連絡しても自動売買(EA)自体の設定方法は教えてくれるかもしれませんが、XMはEAそのものサポートは行ってくれないので注意しましょう。

XMが自動売買(EA)におすすめな理由

結論、XMは自動売買(EA)におすすめな海外FX業者といえるでしょう。

XMが自動売買(EA)におすすめな理由は以下の通りです。

XMが自動売買(EA)におすすめな理由
  • 約定力・サーバーが安定しているため取引チャンスを逃しにくい
  • 無料VPSに対応しているため電気代・レンタル代が節約できる
  • 口座開設ボーナス・入金ボーナスがあるため投資資金に余裕が持てる
  • キャッシュバックに対応しているため取引するほどお得になる
  • 禁止されている自動売買(EA)が無い

海外FXで自動売買(EA)を行う場合、特に重要度が高いのは約定力の高さです。

自動売買(EA)は機械的にルールに沿ってFX取引を行いますが、約定力が低ければ新規注文・決済注文が通らず、たとえ良いEAだとしてもまともに取引ができません。

XMでは公式サイト上で「全注文の99.35%が1秒以下で執行」「執行率100%注文拒否なし」といった記載があり、約定力は高い水準にあるといえます。

XM公式サイトの「執行方法」
引用元:XM公式サイト

また、海外FX業者によっては禁止されている自動売買(EA)がある場合もありますが、XMでは禁止のEAが無いため自由に自動売買が可能です。

無料VPSや各種ボーナス、キャッシュバックにも対応しているので初期費用や運用コストをとことん抑えられるのもXMのおすすめポイントです。

現在当サイトから口座開設すると、口座開設ボーナスに加えてXMポイントのキャッシュバックが30%増量で貰えるので、よりお得に自動売買(EA取引)がしたい方はぜひ利用してみてくださいね。

口座開設時にパートナーコード「PROMO」を入力すると、キャッシュバックポイントが30%UP

コード入力でもらえるXMの当サイト限定特典
  • ステータスランクが通常EXECUTIVE⇒今だけGOLDからスタート!
  • GOLDへのランクアップは「30日以上の取引が必要」のところ今すぐGOLD(キャッシュバック30%増)で取引を始められる!
  • 口座開設ボーナス13,000円&100万円以上の入金ボーナスも受取OK!

当キャンペーンは8月限定の開催なので、今がお得に取引を始められるチャンスです!

\\口座開設だけで13,000円貰える!//

パートナーコードの入力方法
STEP
「ここから入力」の文字を押す

XMの口座開設ページで必要事項を入力できたら、パスワードの下にある「ここから入力」の青い文字を押してください。

必ずパートナーコードをお持ちですか?ここから入力をタップ。
STEP
「PROMO」を入力して登録ボタンを押す

するとパートナーコードの入力欄が出てくるので、ここに「PROMO」を入力しましょう。

そのまま「登録」のボタンを押すと、登録が完了し当サイト限定の特典がもらえます。

パートナーコードはPROMOを入力してください。
当サイト限定タイアップキャンペーンの詳細
当サイト限定ボーナスキャンペーンの詳細
  • 期間:2025年8月31日まで
  • 特典内容:ステータスランクがGOLDからスタート(ポイント30%増)
  • 注意点:期間中に当サイト経由で口座開設し、パートナーコード「PROMO」を入力した方のみ対象

XMの自動売買(EA)は儲かる?

XMの自動売買に関して多くの人が気になっているのが「自動売買(EA)って本当に儲かるの?」という点ではないでしょうか。

結論、XMの自動売買(EA)取引で利益を出すことは可能です。実際に、SNS上などでもXMの自動売買で利益を出しているという報告が多数確認できます。

ただし、誰もがXMの自動売買を始めていきなり簡単に儲かるというわけではありません。

XMの自動売買で利益を出すには、優れたEAを見極めたうえで、EAの検証を入念に行い、稼働してからもこまめな設定の調整を続けていく必要があります。

クリックアンドペイ合同会社

ですが、チャート分析の必要がない点や、放置していても利益を得られる可能性があるというのは、裁量取引にはない自動売買だけの大きなメリットです。

向いている人であれば、「裁量取引よりも自動売買の方が稼げるようになった」なんてこともありますので、自動売買が気になる方はぜひ一度XMで試してみてください。

現在、XMでは口座開設するだけで13,000円のボーナスがもらえるキャンペーンを開催中です。

ボーナスだけを使えば自己資金は入金不要で自動売買にチャレンジできますので、まずはお試し感覚で気軽に始めてみましょう!

>>無料でXMの自動売買(EA)を試してみる

XMに適した優秀なEAの選び方・ポイント

ここでは、XMの自動売買に適した優秀なEAの選び方・選ぶ際に見るべきポイントを解説します。

XMを想定して開発されたEAを選ぶ

1つ目は「XMを想定して開発されたEAを選ぶ」ことです。

EAは、基本的に「どの業者で使うのか」を想定して作られており、利用する業者のスペックに合わせてプログラムが調整されています。

もし実績が十分に備わっているEAでも、XM以外の業者での利用を想定しているものであれば、XMで稼働させても良い結果は出にくいでしょう。

そのため、EAを選ぶ際はそのEAがXMでの利用を想定したものであるかを必ず確認するようにしましょう。

クリックアンドペイ合同会社

EAを調べる場合は、「XM」というワードも検索条件に含めるのがおすすめですよ!

バックテスト・フォワードテストの結果を確認する

2つ目のポイントは「バックテスト・フォワードテストの結果」です。

バックテストとは過去の値動きでテストしたEAの運用実績を指しますが、公開されているデータは部分的に取引の一部を切り取られた結果の可能性もあります。

そのため、バックテストの結果のみでEAを選ぶのは危険です

優秀なEAを見極めるためには、バックテストに加えて、リアルタイムで運用実績を公開しているフォワードテストの結果も確認しておくのがおすすめです。

クリックアンドペイ合同会社

優秀なEAはフォワードテストにおいても利益を出し続けているはずですので、選び方のポイントとして抑えておいてくださいね。

リスク管理機能の実装について確認する

3つ目に挙げるのは「リスク管理機能の実装」について。

XMでEAを用いた自動売買取引を行う際に忘れてはならないのが、リスク管理の有無です。

自動売買はプログラムによる自動の取引なので、リスク管理の設定がきちんとされていないと、知らないうちに大きな損失が発生してしまう可能性があります。

そのため、EAを選ぶ際は成績だけでなく、以下のようなリスク管理の設定が備わっているかも確認するようにしてください。

EAのリスク管理機能の例
  • ストップロス設定
  • ポジションサイジング
  • テイクプロフィット

デモ口座やマイクロ口座でEAの動作確認を行う

4つ目のポイントは「デモ口座やマイクロ口座での動作確認を行う」です。

当然ですが、XMのリアル口座でEAを動かすとなると自己資金を投じることになります。

そのため、まずはXMのデモ口座でEAがどのように動作するかをチェックしてみてください

XMのデモ口座開設方法は以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMのデモ口座開設方法|MT4/MT5のログインとリセット手順もまとめ【2025年8月最新】 XM(XMTrading)のデモ口座開設・作成方法を画像付きで紹介。MT4/MT5へのログイン手順や、残高のリセット・入金方法、ログインできない原因・対処法なども詳しくまとめています。XMでデモトレードしたい方はぜひご参考ください。

デモトレードのチャートではなく、実際のチャートでテストしたいという場合は、マイクロ口座を使用するのがおすすめ。

XMのマイクロ口座は最小0.01ロット(10通貨)から取引できるので、リスクを最小限に抑えて実際のチャートでEAの動作検証ができますよ。

XMのマイクロ口座については、以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMのマイクロ口座|特徴や注意点・他口座との違いも徹底解説! XMのマイクロ口座の特徴や他の口座タイプとの違いを詳しく解説。ロットやスプレッドの仕様、利用するメリット・デメリットや注意点もまとめています。マイクロ口座の利用を検討している方はぜひ参考にしてください。

XMの自動売買(EA)におすすめの口座タイプ

XMでEAを用いた自動売買を行う際におすすめの口座タイプは、利用するEAやトレーダーのタイプによって異なります。

おすすめのトレーダーおすすめ口座タイプ
ボーナスを使って少額から自動売買したい人スタンダード口座
スイングトレードのEAを使いたい人スタンダード口座
スキャルピングEAを使いたい人KIWAMI極口座
実際のチャートでEAを検証・テストしたい人マイクロ口座
XMの自動売買(EA)におすすめの口座タイプ

XMの大きな魅力である豪華なボーナスキャンペーンを使って自動売買したい方には、すべてのボーナスが受け取れるスタンダード口座がおすすめ。

スタンダード口座は他の口座タイプと比べるとスプレッドが広めなので、手法としてはスイングトレードのEAと相性がいいといえるでしょう。

また、スキャルピングEAを稼働させたいのであれば、XMの中で最も取引コストの安いKIWAMI極口座がおすすめ。

実際のチャートでEAの検証・テストを行いたい方には、1ロット=1,000通貨で最小10通貨から取引を始められるマイクロ口座の利用がおすすめです。

XMの口座タイプについては以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMの口座タイプ比較!初心者におすすめの口座や確認・変更方法も解説 この記事ではXMの全4口座タイプの特徴や違いを比較して解説しています。XMの口座タイプのスペック一覧や海外FX初心者におすすめの口座タイプも紹介しているので、口座選びに迷っている方はぜひご覧ください。

XMで自動売買(EA)を行う際の注意点

ここでは、XMTradingで自動売買(EA)を行う際の注意点を解説します。

複数口座・複数のFX業者間での両建てトレードは禁止

XMTradingでは、XM内の複数口座や他の海外FX業者の口座を使った両建て取引が禁止されています。

クリックアンドペイ合同会社

もちろん、自動売買(EA)にもXMの両建てトレードのルールは適用されます。

そのため、自動売買用の口座でEAを稼働させつつ、XMの別口座や他海外FX業者でトレードを行うと、意図せずして禁止されている両建てをしてしまう可能性があります。

そのため、EAを稼働させる前に必ずXMの利用規約を把握しておき、稼働中もEAによって禁止取引が行われないよう取引内容を注意深くチェックするようにしてください。

XMの出金拒否については以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMTradingで出金拒否はある?出金できない・反映されない時の対処法 XMTradingは出金拒否をする海外FX業者ではありません。ただ、XMTradingの規約に違反した禁止行為をすると出金できない場合がありますので、規約の禁止行為はしっかりと把握しておきましょう。この記事では、XMTradingが出金拒否を行わない理由や実際の口コミ、出金できない時の対処法を徹底解説します。

XMの両建てについては、以下で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMの両建てルール・禁止の手法を解説!凍結されないためのポイント XM Tradingでは、同一通貨ペア・同一口座間の場合に限り両建てが可能です。 両建てすると証拠金が相殺され損益も固定されるので、強制ロスカットを回避できるというメリ...

スマホのMT4/MT5アプリではEAの設定変更や新規導入に制限がある

XMTradingでは、MT4/MT5の他にXMのオリジナルスマホアプリも提供されています。

しかし、XMのオリジナルスマホアプリはEAを用いた自動売買に対応していません。

また、スマホ版のMT4/MT5アプリでは、EAの設定変更や新規導入が行えません。

基本的に、自動売買(EA)の稼働にはパソコンでのMT4/MT5の操作が必要となります。

そのため、完全にスマホのみで自動売買を行うことはできませんのでご注意ください。

クリックアンドペイ合同会社

PCで稼働させたEAの様子をスマホ版MT4/MT5で確認することは可能です。

XMの自動売買(EA)のやり方・設定方法

ここでは、XMでの自動売買(EA)のやり方・設定方法を解説します。

①XMでMT4/MT5口座を開設する

まだXMの口座を持っていない場合は、新規口座開設するところから始めましょう。

XMの口座開設ページにアクセスし、必要事項を入力してアカウント登録してください。

XMTradingの口座開設フォーム

XMへのプロフィール登録が完了すると、自動でMT5のスタンダード口座が開設されます。

クリックアンドペイ合同会社

MT4を使用したい場合は、追加口座としてMT4の口座を開設してください。

口座開設が完了したら、取引ツールのMT4/MT5をダウンロード・インストールして、口座にログインしておきましょう。

>>MT4/MT5のダウンロードページはこちら(XM公式サイト)

②「Experts」フォルダを開く

MT4/MT5を起動して口座にログインできたら、上部のメニューから「ファイル」を選択し「データフォルダを開く」をクリックしてください。

mt4のExpertフォルダを開く画面

次に「MQL4」のフォルダを開きます。

mt4のExpertファイル格納①
mt4のExpertファイル格納②

中にあるフォルダ名「Experts」を展開してください。

EAはこの「Experts」フォルダ内に入れないとMT4/MT5上で認識されないので、使いたいEAはここに入れておくようにしてください。

③利用したいEAを導入する

続いて、「Experts」フォルダの中にある使いたいEAをMT4/MT5へドラッグ&ドロップします。

なお、利用するEAによっては、動く通貨ペアや時間足が決まっているケースもあります。

その場合は、EAに合わせたチャートを事前に表示しておき、そのチャートにEAを適用してください。

利用するEAを導入する

EAをXM口座のチャートにドロップできたら、MT4/MT5を一旦閉じて再起動しましょう。※PCの再起動は不要です

④「自動売買」をクリックして稼働させる

選択したEAは「表示」→「ナビゲーター」で表示させることができます。

MT4にてEAを起動する画面

最後に「自動売買」をクリックすれば、XMの口座でEAの稼働が開始します。

以上で、XMのMT4/MT5における自動売買(EA)のやり方・設定方法は完了となります。

XMで自動売買(EA)するなら無料VPSの利用がおすすめ

XMでEAを用いた自動売買取引を行う際は、XMの提供する無料VPSサービスを利用するのがおすすめです。

VPSとは?

「Virtual Private Server」の略で、MT4/MT5を動かせる仮想サーバーのこと。

パソコンを起動してXMのMT4/MT5でEAを稼働させ続けると、電気代やパソコンへの負荷がかかってしまいます。

しかし、VPSを使えばPCの起動は不要で、仮想サーバー上でMT4/MT5を動かせるため、電気代やパソコンへの負荷を避けて自動売買EAを稼働させることができます。

ここでは、XMが提供する無料VPSの利用条件と、VPSの導入方法・やり方を解説します。

VPSの無料利用条件

XMのVPSを無料で利用する条件は次のとおりです。

XMのVPS無料条件
  • 毎月5ロット以上の取引(マイクロ口座は500ロット)
  • 口座残高が1,000ドル以上

XMでは毎月5ロット以上の取引&口座残高が1,000ドル以上あれば、「Beeks」という会社のVPSを無料で利用できます。

クリックアンドペイ合同会社

また、条件を達成していない場合でも、月額で28ドルを支払えばVPSをレンタルできます。

VPSの接続方法

VPSへ接続するには、まずXMのマイページ内にある「取引ツール」メニューからVPSのページを開いてください。

無料利用の条件を満たした口座であれば、「VPSをリクエストする」ボタンが表示されますので、ボタンを押して次に出てくる「確定」ボタンをタップすれば手続きは完了です。

Beeks社からXMの登録アドレス宛にメールが届くので、メール内の指示に従って「RDPファイル」をダウンロードしてください。

RDPファイルがダウンロードできたら、以下の手順で接続を行いましょう。

XMのVPS接続のやり方・方法
  1. RDPファイルを起動し、「接続」ボタンをクリック
  2. ログイン画面でBeeks社からのメールに記載されていたユーザー名とパスワードを入力
  3. 「OK」をクリックし新しいパスワードを設定
  4. パスワードの設定完了後、VPSに自動で接続される

自動売買(EA)に関するよくある質問

最後にXMでのEAを用いた自動売買取引に関するよくある質問を紹介します。

XMの自動売買ではMT4とMT5どちらの取引ツールがおすすめ?

XMでEA(自動売買)を利用するなら、現時点ではMT4の方がおすすめです。

MT5は動作速度や表示可能な時間足などの機能面ではMT4より優秀です。

しかし、扱えるカスタムインジケーターや対応しているEAの数はMT4の方が多いです。

そのため、XMでEAによる自動売買取引を行うならMT4がおすすめです。

なお、開設済みの口座のプラットフォーム(ツール)を後から変更することはできません。

プラットフォームを変更するには追加口座開設が必要となります。

XMのプラットフォーム・取引ツール変更方法については以下の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
XMTradingのプラットフォーム変更方法・手順を解説!MT4・MT5どっちがおすすめ? この記事ではXMTradingのプラットフォーム変更方法・手順を解説しています。また、おすすめのプラットフォームやプラットフォーム変更のメリットについても解説しているのでぜひご覧ください。

XMの自動売買はスマホでもできる?

スマホ版のMT4/MT5では、自動売買(EA)の導入や稼働が行えません。

そのため、スマホのみでXMの自動売買はできません。

基本的に、EAを使った自動売買には、パソコン版のMT4/MT5が必要となります。

ただし、パソコン版のMT4/MT5で稼働させた自動売買の内容をスマホ版のMT4/MT5で確認することは可能です。

XMでは無料でVPSが使えますか?

XMでは、以下の条件を満たすことでVPSを無料で使用することができます。

XMの無料VPS利用条件
  • 毎月5ロット以上の取引(マイクロ口座は500ロット)
  • 口座残高が1,000ドル以上

VPSは本格的な自動売買に必須なので、XMで自動売買をする際はぜひ無料VPSも活用してみてください。

まとめ

以上、XMの自動売買(EA)取引について、設定や利用方法を解説してきました。

XMでの自動売買(EA)取引には、メリットもあれば一定のリスクが生じるデメリットもあります。

しかし、本記事で紹介したEAの選び方や注意点を理解したうえで利用すれば、自動売買で効率的に収益を伸ばせる可能性も。

クリックアンドペイ合同会社

また、条件を満たすことで、自動売買に必須な「VPS」を無料で利用できるのもXMの強みといえるでしょう。

口座開設ボーナスだけを使えば自己資金の入金は不要で、無料ですぐに自動売買を始めることもできます。

XMの自動売買(EA)に興味がある方は、ぜひこの機会に口座開設して13,000円ボーナスだけで自動売買を始めてみてくださいね!

目次